2019年04月11日

人生の打合せ①②

皆様ごきげんよう。松木武久農園の~家族で筍の番組観て~
~鼻先に、レンコンすり下ろした汁塗ってみた(´・ω・)~営業担当です。

*花粉症予防です。


 ⛄で、ビックリ仰天の我が家。でも5月に降ったコトもあったし、アレって何年前?
「あの子が居たから、〇年前じゃない?」

「い~や、〇〇君は、_年だ!」

どの研修生が居た年か?で年数を辿る癖がついてる我が家w
 しかし、誰も覚えてなく、うろ覚えの記憶を擦り合せるも判明せず。


人生の打合せ①_年頭ver
いやぁ~人生の打合せした。同じ視る目を持ってる先輩に、自分の来し方を客観視して頂ける事の有難さに感じ入った一日である。
(友人ではあるがお仕事としてご依頼してるので有料にて。そこんとこ履き違えるから,スピ系の人達ってオカシクなってくんだと
…オレは思ふから☆彡)

①神様と人、現世で人が生きるには?みたいな方向性が同じ先輩。誕生日6日違い。


②農業界の先輩,ここ2年くらいお会い出来てなかった方。(出会いは、slowCaféずくなし…だと思う)


もぅ喋くっても!いい時機きたと思うので…喋くり倒して,いろいろ聴いて頂く♪年頭だし!森田グッズも持参しw
ちょっとだけ,森田の術を種明かし&どんど焼きのあきの方(恵方)について熱く語る。

_②の方とのお待ち合わせの店に先に着いたら!行きつけのCaféの常連仲間とバッタリ
( ゚Д゚)?!超絶びっくらこいた!
(2年前の正月に行きつけCaféで会って以来。そのCafé自体も!シーズンⅡが始まろうとしてる時機でぇ~。いろいろ物思ふ。)

久々過ぎて懐かしくってw あけましても云わず
 「いや~ん!久々!元気?ナニ仕事してんのw
 ちょっとアポの相手来る迄,喋っていい?」
って世間話しした。

ちょうど①の方に
「この後、Kさんと会うんです~久々で~楽しみなんですぅ。」
って話しをしたら。

「うさぎちゃん☆彡タイミングだょ。うさぎちゃんは,会いたい人に会いたい時に逢えるようになってる筈。
それは真面目にきちんと生きてる人へのご褒美なんだょ。」

 

「オレが真面目かどうかは置いておいてもw
それは農業継いでから,すっごく感じてます。だから感謝しかないんです。」


「あのね…背負ってきたものを全て,恋愛も、仕事も…下して身軽になってもいい時機なんじゃない?」

判ってはおる。踏ん切りがつけられないだけ。人生の剪定だ。

しかしオレって初めて行った場所で磁石みたいに(´・ω・)…聴いたらバッタリ遭遇の常連仲間も,その店には初めてきたらしい。
なんか?わかんないケド「土地とか磁場のエネルギーを扱うコトには長けてる」タイプなのやも???

しかも①の方との打合せポイントは「横浜」
②の方がたまたま,迷子になるオレの為に!指定してくださったのが元町珈琲(平安堂内に併設。新設Café)
ナポリタン完食してから写メってないのに気づく。
*昨夜は、ループ下りで追い越された車のナンバーが横浜で…くそぅ地元民なのに遅くってすみませんね!思ったりw

ふりむけば横浜 https://www.youtube.com/watch?v=Q60SZyvwpec 

どこまでもicon12 https://www.youtube.com/watch?v=lZ-XNXe4LKM 



人生の打合せ②_卯月ver
 とにかく、keywordは 「女性性」

あとは、「森田の仕事official事情」…抑えつけるから暴れるんじゃぁ?ないのか?日頃から、そこはかとなく気づいてはおるので。こうして、たま~に
「制限かけないで、話しの出来るお相手」ってのは貴重icon12極まりなく。

これでも日頃は「現世の件については、毒舌極まりないが!」

オレにだけ視えてるもんについては
「・・・聴かれてもないのに、突っ込んでゆくと、ろくでもない事態icon05しか起こらん!」




ただ、そうして「自分に自信がないばっかりに!」云わずに多大なる後悔をした件もある。。。


例):家相に疑問を呈する…(森田的に)家を建てた
  大学の美術部顧問の恩師がおり。当時は云えず・・・。
  大人になり母校を訪問したらば・・・その3か月前に、癌で御主人と相前後して亡くなっておりface08icon11face07icon15
*亡くなった当時で、50代半ばだったと思う。しかも一年くらいの短期間で相前後しての
 癌発覚~…担任より,いろいろ顛末を伺ってゲンナリface07して帰省。
*オレが体調と精神を壊し、大学院を自主退学しようとしてた頃
 この美術顧問の先生も心配してくださって。わざわざ実家に迄icon29してくれてたらしい。(後から母から聴く)
 ほぼ廃人と化しておったので、それどころではなくicon11

・・・まぁ、多々あるんですぅ。思い過ごしと思われる方がいても当然。ただニンゲンってのは万能ではないし、科学で判明してる事なんて
ごく一部なんではないのか?未だに…。


 そして「ケッコンしたい!」云い続けてはおるが。では?具体的にどういう夫婦が理想か?過去に考えてみた件を先輩に聴いて頂く。

「ナニをど~考えても、この家に、オレが好きになるよーなタイプの人が!
 住んでる図がサッパリ浮かばない。」
*ヘッポコダーリン以外、家族とうまくいった例なし!

「だいたい仕事を辞める気がないんでぇ~。転勤とかある人はムリ!」
「現状の理想は、別居婚w」

*だいたい
「あんなに大好きだった人とでさえ,仕事を理由に相手の地元についてゆかなかったのに!
今更、ケッコンするから仕事や~めた!なんて義が立たない。」

かもめはかもめ♪ https://www.youtube.com/watch?v=AbJfRtStqmY
翼をください【JAL版】 https://www.youtube.com/watch?v=GidX0t0dJZo
最後の言い訳 https://www.youtube.com/watch?v=TyapKDAhr4E 



「ついでに、出来れば仕事は別のがいい。」

*自営業あるある。
*食卓での会話が、常に仕事の話の家庭で育った故かと思われる。
*一蓮托生で、家族の絆は強くはあるが、こどものオレは、いろいろ物思わざるを得ず…
 こんなになったかと( ゚Д゚)?

