皆様お疲れ様です。松木武久農園の営業担当です(´・ω・)
2017年09月29日
2018年,直売店は閉店の方向 http://usaginouenn.naganoblog.jp/e2162783.html
2019年度は、店舗はCLOSEの方向性が、より濃厚となりましたm(-_=)m
WEBからの完全ご予約制、受注生産に切り替えてゆかざるを得ない状況です。
また改めて長年の常連様には、お便り等でお知らせする予定(年明け以降~)
何卒ご了承くださいませ。
<本日ノルマ>*青地は済。
◇WEB日時指定:変更(12/20過ぎ~前倒し12/16日曜以降~)
③ジュース在庫(21× )
④冷蔵庫の秋映(30k弱)
WEB受け
*追加発注:急ぎ案件洗い出し!
②4種お詰合せ_3k×7件、3k×3件…
8種カクホ
〇サンふじ以外:冷蔵庫在庫
店頭販売STOP!かける品種の洗い出し!
◇WEB在庫管理:トウロク数の変更
①12月8迄のお歳暮&自家用;追加発注_母と割り振り
ご来店予約の件(訳アリサンふじ:大量買い)_段ボールカクホ(ガムテ補強)
以下、済み
◇企業様向けお歳暮22件荷造り開始:12月6、7必着!!
⑤企業様宛【220k】お歳暮用の選果(自宅)
_10k箱×22箱ぶち(自宅倉庫で伝票貼り迄!)
+お歳暮熨斗(在庫check)
④うさぎセレクト★御予約日順にて(荷造り開始日12/5PM19時~)
_ご依頼主さま宛:荷に請求書発行&控え伝票:同梱:12/9出し
◇ヤマト第2便待ち( `ー´)ノ
〇ガールスカウト他、WEB受け荷造り開始!
【Web受注NO448~NO452】…引き続き
ぇ~1年?ほど前から、公式blog内の写真が容量いっぱいなりまして・・・。新しい写真を貼るには過去の消さないとupできなくなっており。
半年くらいは,ちまちま古いの消す煩雑な作業をしておったのですがぁ。時間のムダ!これはblog内を整理する&新しい公式blogを立ち上げるべ。思って一旦は、
メルマガ化して
「過去から登録してくださっておる奇特な方達
&WEBからリンゴ御予約済の会員様
[パスワード教えてください。」メールくださった方達のみ
公開」 に設定しており。
カテゴリー分けを整理したり、写真の重複をチマチマ,深夜に朝方に整理したり…しておったのですがぁ
100年かかるわ
諦める・・・つーか、頓挫
やはりFBだとデータ流れちゃうしぃ、自分でも辿るの面倒だしぃ…やっぱオレにはナガブロ使い慣れてる分、勝手が良く。
ちょっと3つ目のblog持てるか?考慮中であります。こちらの公式は
2009年~ 一応はup続けてるので。
多少、見易くカテゴリー分け...とか整理し直して据置き。
①りんご売りの少女blog 2008年~(現在はメルマガ化)
②松木武久農園公式blog 2009年~
③松木武久農園公式blogパートⅡ:新設よてい…(´・ω・)
<うさぎルーティン作業:
その①8種お詰合せ等、荷造り>
WEBご予約先➡
http://www.matsuki-ringo.com/products/list.php?category_id=7
その②自宅内、倉庫にて
サンふじ先出しOKの方から。
ご贈答の受けのサンフジでも、「お歳暮」扱いでない受注は、11月20過ぎ~収穫後に発送手配出来次第
バンバン!ヤマト便にて発送。
WHY?
12月1(土)から、受注日時順(ご予約の早い方から!) お歳暮はっそう入ります。
例年、うさぎママが80箱荷造りしても!
「まだですか?そろそろ送れそうですか?」
お問合せ来てしまう事態が発生( >_<)
お歳暮というモノは、ご依頼主さまが届けたい日程ってのが、
ほぼ丸被り致します。
平等を期すために、当園では
「御予約日時、順!」での発送と致しておりますm(-_-)m
今朝も母に
「今日、店員さん17時迄いてくれる日だから~
①WEB受けのお詰合せは、冷蔵庫内で!
②店舗受けのサンふじ5-2大量にあるので!
自宅の倉庫で出来ないか?思ってるんですが。
あなた、どんな塩梅ですか???」
「毎日、や,お手紙で
20年来の常連様から【お歳暮の御予約】どんどん来てるの!
お母さんが受けたの荷造りするだけで手一杯
WEBと店舗受けは、アンタやりなさいって!
お互いに手分けして、それぞれ荷造り出来る分のみ受ける!!
そういうコトにするって話したじゃない」
(-"-)判っております。。。
ぐっ!もぅ写真の容量、いっぱいに
<善処>
①紅玉:営業かける
中途◇メルマガ化,公式blog内の整理!
_夜:レシート処理(体調次第)
+スタッフKさんにメール(11月分給与&データ御礼&12月シフト)
以下、済
・WEB受注管理/仮売り上げ処理。
〇明日用の伝票。
+やり残し案件:洗い出し!
_店員さんからの引継ぎ事項ノートcheck。
FBメッセ等,check
+冷蔵庫内にてWEBお詰合せ系:出来るとこ迄。
+11時店員さんに資料作成ご依頼_それ迄、荷造り
店員さん頼んだ売上集計データ:プリントアウト。
中途⑦営業仕事_〆切11月末!(30金にハガキ)
<明日ノルマ>
・月末処理の件
+店員さん3名(11月分給与計算)お支払い
+11/28以降∼発注品のフリコミ&バンク周り、綿半,タカギ:買出し。
◇県農政課からのご返信メールcheck!
未処理12件/WEBお問合せご返信系
*12/7(金)11∼14時?ご招待(安茂里):NBC女性陣で花OK
青年等就農計画制度について http://www.maff.go.jp/j/new_farmer/nintei_syunou.html
https://www.pref.nagano.lg.jp/noson/nosonshinko/shinkisyuno.html
4時就寝よてい(-"-)
平成30年1月27日-28日開催
無肥料 自然栽培 勉強会2018 in 有明
事務局:無肥料自然栽培勉強会実行委員会
この度の講演会内容が決まりました!
今年は矢野智徳氏講演会(一般社団法人 大地の再生 結の杜づくり 代表理事)
造園家・環境再生士。1956年、福岡県北九州市生まれ。
実家が植物園だったので、草木に囲まれて育つ。
東京都立大学において理学部地理学科・自然地理を専攻。全国を放浪して自然環境への造詣を深め、84年、「矢野園芸」を設立。
95年の阪神淡路大震災によって被害を受けた庭園の樹勢回復作業を行うなかで、大量の瓦礫がゴミに出されるのを見て、環境改善施工の新たな手法に取り組む。
99年、元日本地理学会会長の中村和郎教授をはじめ理解者とともに、環境NPO「杜の会」を設立。
現代土木建築工法の裏に潜む環境問題にメスを入れ、その改善予防を提案。
在住する山梨県を中心に、足元の住環境から山奥の自然環境の改善までを、実践作業を通して学ぶ「大地の再生講座」を開講中。
〆切12/25(火)活動報告書含め(様式: ),写真の整理。
お独り様ね https://www.youtube.com/watch?v=Ut2UdHY3Cfs
「あずさ2号で "兄と疎遠" 」www https://www.youtube.com/watch?v=G_u01ZWDij4
また婚期すぎてゆく https://www.youtube.com/watch?v=GwbNQzWT10Q
怖ろしい占い師の指摘だ…。