花摘み

松木うさぎ

2017年04月29日 22:28

2015年05月04日
花摘みと国鳥
<花摘み作業>:いわゆるリンゴのリストラです。

➡ http://usaginouenn.naganoblog.jp/e1707843.html

その他「花摘み写真」有b http://usaginouenn.naganoblog.jp/search.php?csrf=aff68d71ff6a75073e6044aed29194485f587852&search=%E8%8A%B1%E6%91%98%E3%81%BF%E3%80%80%E8%8A%B1%E7%B2%89 

<西シャリ遠景>

2017年+夏あかり・ファーストレディ(H23年定植)
   ・ルビースイート・ムーンルージュ



 本日の写真の編集終わる迄、過去記事をご覧くださいませ。
2017/5/1-5/7 全体の空模様
chart

牡牛座の太陽が海王星・木星と、yod
:♉_◎・♆・♃
後先を深く考えている雰囲気があります。yodは「神の手に囚われたように身動きできない」形、といわれ、ある種の膠着状態を示すとされています。

金星と天王星(と水星)の位置…中心を貫くオポジションは「機動力」と考えうると思います。
 牡羊座の金星は、敵陣に講和を提案しにきたメッセンジャーとか政略結婚によって送り込まれたお姫様、みたいなイメージがあります。

これまで足止めを食っていたうらみもあって、勢いよく暴れ回る主戦派
 深い思案の果てに状況をうまく調整しようとする調停派とが
それぞれ別々に動きつつも一部、連携できている。みたいな、そんなフォーメーション・・・(なのかな(どうだろう
 少なくとも
目に見えている火花と、その向こうにある「着地点」とは、けっこう、イメージに乖離があるのかもしれない。という気がいたします。
見えているものだけが存在するというわけではない。 みたいな
大きな音のそばで、 小さな囁きも聞き取っておきたい、 みたいなそんな感じのする週です。 http://weekly.hatenablog.com/entry/2017/04/28/231522 


この星では僕らダレの生れ変り♪ https://www.youtube.com/watch?v=HoQmfJXNBnI 
関連記事