「じゃ~?松木農園は、どうするんだ?」
 よく聴かれますが。父上とも過去に話し合った結果…

「経営のできる脳ミソのある殿方でないと、婿にはムリ!」
「365日、畑に出られるってだけでは、経営は出来ない。」
「WEBでも、経理でも、なんでもいいから一芸に秀でてる人が理想ではある」
…が!

 果たして、そのような方がうちの経営に携ろう!思ってくださるか?否か?は別問題。

父があまりにも「こういう人が居るんだが…」みたいな話を散々、持ってきてデスネicon11

「だからダネicon11…うちに兵隊がきて、戦に勝てるとお思いで?
必要なのは、参謀ですface09
畑の技術は、どー考えても50年のお父さんのが上でしょう?

だったら、経営の上手な人がいいでしょう?
オレにはムリなんだからさぁ(-。-)y-゜゜゜」


あと巷で10年云い続けてるのが
「×2迄、OK!むしろ、そういう人生の荒波を乗り越えた人でないと
 うちみたいな、家を背負って立つのはムリ!
 オレの首に縄をかけられるって意味でも,キャバクラにも行った事ないような草は
 …男として認められんface07


*真面目一筋の殿方がだね、出世した途端に堕ちてゆく様icon15とか見てきてダネ。
若い頃に遊んでない男こそが、危険!…思うに至ったデスicon11

お登紀さんと、藤本 敏夫氏が…いろいろ考えた5年くらい前から、オレにとっての理想の夫婦と判明。。。ノタマウ。

注:知らない人は、ググってください。

別に、牢屋の中で子を産みたい訳ではない( `ー´)ノ


加藤登紀子~時代遅れの酒場 https://www.youtube.com/watch?v=1JL4iOKXnV0
黒の舟唄 https://www.youtube.com/watch?v=B73eYAFuMZ0 
 



しかし、「ケッコンして幸せになれる」とは露ほども思えない。
*自分の両親を見るにつけ「40年以上を経た今」がいちばん仲良い感じw
 長年連れ添えばこその「幸せ」ならば理解できる。

幸せ(=安定)になりたかったら、農業も継いでないし、どー考えても「地獄行きface07」みたいな相手にも惚れて来なかった筈。
*まともなオナゴなら、全身刺青の人に,いくらお百度踏まれても!付き合わない。

ただ「恋愛は、祭りの屋台みたいなもん」で、その場、限り。無益であるicon11
*オレは×5みたいなもんだとicon11自分の過去を認識しており。
*そりゃ~いろいろあった果ての見解だと…察してくださいまし。
 結婚願望のない方には、そうではないし。20代はバンバン恋愛するべし!思ってる。

「ケッコンは、性根を据えて、店を構える」のと似てるとは、思ってる。

モラトリアム体質の人は、ケッコンはしたがらないよね。あと「結婚観」
「その後のケッコン」も。人それぞれ…なんだな?って、つくづく思ふ。

「ケッコンしたから、経済の安定と時間の自由が出来た!」って奥様もいれば、
「旦那の世話にかかりっきりで…。」って方もいる。

男友達もしかり。
「も~幸せで、太っちゃったょw」 恥ずかしいけど幸せ爆発って人も居たし。
「門限が24時で、こずかい制になった。」…げんなりの人も・・・。




 結婚闘魂行進曲「マブダチ」 https://www.youtube.com/watch?v=c5jbIkD4YJI 

オレ自体は、「ケッコンは、世界中の人が応援しても、
パートナーが間違った方向に進もうとしたら、止められるのが妻。」


「そして、世界中の人が、石を投げても、
パートナーの背中を押してあげるのも妻。」
 って思ってる。

The Rose https://www.youtube.com/watch?v=CB4EgdpYlnk 

美咲アンプラグドライブ〜こきりこ節〜 https://www.youtube.com/watch?v=3xqaa4Akf5o

こきりこ節 富山県民謡
 向いの山を かづことすれば
 荷縄が切れて かづかれん
 http://www.worldfolksong.com/songbook/japan/minyo/kokiriko.htm 
  続きを読む


2019年02月15日

養生なぅ


風邪をひいた模様で全身が痛くありますです(+_+) おとついくらいから常備薬を服用も風邪に負けて寝たきりうさぎ( ;∀;)
 さすがに自分でお粥も作れない…母に頼ろうと思ったら!

母は今朝からメニエール勃発face08
父に医者に連れていって貰ってきたところ。。。なぜに?同じタイミングで具合悪くなるのかface09

 しかも今朝の目覚めは

ナァ~ポリ、タン♪ https://www.youtube.com/watch?v=3NxAWv9tgcM &


「浅川西条に昨夜、強盗が現れ、逃走中~犯人は20~30代男性・・・」


野外放送アナウンスface08

と、とうそう中???まぢですか!?スカ?

長野市の民家で強盗未遂事件
02月15日 12時05分
男は,20代から30代くらいで
身長は1メートル60センチから1メートル70センチくらい
黒っぽいジャンパーを着てメガネをかけていた
 https://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/20190215/1010007674.html 



チャイム押す強盗って。。。刃物のよーな物って!刃物じゃないかも?しんない訳ね…。
断られて、アッサリ逃走…ぅうむ、そりゃ~住民ご夫婦にお怪我なくて何よりだが。

 ナニしたかってん?


兎に角
体温計をへし折ってやろうか( `ー´)ノ思う,お熱であったので大人しく養生しますぅicon10

2月中旬ごろ、未明から明け方の南東の低空で明けの明星の金星と土星が大接近する。
最接近は2月19日ごろで、約1度(満月2個分)の間隔まで近づく。
https://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/10441_ph190219 


♀金星_美と調和ビーナスの星であると共に、「美」の為には如何様にも貪欲さを体現。
♄土星_クロノス:時の収縮を司る星。時が伸び縮みするってのは、オレの個人的な実感なんで(物理的にどーしたとかは、さておくw)
   
注1*気になる方は深田剛志氏の『時空間日和』辺りを読むといいかもにゃ。

   時を司る=時の流れを超えたモノを、司る…とも考え得る。というか、
   「時を超えたモノ」しか司れないとも云える。
   つまり「普遍性のないモノ」には、興味ない星ってか、生命体ってか。ねー。
注2*オレは惑星や、星にも性格ってあると思ってるの。ますますキテル人だって思われっだろうけどw
   釘だって、「きちんと刺さってね!」思って打った場合と、「どーせ曲がっちゃうのょ」思って打ったのではチガウ、思うのょ。まぢで。

