2016年11月22日

りんごの日_CLOSE

申し訳ありませんが、本日は閉店しておりますm(-_-)m

明日は開店OPENicon25予定ではおりますが、ちょっとハッキリとは申し上げられない状況ですicon10
icon02昼頃から開店よてい:もしくはMIDORI納品済ませてから・・・icon10

お歳暮icon27等のご予約先➡ http://www.matsuki-ringo.com/products/list.php?category_id=8


長野県果樹試験場 http://www.pref.nagano.lg.jp/kajushiken/
長野県果樹研究会 リンゴ部会 https://www.facebook.com/ringobukai.applegroup/ 

りんごの日_CLOSEりんごの日_CLOSE
 りんごの日~今年もWEB登録済のお客様☆限定のプレゼント企画11月22迄、決行します
商品コード: 品番3-1
プレゼント企画☆サンふじの日➡ http://www.matsuki-ringo.com/products/detail.php?product_id=104
  http://usaginouenn.naganoblog.jp/e1987190.html

 長野県りんごの日 [長野県]

JA長野県経済連(現在のJA全農長野)等が1999(平成11)年に制定。
長野県産林檎の主力品種が「ふじ」であることから「いい(11)ふじ(22)」の語呂合せと、
「いい(11)ふうふ(22)」(いい夫婦)
→「アダムとイヴ」→「林檎」との連想から。 http://www.ja-town.com/shops/3801/ringo_day.html 


いい夫婦の日…
りんごの日_CLOSEりんごの日_CLOSE
うちは、「3人で一人前な家族経営」 ダレか一人が機能停止しても、困る体制。母が倒れると、スーパー納品・経理と家事が止まります。家事は普段から分担してるから何とかなりはするが・・・そんな繁忙期に限ってicon10

①現地調査:新規就農希望者と里親のチェックにお役所がくる!
 _FAXきた時点で「ぅへぇ~よりに寄って、なぜに?繁忙期にicon10
②降雪予報でスタッドレス履き替えないと!
③りんごの日に店しめたコトは開店以来はじめてicon15
④明日はえびす講!交通規制あるのでicon17納品等は前倒し!
_連休前なのでお取引先からの「りんご・ジュース」等の発注も立て込みicon16駈けずり廻って、やっと店に「ちょっと閉店」貼り紙をばicon23

えびす講icon14交通規制図 http://www.nagano-cci.or.jp/ebisukou/access.html 

 昨年は「研修生が県外からの子で~えびす講みたい!~母が連れてく」お付合いのあるナガノ建築さんのP場からよく見える情報GET!畑を手伝いに来てくださってる近所のおばさんも引き連れて。母もお祭り女なので大騒ぎして行った。自分でもゆってたが「去年はあんな元気あったのに・・・icon15

σ(゚∀゚ )オレも誘われたが、昨年も展覧会準備でソレどころではなく行かなかった。えびす講で出店だしたら
 「りんごクソ売れると思うicon14ずっと虎視眈々と狙ってるが!
テキヤさんとのツテの付け方が分からないし、人手不足の現状ではムリ~。
りんごの日_CLOSEりんごの日_CLOSEりんごの日_CLOSE



朝から脳内official廻る曲ONE♪ https://www.youtube.com/watch?v=6LbPC4ZWFok 
ぅ~む耳の中で流れてる曲をリアルで聴くってスッキリicon14

2016/11/21-11/27 乙女座の空模様
 今週の貴方は、おそらく他人には理解のできない物差しを使って「ムダ」と「必要」を切り分けることになるかもしれません。自分の人生の真実を追究すればするほど、その物差しは、他人に理解できないスケールを描き出します。そして、物差しが自分だけのものになればなるほど
 生活や人生への「納得」は、深くなるのではないか、という気もするのです。
star2016/11/21-11/27 天秤座の空模様
 貴方は高い知性の持ち主ですが人が、人に対して求めるものは、かならずしも「賢さ」だけではないということも貴方はよく知っています。人の心は傷つきやすく、やわらかく、どんなに高度な知恵を授けたくても「そのアドバイスを受け入れよう」という、聞き手の心の準備がなければ、全く伝わりません。今週、貴方はどこまでも深い心や愛情という土台のもとで、シャープでクリアな知性を用いることになるでしょう。これは、ごまかすとかあやすといったことではなくたぶん、人間が生きる上でなによりもだいじにしなければならないことを、ちゃんと踏まえているかどうか?という試み
  高い知性を持った人の行動が何にも知らない人の「心」の行動にかなわないという物語が、古くからたくさんあります。どちらが優れているか、という比較ではなく、両者を組み合わせてしまえば、鬼に金棒です。今週の貴方はそんなことを試みて
 決して動かないように思えた大岩を動かしてしまうことになるのかもしれません。 http://ishiiyukari.tumblr.com/tagged/%E7%AD%8B%E3%83%88%E3%83%AC%E9%80%B1%E5%A0%B1%E5%A4%A9%E7%A7%A4%E5%BA%A7 

