フリーペーパー

松木うさぎ

2009年03月04日 15:01

松本のパプリカというタウンマガジンが評判いいです。 先日お世話になった方から、いろいろお話を聞きました。
撮影も力を入れてるし、紙面構成が綺麗。 広告の出し方もあざとくなく、とっても見易いと評判です。 その方のご友人のレストランで頂いてきました。 お二方とも3月号だかに掲載されるそうです。 うさぎは楽しみにしてます。

もう発行されてるはずですが、実家にいるので手に入りません。 こうしたフリーペーパーは主な収入が、広告だと思います。
そうするとどうしても、広告の締める割合が増えて、紙面構成が見にくくなりがちです。
他紙と比較しても、確かにすっきりした構成です。 ちょっと実家に毎月届けていただけるように手配してみました。


ベイシア東長野店に最近はりんごを運んでます。 既存の店舗に加えて、冬場は少し遠い店舗にも行けるので、小玉でボケのきにくいサンふじを選別しては、袋詰めして卸してます。 ここでは、松木農園の名前は出せないので、松木佐智子といううさぎママの名前でバーコード付けしてます。価格も自分で決めれるので、なかなかいい制度です。
問題は各農家が競争するので、価格破壊が起こることです。 消費者にはいいですが、ガソリンと同じで、それで結局、店舗自体がつぶれたり、農家がつぶれれば、消費者にとってもマイナスです。

関連記事