 こんにちは、石井ゆかりです。
20日、乙女座で満月。太陽は前日の19日に魚座入り、この2日間が強い節目を感じさせるタイミング。
牡牛座入りしたばかりの火星とトラインの満月は、大地に秘められた爆発的なエネルギーの顕現、といったイメージを纏っています。
大地はとても静かでどっしりとして見えますが、多くの植物を育てる力を宿し、地熱を発し、宝石や鉱石を生み出すような、とても大きな力を持っています。
 私たちは普段、そうした大地の力を意識しないまま、恩恵を享受しながら生きているわけですが、今週はそうした大地の力にふと気づかされ、そこから何かを得て、何かを変えていける機会を掴めるのかもしれません。
金星は土星・冥王星と、水星は火星と重なり、このあたりも「深さ・濃さ」を感じさせられます。
どこまでも深くまで見える透明な湖とか、形容しがたいほど美しい輝きを放つ黄金とか、そうしたものに没入していく私たちの心の不思議さが現れるような時間となるかもしれません。

■乙女座:今回の満月は他ならぬあなたの星座で起こります。努力が認められ、一歩前進できるような節目。
 特別なターニングポイントに立つ人も少なくないでしょう。今回は特に、自分のやりたいことのために行動範囲を一気に拡大できそうです。
夢見ていたことを実現するための人脈に恵まれますし、行きたかった場所へのチケットが手に入るといったこともあるかも?
チャンスを求めて外界に手を伸ばし、望みのものをゲットできるときです。

■天秤座から見て今回の満月は
「過去、隠されたもの、秘密、コンプレックス、一人の時間、一人で過ごせる場所、だれかを救うこと、犠牲、救済」
などを象徴する場所で起こります。
第三者の目には触れないようなごくプライベートな世界で、大切なことが起こりそうです。
今回は特に、誰かとの間にあった負債や恩義などが、すっと「昇華」するようなこともあるかもしれません。
人間関係を阻害してきた心情的な重荷から解き放たれるような出来事が起こるかもしれません。




ネコメンタリー 猫も杓子も
「養老 センセイ と まる」 https://www.youtube.com/watch?v=zmgFa7Gvu2g 

ハイジと家族を襲うようになってしまった猫 https://www.youtube.com/watch?v=YEWavo3ZMT8 


 バカな子ね!なんで「お姉ちゃんはお勉強しに行って来るから、ちょっと会えないけど…」説明してかないのよ!ぷんすか!ネコだってバカじゃないんだから、説明してくれたら判るのよ!ぷんすか!3年も哀しい切ない目に遭わせて!!バカなのは人間の方よ!ハイジが来てくれなかったら、ずっと精神安定剤を!ネコに!飲ませて・・・キー(>_<)オレなら腕の一本くらい千切れたってネコと話すわい!バカバカ!
 3年×7年=21年ょ!ネコにとったら~。。。ハイジは、ニャーベル賞あげてもいいね!  続きを読む


Posted by 松木うさぎ at 12:45森田☆空的、観点女ですもの。

2019年01月27日

りんごドーナッツ取材



掲載は、長野市民新聞 http://www.news-nagano.com/  
 :1月31予定らしいです。後程、顛末をdiary追記よてい(´・ω・)

<取材顛末>
 バタバタと取材が決まりましたので。前日に買出しにicon17お山から街に繰り出し…うっかり夜更かしをばしてしまいまして(-"-)浮腫んだ顔で写真を撮る羽目にw
 記者さんが女性だったので~大変に安心であったのと。県外出身の方で、レシピ以外のお話しも弾み♪楽しく取材を受けることが出来ました(´・ω・)♪
 icon01朝から大騒ぎしてキッチン占領して、3つ作りまして。
一つは取材中に記者さんと食べまして。あとの2つは、寒い倉庫で、りんご袋詰めしてくれてる研修生*1に。そして武久君に。
ドーナッツの穴はママンと食べました。

研修生*1 https://www.matsuki-ringo.com/user_data/study.php

りんごドーナッツは、6年ごしくらいの「うさぎの思いつき」を作ってみたものです。思いつきの段階で、以下の2店舗に御世話になりました。
「思いつき」はアウトプットして、プロの方達に「うさぎのくだらないお喋り」を聴いて頂く中でface03ブラッシュアップされてゆきましたface01

★Specialサンクス★
cafe SHINKA カフェシンカ https://party.lipcon.jp/eventplace/detail/27 
マルベリーデリカテッセン https://www.marudeli.com/blank 



2017年02月05日
 りんごドーナツ 儲かる農業 http://usaginouenn.naganoblog.jp/e2053925.html
 
2017年02月14日
 りんごドーナツ② http://usaginouenn.naganoblog.jp/e2061628.html 




長野市民新聞➡ http://www.news-nagano.com/news2019_01.html 
*コンビニにも売ってるらしいです☆彡

face05ドレミの唄♪ https://www.youtube.com/watch?v=GhiUcokR728 
Do Re Mi From The Sound of Music (With Lyrics) https://www.youtube.com/watch?v=jp0opnxQ4rY



<ドーナッツとオレとママ>
ドーナッツには実は、思い出があるんです。我が家はお菓子(ジャンクフード的なの,チョコとかコカ・コーラとか)禁止で。母が運転免許ない頃は、歯医者さんに連れて行けない&忙しいから!って理由らしいですが。子供の頃に母に
 「なんか甘いの食べたぁ~い」 ゆったら

「甘いょ~ぉ!」

人参スティックを渡されたくらい、お菓子禁止!!だった。子供うさぎは…


 「わたちが食べたいのは、こういうんではないでちゅ(+_+)」 思ったです。

小学校一年の冬場に作文を書く為だったと思うのですが。母が一緒にドーナッツを造ってくれまして♪
日頃、甘い物に飢えてるので~そりゃ~よく覚えており…。ただ作文は

「ドーナッツとっても美味しかったので、チョコなんか要らないと思いました。」 母に書かされて…「そんなコトはない。チョコもスッゴク食べたい。。。」思いながらも,云うコトきいてたのを覚えてますw

