あめいろとオレンジ・ペコ
乙女座 2015/2/23-3/1の空模様。
貴方の心は、完全に清らかでしょうか。どんなに誠実で正しい人でも、自分の内なる貪欲や怠惰などと戦ったことがあるだろうと思うのです。
他者もまたその通りです。相手の中にも、誠実があり、理想があり、愛があり、貪欲や怠惰、狡さや弱さがあります。
今、乙女座の人々は、他者の中に様々なものを見ることができます。たぶん、相手が細心に隠し通そうとしている弱点まで、見て取ることができるかもしれません。
人の中にある醜い部分を受け入れたり、理解したりすることは、乙女座の人の得意技、と言っていいと思います。これは、乙女座の人々がただ寛容であるということではなく、人間というものの複雑さや矛盾への理解が限りなく深いから、だろうと思うのです。
今、貴方と相対している幾人かの人々は、貴方のそうした理解力に頼ろうとしているのかもしれません。あるいは、貴方に対し、自分自身の複雑さのすべてを賭けて、関わろうとしているのかもしれません。そのことは、貴方にとって ごく、うれしいことだろうと思います。ゆえに、してあげられることがたくさんあり、また、してもらえることも、たくさんあるのだろうと思います。
はぁ?ほぇ?
ぅ~ぬ。自分も複雑で繊細チックだから、他人のそういう部分も「分るよね!」とは思ってるけど。どっちかってと乙女座って、全般的に冷ためな合理主義で生きてると思うけどなぁ?親身になってるからこそ、「最後まで面倒みられないなら、下手に関わらない」 とか。オレは思っちゃうけど?
天秤座 2015/2/23-3/1の空模様。
「難問」が目の前に置かれたように思えても、大丈夫です。その問題は、貴方の実力なら、ちゃんと解くことが出来るようになっています。
_本当ですか!?研修生みつからなくて、ピンチでっせ!
ただ、小手先では上手く行かないかもしれません。全力で取り組んだとき、初めて解ける、ということであるようです。
この時期、「外側にいるか、内側に入り込むか」ということが、どんな場面でも、たいへん重要なポイントになる気がします。
お客様のように、あるいは第三者や観察者のように、「外側」にいたままでは、その難問はなかなか解けないようなのです。一方、勇気を出して「内側」に飛び込んでしまったなら、そこに、すうっと一筋の道が立ち現れます。
「相手はどう思っているだろう」と考えることは、天秤座の人のもっとも得意とするところです。貴方はそれを、ごく客観的かつ論理的に組み立てますが、人間はいつも非合理なものです。完全に知的な推論があやふやな現実からずれていくことは、珍しくありません。今、他者や状況の矛盾、あやふやさ、現実であるが故のむちゃくちゃさに対し、すぽん!とその中に入ってしまうことが必要なのかもしれません。
その内側でこそ、貴方の持ち前の愛と理性が、必要とされているのだろうという気がします。
http://st.sakura.ne.jp/~iyukari/week/weekly20150223.html#virgo
ファミリーヒストリー「榎木孝明~知られざる母の恋心 祖父の金山はどこに~」 http://www4.nhk.or.jp/famihis/x/2015-02-20/21/6332/
一ヶ月以上前からチェックしてたのに、イベント出店で疲れてて失念して見逃した 再放送だけは、見逃す訳にはいかんのです 3月13金か???
答え合せ_乙女座 2015/2/16-2/22の空模様。
「出会い」の気配がしています。といっても、1月ごろから人に会う機会や出会いは既にたくさんあったかもしれません。そこには、けっこうごたごたすることや、タフな交渉も含まれていたのではないかと思うのです。そうした人とかかわる上でのごたごた感は、今週を境に消えていきます。
今週の「出会い」はもしかすると、そうした過去のごたごたを乗り越えたからこそ結ぶことができる、ひとつの約束のようなものかもしれません。
にっこり笑ってうなずき合えるような、そんな「呼吸」を作ることができる、ということなのかもしれません。人と人とのかかわりにはさまざまな形がありますが。その中には、ある道のりを経たところでたどり着ける関係 というものもあります。
今週、ひとつの複雑な物語を経たところで、なんらかの関係にたどりつく、という人も少なくないかもしれません。
_納得です。タフな交渉は片付いてないがのぅ。りんご作りしたい若者は、どこにおるのじゃ?
天秤座 2015/2/16-2/22の空模様。
このところ訓練したり、何かを修理したり、コツコツ努力を重ねたりしてきたことがあるなら、それが、ひとつの形を得て、貴方の生活にしっかり組み込まれます。それが誰かから「認められる」ような場面を経て、新しい役割を得る人もいるでしょう。
また、今週以降、人間関係がとてもにぎやかになっていきます。魅力的な人に出会えたり、刺激的なかかわりを結べたり、時には、情熱的にぶつかり合ったりすることになるかもしれません。そこでは、自分の「得意な形」「いつものやり方」にこだわりすぎると、あまりうまくいかないかもしれません。むしろ、「いつもの自分なら選ばないやりかた」のほうが、新しい可能性を見出すきっかけにつながるようです。
この時期の人間関係は、貴方の「もうひとつの顔」を引き出す力を持っています http://st.sakura.ne.jp/~iyukari/week/weekly20150216.html
_「新しい役割を得る」・・・得てないですね。「魅力的な人に出会えたり、刺激的なかかわりを結べたり」は、よくあるので。
イベント出店でも、母と
「そうかぁ~。お客様が身近で困ってる案件を、社内の職人さんの手技で解消して差し上げれば
喜ばれるし、毎年、来てくださるよねぇ。目の付け所がいいね!」
ってお勉強になったね!と話しましたが。うちに出来る事って果たしてナンだろうな???と
「庭の木が大きくなり過ぎてて困ってる!」 のを、冬場に切って差し上げる?とか・・・。自分ちの畑の剪定も間に合ってないのに
とにかく、
「いつもの自分なら選ばないやりかた」で、今週以降に期待っすかね?
氣志團 / 「喧嘩上等」 https://www.youtube.com/watch?v=P470gya2l5I
~みかんの花咲く丘~ はいだしょうこ https://www.youtube.com/watch?v=_UFiQcGe_Qc
野に咲く花のように https://www.youtube.com/watch?v=kk9hZB4UYKw
芹洋子 「四季の歌」 https://www.youtube.com/watch?v=NBEwCMGHoLE
キンモクセイ_LIVE(僕の行方) https://www.youtube.com/watch?v=oB8NKUWNjtI
キンモクセイ ‐ さらば https://www.youtube.com/watch?v=8rPDbWeBLbI
キンモクセイ 車線変更25時 https://www.youtube.com/watch?v=w_JzNsPc-5E
キンモクセイ - 金木犀の花 https://www.youtube.com/watch?v=Th5xJf2bhng
- 逃げろ https://www.youtube.com/watch?v=g8Q2Ham-x6E
キンモクセイメドレー「しまったなぁ」[Live] https://www.youtube.com/watch?v=p9OGdyDVgD4
懐かしいな!そうそう。ブラック吉田さんがPV出ててねぇ。
関連記事