 末っ子と一人っ子の大いなる差異って「可愛げがあるか?ないか?」だと思うのだが。一人っ子は「可愛くない」と思うのぅ。宇多田ヒカル離婚の折に「ひとりっこの自己完結がうんぬん…」コメントしてるの見て唸ったもん。ママからソコを学べってコト?実際デブなのに結婚できてイケメンパパを捕まえてるからにゃ(´・ω・)

2016年 おとめ座の空模様。
 11月から12月にかけて、非常に忙しくなっていきます。特に、日々担っている役割が変化するような時期です。生活習慣や就労条件など、「日々」を作る条件が自分に合わず、辛い思いをしていた人はここで、ドラスティックにその諸条件を変えていくこともできます。身近な人の精神的な自立を支援したり、自分自身が自立できていなかった部分を見つめ直したりすることで、人間関係における歪みをただし、もっと丈夫ですっきりした形に組み立てなおせる


りんごの日_CLOSEりんごの日_CLOSE
今年は、生徒さん(小学生~60歳過ぎの紳士まで)18名が出品されるそうです☆彡ことしは会場都合で18時CLOSEですが、ぜひお立ち寄りくだされば嬉しゅうございますface01icon12 会期中にご来場の方宛へのお手紙を今年もご用意させて頂きました!記名帳にdiaryご記載の上で、お受け取りくださいicon30ませ。

ぱてぃお大門西側icon17駐車場情報 http://patio-daimon.com/parking/
はっぱカフェ
 西洋料理店もりたろうの古い蔵の2階フロアです。障害のある人のアートの展示会などの催しを行っています。
また貸しギャラリーとしてどなたでも利用できることができます。 http://www.moritoki.jp/happa.html 


icon23作品搬入すみ!今年のテーマは「進化もしくはメタモルフォーゼ」  今朝は5時まで追い込み製作して寝たら地震でぇ~icon105次元を2次元化するなんて、オレの画力ではムリなんでぇ・・・いろいろ策を講じてたらチットモ終らなくって。リアル・サグラダファミリアσ(゚∀゚ )オレ
りんごの日_CLOSEりんごの日_CLOSE
製作途中デス。当日はもっとエライことなってまつw

以下、済
icon25貼り紙OK,スタッドレス交換OK
・ヤマト便:発送手配(俺フレ等)えびす講、交通規制チェック!
・出品作&りんごタワー積込OK
・米研ぐ、夕飯仕込み、母のおかゆ?重湯くらいか?WEBチェック。
◯23旗日で、母の体調次第で昼前?から開店(うさぎ店番):ヤマト便
_14時JA吉田ホール:お焼香?(父の代わり:喪服と靴とパールとバック準備)
◇プレゼント企画〆切:データ抽出:当選者決定!
資料作成24(木)19時~?備品搬入&打合せ日(スーツ・靴準備:鑑定グッズ一式)
    美容室・ネイル予約。
◇25金18時出~入り18時半。受付スタート19時~22時迄。(街コンジャパンinシンカ)
_明日発送で俺カフェえびす:伝票・請求書済:荷造り

icon30在庫ない旨,お手紙入れる。500ml在庫20本弱?
ジュース在庫・確保12月分①こまつや1ダース②あめいろ③MIDORI_在32本。
◇ジュース工場12月20~OK。年内はジュース完売。

11月30水:19時出~icon12
12月10&15(犀北館)案件〆切12月1出欠。
12月1〆切:農業法人フェア提出書類・写真等ゲラできたら父にチェック!(11月29火)

時代 -ライヴ https://www.youtube.com/watch?v=Z1RzSEBKLt8
「さすらいの天使〜いつか何処かで」 https://www.youtube.com/watch?v=GSkRVetWe9U
-翼をください- https://www.youtube.com/watch?v=-jBtH8hwtzU
君がまってる https://www.youtube.com/watch?v=iyQGwiXREJU
icon06 https://www.youtube.com/watch?v=uRcW9IaKGiQ
メタモルフォーゼ https://www.youtube.com/watch?v=XODup39nZds
only dreaming https://www.youtube.com/watch?v=oBbrKrJpmOE 




同じカテゴリー(お知らせ)の記事
blog移行の件
blog移行の件(2019-05-24 17:03)

謹賀新年2019亥
謹賀新年2019亥(2019-01-01 12:59)

新規就農里親制度
新規就農里親制度(2018-08-22 10:32)

謹賀新年2018戌
謹賀新年2018戌(2018-01-03 20:06)

お歳暮,品番について
お歳暮,品番について(2017-12-12 02:37)


Posted by 松木うさぎ at 13:37 │お知らせ