基本的におばあちゃんっ子だったので、母と一緒に「何か?造る」ってだけでも嬉しかったのを覚えてます。

 祖母は、ニラ煎餅とか、粉ものは市場の方達が来る時によく作ってくれて。お手伝いしたり、食べさせて貰ったり。
「おやつ」という習慣自体が、家はなかったので。リンゴを買い付けに来る方とか、来訪者があると「甘物」を準備するっていう。おばあちゃんと母は、職人さん達が来ると、よく「大判焼き」とかを作っては振舞ってましたね~。小豆は祖母が例年、アホ程、大量にお外で窯みたいので作っては保管してたので~。

子供うさぎの憧れはface05
 「学校から帰ったら、手造りのおやつを用意して、待っててくれるママのいるお家」 









荒野より https://www.youtube.com/watch?v=ia1HWtcQLwQ




道標 2010 https://www.youtube.com/watch?v=KfUR0I5J8Bg



旅は道連れ 世は人につれ


蕎麦も作っております➡ http://usaginouenn.naganoblog.jp/search.php?csrf=c42f79aefc9164608cb54a39c17fbcdee2a84da2&search=%E3%81%9D%E3%81%B0%E6%92%92%E3%81%8D

BS:「リンゴ型お菓子」:パリのパティシエは常に革新と最高級を求められるが、「思い出」を想起させるお菓子を造りたかった。

セドリック・グロレ氏のリンゴをモチーフとした菓子
グロレ氏はフランスのホテル格付け最上位「パラス」に認定された一軒「ル・ムーリス」のトップパティシエに2013年に就任。有閑マダムや旅行中の熟年夫婦が主流だった客層は今や、流行に敏感な若者にまで広がっている。彼らは超一流ホテル特有の冗長で値の張る美食にこれまで見向きもしなかった。グロレ氏の菓子は見た目の美しさだけでなく、味の追求もおろそかにしていない。果物本来の味を生かすべく砂糖やバターの使用を極力控え、その果物に最適のハーブやスパイスを組み合わせている。
「自然の恵みを尊重したい。求めているのはシンプルさだ」と語る。

 とはいえシンプルであることと簡単であることは別物だ。グロレ氏と25人のシェフや弟子から成るスタッフは果物の皮むきやカット、ピューレ作りなどの技術の修練に多くの時間を費やしている。

 ◆古典からの脱却
https://www.sankeibiz.jp/compliance/news/180220/cpd1802200500001-n1.htm


セドリック・グロレのお菓子の店に、早くも行列が。 March 23, 2018

ラボラトリーの延長というイメージで作られていて、お菓子作りのデモンストレーションを見ることもできる。内装を任されたのはCiguë(シグー)。毒ニンジンという意味をもつ6名による建築ユニットである。彼らはセドリックが追求する21世紀のフレンチ・パティスリーの世界観を形にするにあたり、ホテルの地下にあるセドリックのパティスリー・ラボに数週間通って観察…
彼の哲学は「美は人を引きつけ、美味は人を虜にする」
 セドリック・グロレのパティスリーが、3月20日からテイクアウトできるようになった。これまではホテルのレストランでしか味わえなかっただけに、

La Patisserie du Meurice par Cédric Grolet
6, rue de Castiglione
75001 Paris
営)12:00〜(売り切れ時に閉店)
休)月

  続きを読む


Posted by 松木うさぎ at 15:54森田☆空的、観点

2019年01月09日

日々の移ろい

皆様こんばんわ。松木武久~青色申告にとりかかる~農園の寒中見舞い書いてる営業担当です。

 blog長くなるので分離脱退させました。

icon041/6(日)夕方~♑先輩Birthday会:駅前

新年早々,営業担当,ヤワをするface07の巻

 ど~考えてもコック顔…の方を「はじめまして」かと思って,ご挨拶したら、
「うさぎさん、何度か?お越し頂いてます!」


face08?!

Taverna Punto https://www.puntonagano.net/ 

NBC会議( http://www.21cnbc.jp/ )後に、何度もメンバーの皆様と御世話になってるicon11美味しかったのだけは、凄く覚えてる…icon28写メるのに夢中で!シェフの顔を覚えてなかっただけ・・・デスicon10


濃い顔好きのオレっち、NBC新入会員のお隣にいた、顔のこゆい男性に
 「てゆーか、初対面なのに,弄ってごめ~ん!」
云うたら、

face08?!うさぎさん、オレっすょ!」云われ…ぇえ(-"-)???

景家 https://keiya.jp/ 

何度も行ってるやないけ!しかも屋台の方だからカウンター越し:対面してるやないけ!ちっとも覚えとらん(-"-)
 おっかしいなぁ、オレ立場上、お店の人って覚えるタイプなんだが・・・寄る年波ですね、ハイ!しかも~

「ごめんねぇ…景家さんは、オレ情報が〇杉で止まってるのぅicon10 

 「だいぶ昔っすねw」 WEBもオレと同じ時空間で止まってる( ゚Д゚)?

注:営業担当うさぎ、人の顔を以前より覚えられなくなりまちた(T_T) 悪気はないので
 笑って許してやってくださいませḿ(-_-)m by:和田ウサコ
 ♪ https://www.youtube.com/watch?v=_1GKzfZgvoc

*:あと、出先でofficialコンタクト痛くなった日とか…車に補充もないと外して歩いて・・・
 コンビニのドアに激突したり…P場の車寄せに躓いたり・・・してますicon11
裸眼は「0、06」デス。スリッパと間違えて、寝起きに…ネコを履こうとしたコトもあるくらいですicon11


~閑話休題~

 会費はお一人様5000円「今年より本人の強い希望によりプレゼントは不要です。
 お祝いのお気持ちをお持ち下さい♪そして騒いで下さい♪」
 ぇえ?やっとこFBめっけたけど…そ、そうなの?icon27いらないの。

(ヒツジ年の新年会に、M先輩「年男」なので
「今、ここで開けてくれないとプレゼント意味ないの~!」
って物ばかりw
 あげ続けたからかface03)


新月2019年1月6日(日)10:28
満月2019年1月21日(月)14:16 http://www.hottatakeshi.com/moon.html 

しかも~♑の新月face01

2019年1月7日(月)【マヤ暦的ワンポイントアドバイス】
KIN074   白い魔法使い   白い世界の橋渡し   音9
「人の役に立つことをしましょう。」

1/7(月)アポ用資料まとめ(物品のcheck,タロット自己鑑定結果:答合わせ,
 現状把握★森田先行きcheck/時期的な件)
 14時~アポ(13時出:お年賀icon27)、gourmet17時過ぎ?~(アポ)


◆人生の打合せしたofficial非常に有意義な時間であったicon12
 ①副業の先輩&②農業界の先輩と各々、時間を取って頂き…うさぎ喋くり倒す。

①の方とは、うさぎになってから一番キツイ時機に知合い。以後ずっと陰に日向に支えて頂いてきた方。女性としても、主婦としても母親としても、尊敬できる方。
スピよりのお仕事をしてはいるけど、子育てや妻業、親の介護もきっちりこなしてきて…。うさぎには計り知れないご苦労もあるとは思うけれど。そういう部分を見せずに、オレみたいにすぐにピーピー泣き言云ったりしないタイプ。とにかく,いっつも柔らかな笑顔でニコニコ、ニコニコしてらっしゃる。何かと頼りにしては「自分の大切な方達」に御引合せしてきたり・・・。


②農業界の先輩だけど、他の活動でも何かと関わってる方達が重複してる為、一時は頻繁にお会いして一緒に活動してきた方。
 はじめは、そうした農業以外の部分で仲良くなったけど!今の自分に必要な部分を補え合えるんじゃないかな?って方。
 仲良くなった頃から

 「うさぎ切り開くのは得意だけど!クロージングがヘタクソなの。
 自分でも判ってるんです。
 やりっぱなしにするつもりはないんですが(-"-)…手が回らなくなってしまって。
 そこんとこ、Kさんは得意じゃないっすか?きっと!
 オレが云うんだからホントですw
 オレ,その人の得意なコト見抜く目だけはあるのぅ~。」


当時…お互いに本業以外で抱えてる仕事があった為、すぐにはお互いに動けないけど!

「だから、いつか…Kさんとうさぎで、農業系でコラボして、何かやりましょう♪
 最強タッグになりそうな予感がするんですぅ~」



農業ナンパをしてた先輩と、トントン拍子でお会いする日程が決まり。まずは、お会い出来なかった期間のお互いの事を擦り合せた。
どー考えても!うさぎが聴いて頂き、ヒント貰うコトのが多いだろうからって。オレがKさんにプレゼント出来るのって森田としての知識だけや。

 ★副業goodsを持参しw 今年のあきの方(恵方)について熱く語るw 興味のない方に,こんな話しても
 「うさぎ…( ゚Д゚)?ナニ云ってんだ?」ってなるけれど~。

「えっ?ナニそれ、ぼく知らない!?どんど焼き、倒す方向とか?決まってるの?
毎年、ちがう???なんでさ???」


興味もって聴いてくださるので~調子に乗って♪喋くり倒してきた。

 WHY~?ジャパニーズぴーぽー!!
 なぜに知らんのさ~?

どんど焼き2018➡ http://usaginouenn.naganoblog.jp/d2018-01.html 








LOVE NEVER DIES (THE ALFEE 2003 https://www.youtube.com/watch?v=HwEHlBLimJA
Love Never Dies London April 29 2010 https://www.youtube.com/watch?v=KgI3A1dPdTg 

-Love Never Dies~愛は死なずface05 https://www.youtube.com/watch?v=TT8w7ETQef4 

The Phantom Of The Opera
  - Theme Song https://www.youtube.com/watch?v=-JaeBxYCI9k&list=RD8Bn4BAlp8NQ&index=6 
  Masquerade/Why So Silent https://www.youtube.com/watch?v=mON5dbdm63M 


ふぅむsenmonka。。。オレ、どー考えてもヴェネツィアに居た亊あると思うんだよなぁ。
  続きを読む


Posted by 松木うさぎ at 21:11農業政策森田☆空的、観点(一社)NBC

2018年12月28日

年末のご挨拶

松木武久農園より

 本年もご愛顧、お引き立ての程、誠に有難うございましたm(-_-)m

また研修生&畑のパートの方達、店員さん含め、陰に日向に様々な方達に御世話になりました。心より感謝申し上げます。

ぐぬぬ。画像サイズが大き過ぎて…判らんface07

兎に角!406号線は、雪じゃんじゃん!降ってます。スタッドレスない方は、昇ってきたらダメですぅ。

ループ境で3回転くらいしまっせ( `ー´)ノ




お屠蘇にいかがでしょうか?(WEB御予約先)
➡ https://www.matsuki-ringo.com/products/detail.php?product_id=130

2013年10月19日
収穫→試食 http://usaginouenn.naganoblog.jp/e1371435.html 
  続きを読む


2018年09月30日

執事,現る☆彡

皆様ご無沙汰ぶりです。松木武久~台風24号icon03icon05に文句垂れる~農園の営業担当です('◇')ゞ

 はぁ…店員さんが,なんと!?
女性2名+α
男性1名(店番&イベントスタッフ)見つかりましたぁface01icon14

昨年の今頃は,どーなる事か?思って友人に来て頂いたり…しておりましたが!

 まず
①白馬ぱいかじママちゃんが「わたし土曜なら行けるょ?」ゆってくださりface08
 そうは云っても、居酒屋営業が主の身、
しかも白馬からお越しicon17頂く(急遽の時には頼めない)
&お母さん業もある身!
ママちゃんは接客の超~プロface01来てくださるってだけでも嬉しかったし、何より頼りになるに決まってるicon14


だからこそ…
ママちゃん頼みでは11月~繁忙期が心配でicon10そこら中で
 「どっかに店員さん出来る方、出来れば女性!居ませんかね~?」お声かけしており。

②NBC先輩が,10月いっぱいでも良ければ…キレイどころの女性をお連れくださり。
面接:9月28(金)
 「とにかく、留守番で店にただ居てくださるだけでも!助かる。」
 「本来は、繁忙期11月~12月中旬迄。更に、来年以降も来てくださる方★希望ではありますが!
 この時給でお願い出来るなら…10月だけでも,大変に助かります('◇')ゞ」


③男性1名バリキャリ系:本日9月29(土)店舗に,ふらりとお越しくださり。
 「ぼく退職したの~、手伝えるけど?まだ人手足りない?」


(元農政職員:reader関東農政局の白書作成時に、うさぎを推薦してくださった方)
「ぇえええええface08ホントに辞めてしまわれたの!?
先日の会議でも仰ってましたが…もっとだいぶ先のお話しかと?
足りてないデス!てか、イベント出店の時に男手あるとicon17icon23
超~face02助かりますicon14
 実は、ちょっと大きめの会場での出店の打診受けておりましてぇ~。」



あまりの事態に,ひっくり返りうさぎ。どのくらいビックリ?かと云うと…お父さんが天皇陛下の末裔だった!くらいの衝撃度です。

 こんな有難いコトってあるんだな。。。


実はぁ~、こんな深夜2時近くにblogあげようと思ったのはデスネ!昨夜?icon23ちょっと
「自宅内の部屋をトリートメント」
したんですぅ。

 掃除して、物品を捨てたり移動したり…あるべき場所に置き直して!
 セージを、各部屋(①寝室②PC部屋③衣装部屋&鑑定room)で焚いたりicon02


昨日の今日っすょ!事態,大いに動く。

 実は昨夜はだいぶ堕ち込んでおり…ママちゃん以外に
キレイどころ一名ご紹介頂いたとは云え10月いっぱい!だしぃ…icon10ママちゃんと違い,
本業とは全くチガウ職種でのバイト。ムリも云えない。。。ナニをどこまで覚えて頂けばいいものやら?

ぅうむ。どこぞに永続的に,来年以降も来てくださる方はおらんかのぅ"(-""-)"icon11

 今年こそ❕ 
WEBに主軸を置いて、来年以降~受注生産に切り替えられるよーにテコ入れしたいのだが・・・


それには、店舗営業を任せられる人が居ないことには。。。(-。-)y-゜゜゜はぁicon02

オイラもぅ,チカレタッス!逃げ出したい時、其れは今icon16


・・・みたいな心境でござんした!ヘッポコ営業担当&店長うさぎ( ゚Д゚)icon10


やはり神様や妖精さんって居るのかも?しれない。こんなピンチで「羊・・・いや、執事が出現してくださるとは(⋈◍>◡<◍)。✧♡」

 未だに、狐につままれたよーな心境です。  続きを読む
タグ :執事


Posted by 松木うさぎ at 01:54ビジネス森田☆空的、観点

2018年08月25日

メンヘラ女とマザコン男w_輪廻からの解脱☆彡

番外編blogです。独断と偏見と過去の経験( ;∀;)で書いてます。

reader注:こっちのが本編ですからね!読んで頂きたいのは!むしろ、こっち
 http://usaginouenn.naganoblog.jp/e2297244.html 


reader営業担当:松木うさぎょり
欠員が出た1名分の研修生が見つかり次第、以下のblogの文字をフツウサイズに戻す予定なり((+_+))
 お願いですから、研修生候補がおりましたら!ご紹介&県農政課の方へ

「松木武久農園とやらで人手不足らしいが?…」 御連絡してみてくださいませm(-_-)ⅿ

武久君はこの8月22日で御年80歳になりました!棺桶に片足突っ込んで働かせてるおる状況でつ((+_+))
 ダレが悪いって親不孝なオレですぅicon10

6000×25=15万×4か月=60万×3=180万円÷5000円=300箱:5k(送料込み)
                60万÷5000円=120箱:5kオープン箱?


まにあうかもしれないicon20 https://www.youtube.com/watch?v=xv-5jGF2asU 

一般社団法人 戸隠観光協会 【☆シェア希望!9/3の家族に乾杯は「戸隠編」】
3年に1度の神事「戸隠神社柱松神事」が行われていた7月8日(日)、戸隠では「NHK 鶴瓶の家族に乾杯」の収録がありました。
私も、神事準備中に、鶴瓶さんとゲストのmiwaさんが中社五斉神社横を歩いて行かれるのを見て、びっくりしました。

http://togakushi-21.jp/active/2012/10/post-21.php 



8月28(火)18時~NAGANO農と食の会参加費500円(清隆さんメッセ&車) 
 ➡ http://www.chikyu.ac.jp/publicity/events/etc/2017/1124_4.html
 長野市松代の伊勢町公民館MCGREEVYさん
<講師の紹介>総合地球環境学研究所:MCGREEVY, Steven Robert准教授
 「持続可能な食の消費と生産を実現するライフワールドの構築:食農体系の転換に向けて」(FEAST)プロジェクト・リーダー。京都大学農学博士(2012年)
をお招きして
食のグローバルなお話を聴き、フリーディスカッションします。どなたでもお気軽にご参加ください。

専攻・バックグラウンド:環境社会学
http://archives.chikyu.ac.jp/archives/AnnualReport/Viewer.do?prkbn=R&jekbn=J&id=501 



senmonka辿り着けたら、ご明察。。。長野インター右折?西法寺を左折icon11上高相交差点、直進…目的地、前方左face07信金ついたらTELする。








「ゲレンデが溶けるほど恋したい♡」ってのあったが。オレの場合は…


 「心が凍りつくような恋ばかりしてきた」 
( ゚Д゚)相手が悪いというより、食い合わせの妙???

心凍らせて https://www.youtube.com/watch?v=My3z2NFSKKQ
メモリーグラス https://www.youtube.com/watch?v=pbY4oJ4l7AY
勝手にしやがれ https://www.youtube.com/watch?v=pTvN6_lmdpE
- 銃爪icon06 https://www.youtube.com/watch?v=I-L_QVCbHvw 
燃えてヒーロー https://www.youtube.com/watch?v=e0VwO2-grZk 

Bonnie Tyler - I Need a Hero (Lyrics) https://www.youtube.com/watch?v=OBwS66EBUcY


 読んで腹の立つ方&幸せなケッコン(一般的な)したい方は❕❕
 読まない方が正解…かと思われますぅ。
女は下手な知恵つけるよりも、ナニも知らないうちに縁づくのが正解なのでは???


自覚なき[メンヘラ女]が、ロリコン=マザコンを生み出す。
 母親がメンヘラ系なら、息子は確実に「自分に自信のない,大人になりきれない男」
今、気付いちゃったんだがsenmonkaもしや?家に男の子産まれて来れなかったのは、ママンのせいかも?そんで
 オレがケッコン出来ない&childはモタナイ人生なってるのは…昔から自覚アリアリなんだがぁface07
 
「自分を育て治し、母親との関係を造り直してからでないとicon11ムリである。」

 傷の匂いで男が寄って来たりぃ,自ら惚れるのも似たような過酷な成育歴の殿方ばっかりだったりぃicon11
火サスもビックリ!江原さんもビックリ!みたいな
業を背負った相手
ex:蛇に憑りつかれてて実家が更地に…。一家離散face07
  手首切る人。母親が父親にDV遭ってた系。
  オレでも書き難いよーな…ご家庭事情。
そういう方と,ばっかりご縁があってのぅicon15さすがに気づくわ!

相手よりも、オレ&オレんちの業がオカシイicon08

 もしくは!本人たちは恋愛だと思ってたがofficial森田が仕事してただけface07
 だから因だの業を解いたら恋愛も終結!?


基!(もとい)

 なぜか?

共依存関係が大人になっても、断ち切れず➡母親に褒められるコトが全ての基準となり。
 自己の意思決定ができない
 (自信が,そもそもないので,母親はじめ他者の評価が,常に基準となる)

➡すべてのニンゲンに褒められる事は、出来得ないので。あちらを立てれば,こちらが立たず…。他者評価を基準とすれば当然。
「自分の中に、軸がない。」:ダレに何を云われようが,これは譲れない!という信念がない。
信念のない人間は、義理を理解できないと思ふ。理解できてないモノは果たしようもない。
 義を「理:ことわり」に因って果たす=自己に不利な条件でも、恩のある人間の為には
 身を尽くす事。
_オレは理解しちょる。

「信念」とは?:人それぞれであるが、自己の快不快で動く事の真逆である。
 信念の為には「自分がいちばん苦手とする事でも、してゆく」
ex:オレの場合:派遣バイトの身分であったが!
お世話になってる派遣会社&メーカー側のピンチだったのでicon10
スーパーのバックヤードで,メーカー様と一緒に店長に土下座したコトある。派遣会社の担当も,今でも知らないと思ふ。
 派遣先担当からの当日face08face07TELで!事態を知り。
(オレは呑気に「五月晴れね~ん♪」りんご摘果真っ最中icon23)
新人が下手扱いた諸々でクレーム処理に飛ばされ…人生初!
高速を120k出して松本迄,人生最速で到着したがw
 軽のヘッポコ車なので途中で、宙に浮いたか?思った日。


基!!

 ロリコン=マザコンとは?:ロリコンとマザコンは同じ!成育歴,精神構造から産まれる。
 「大人の男性」としての自信もプライドもない。
 化粧バッチリ,年相応のファッションの同世代の女性への恐怖心。
 安心できる恋愛対象は,確実に「自分よりも目下、頭の程度も低い女性のみ」
「自分が面倒みないといけない女性」=「自分のが立場は上」という認識。

*脆弱な自分のプライドを満たしてくれる相手だと,
 どんなに手のかかる&周囲が反対する相手
でも突っ込んだりしがち。
もしくは、母親のように「すべてを許して肯定してくれる女性」を求める。

 それは恋愛ではなく、「共依存」の再生産

ex:「それはアナタが悪いんじゃ~ないょ~!」「〇〇君って,いっつもステキicon06
 常に,褒められる事で「自己の自信のなさを、補給する必要があり」それが仕事のモチベーション。見かけ上の仕事はすごくガンバルが!
目に見えない部分は手抜きする(だってダレも褒めてくれないもん!)


男性と女性を入れ替えても同じ。昨今流行りのインスタ女子…なんてのは
「常に他者の称賛を求める」
という点でメンヘラ度,高いとオレは思っちょる。フツウの主婦やOLが,プライベート切売りするメリットって何だべ?オレは自営でなかったらblogなんて!ひとつも書かないねぇicon10七面倒くさいだけだろう?
匿名性の高い(都合悪い時は雲隠れできるサイトsystem)で自己PRするのが特徴だ!
ex:「ファザコン」=「常に年上の男性,既婚者にしか惚れない」
 ➡【育児放棄パパ】は、愛人体質=ファザコン
            =自覚なきメンヘラ女(AC)を生み出す。
輪廻の環は止まらない。出来ちゃったケッコンとか最たるモノだと、オレは思っちょる。
全てのパターンがそうだ!とは思わないが…得てして多い。(大人になりきれてない人間が,子供をきちんと大人に育てられる訳がなかろうface07)

注:シングル・ファーザー&マザー否定論では決してない!!むしろ、子供できたら放置で養育費も支払わないようなface09
父親がクソ!自分で育児できないのに産む母親も…よく考えてから産んで頂きたいface07

 だからオレは、うっかり男に身体なんて許さないのface09

いちばん哀しい目に遭うのは、こどもchildだと知ってるから。。大学時代,母子寮とかの実習で「旦那から逃げて,子供と働きづめ(働く事さえ出来ない状況)の母親」を見てきたり。代々木上原の火も焚ける公園で,当時の彼氏が働いてたので。親から逃げて公園に寝泊まりしてる少年とか…さぁicon11ご家族が揃っていたって!
 子供ひとり育てるのって大変な訳。親だって金銭面とか,いろいろ事情があるんだろうけどさ!

 ∼閑話休題~

抑止力としての効果は絶大➡「善、良きこと」=母親,父親の評価基準。

ルージュの伝言 [荒井由実] https://www.youtube.com/watch?v=nCy_XeMsOvI 



参考文献:
senmonkaオレ初版で買ってやがる。再読したら,仕事そっちのけで読込んでしまったわ。
キーポイントは「解離:離人症」ま~人生ずっと順調な人は「臨床心理学科」になぞ行かないし。占いになぞ嵌りませんことょ。




【両親と大人としての付き合いをしたコトがない。
 大人になれば➡
「主義主張が違っても、大人としてきちんと説明責任を果たす」


トモダチ親子なんてのはクソ喰らえ!思っちょる。自立すれば
親とは違う考えを持つのがフツウ
でないの?で、親も大人ならば!
「自分の子供も大人になって、親世代とは考えはチガウが可愛い」
なら判るのぅ。
ま~うちみたいに商売も一緒にやってると日々、経営方針のチガイでicon05血をみる喧嘩してっけどさぁ。父との喧嘩はお互いにカラっとしたもんですわ。それはナンダカンダ云っても!お互いにリスペクトしてる部分があるからだと思ふ。
 あと「理論」と「筋」で会話してるから間違ってればお互いにサクッと認める。

うちの親は間違っても…オレが云い出した「やりたいコト」に金なんか,びた一文出さない。むしろダレよりも大反対してきたicon11仮にオレが親から独立して、店なんか出した日にはぁ~…潰しにかかる事はあってもwお金落としになんて決して来ないんだろうなぁ(-。-)y-゜゜゜

 まぁ,そもそもが!オレが公務員とかとケッコンしてchild孫の顔みたい人達だからね!オレに遠方に嫁に行く話が出た時なんかぁ~

「これが最期のチャンスにチガイナイから!あの子に貰ってもらっても致し方ない!
 あの子も跡継ぎなんだから…しかし、その場合は!
 財産放棄の書類に一筆書いてゆけ!」 by:ごうつく銭ゲバ爺ぃ


うちの山なんか泥の塊で、売る気がないんだからface07税金かかるばっかりですわ!クソ爺ぃはきっと「娘の幸せよりも、家の存続」のが優先事項なのかと思われる。
腹は立つが、農家の後継ぎとしては正解wま~残念ながら「財産目当て」で寄って来るよーなタイプには、一度も惚れたコト事態がない。むしろ、そのくらいのガッツあった方が!事業とか?起こすには宜しいのけ???

 過去ダーリンは、ALL跡継ぎ&実家がご商売やってる系
  「うちも,代々商売やってて,俺も今の仕事忙しいし…アンタ家,手伝うとか…
まぢムリ!!てか、アンタんちは皆、暴走特急だからぁ~(´・д・`)ヤダ
 だいたい!単価100円の物を売ることに、魅力を感じない!
 俺さまが扱ってるのは、単価100万円~businessなのぅ。
       俺さまの部屋に通って掃除してくれるか?俺が週一ナガノ帰る!」


( ゚Д゚)?!アンタがくださるのは、精神的な支えだけ?通い婚???

「ついでに、お金足りない時は仕送りもして。。。」
 宇宙犬、侮りがたし!オレの手に負えなかった案件( `ー´)ノ
 口を針金で縫って塞いでやろうか!思ったある。
注:精神的な成熟度はオレよりも上であったので!オレが戯けたコトをface05おっぱじめてもw おおらかな態度で受け止めてはくださったが、決して賛成はされてなかったと思ふ。
「動かざること 山の如し!!」 

今だから云えるが,Hダーリンの適職は農業ですた。。。てっきり寿司屋か?板前かと?思ってた。大学時代,カッパ寿司でバイトしてて,最後はバイトの癖にマグロ発注迄、任されてたwww
(当時はreaderリーマン・バリバリ系:26歳で役職付いてからだが,給与41万,柔道黒帯,
釣りとスノボとレコード集めが趣味&当時は,落語に嵌ってらっしゃった)


face08Candies Forever わな と美樹さんラストメッセージ https://www.youtube.com/watch?v=ntgjnRJfvBA 
アンテナの街 https://www.youtube.com/watch?v=sDrd8nZ41u8



 - キャデラック https://www.youtube.com/watch?v=MyTCwahqlZc
 - STARS https://www.youtube.com/watch?v=pvx6XKVELHg
『White Light』 https://www.youtube.com/watch?v=fEMQXiSx2LQ 


橘いずみLIVE 東京発 https://www.youtube.com/watch?v=o7sNRwl1Mt4 


  続きを読む


Posted by 松木うさぎ at 21:33森田☆空的、観点女ですもの。

2018年08月07日

立秋_追記予定のblog暫くお待ちくださいませ。

8月11日
第41回目となる「善光寺びんずる市」が8月11日(土・祝)に開催 http://binzuru-ichi.com/ 


新規就農制度 http://usaginouenn.naganoblog.jp/e1052902.html 
icon23収穫→icon28試食 http://usaginouenn.naganoblog.jp/e1371435.html 


島唄 本当の意味(裏歌詞付) https://www.youtube.com/watch?v=DKB41krUnVU

歸國(きこく) https://www.youtube.com/watch?v=zdVkrVr4yIo 

倉本聰 作品は見えない何か不思議な力によって「書かされていた?」オーラの泉 https://www.youtube.com/watch?v=5r0eUsrjMbI 
 ぇえ?お香は窓開けて焚かないと意味ないだろ?

ひめゆり学徒隊:証言2 青酸カリを混ぜたミルク https://www.youtube.com/watch?v=fWOR8DrnKgM  
「命の尊さ」ひめゆり学徒隊・宮城喜久子さんの証言 https://www.youtube.com/watch?v=fZclnyHu4qI
沖縄・ひめゆり学徒の記憶 「別れの曲(うた)」 https://www.youtube.com/watch?v=FV88ZzVG1ww 




オレは、夏だバカンスだ!と海外やリゾートに
 「過去に戦争があり,たくさんの日本兵が眠ってるような地」

 浮かれ気分だけで!行く人達の気が知れない"(-""-)" そりゃ~一年だか半年,ガンバッタ自分や家族へのご褒美なんだろうが…。

せめて、キレイな海や風景の下には、日本兵の遺骨や魂も眠ってる…そこには知らないだけで、自分の曾おじいちゃんだって居るかもしれない。

iu慰霊の気持ちも持って花の一つも手向けてから遊んで頂きたいものである。

ダイナミック琉球 (PVバージョン) https://www.youtube.com/watch?v=nzQPRtW1wwY 





ディスティニー・ナンバー:11
「この世における使命」とは、高次元の精神世界を伝道すること。face07あなたは他人と同じ経験を通しても、深い意味や込められたメッセージを受け取ることができる人です。
めぐる因果、運命の存在、心の力が具現化する瞬間を、今までに幾度も目撃してきたのではないでしょうか。運命は、重要な任務をあなたに託しました。あなたなら、証明できるはず。

スピリチュアルな世界の存在、崇高に生きることの正しさを。その真実を待っている人がいます。それを知るだけで安堵する人々がいます。あなたの存在が、言葉が、今どこかで苦しんでいる人々を救うでしょう。もっと深く生きたいと願う人々を励ますでしょう。

天与の直感力と表現力をなお磨きface07人々を生きやすい世のなかへ導いてください。

 先日はZANのWCにあったレディ用アメニティを使用…化粧水か保湿液だと思ってお顔に塗ったら・・・

      ヘアトリートメントでした(-。-)y-゜゜゜

アロンαで歯を磨かないように気を付けようと、改めて思いますた!


ソウルナンバー:6
「魂の本能的欲求」は、人を慈しみ守ること。
 狭い範囲にテリトリーの境界線を引き、内側にいる者に対しては、まるで羽根を広げて巣を守る母鳥さながら、何に代えても守り通そうとするでしょう。普段は温厚ですが、「巣」に危険が及びそうになったときは、敵に向かって挑んでいく強さがあります。せっせと世話を焼くあなたは、どんなに面倒な頼まれごとも、感謝の言葉ひとつですべて報われた気持ちになるようです。自分を犠牲にし、無欲に捧げ尽くす状況に、恍惚とさえするかもしれません。逆に、周囲に差し出そうとする手を持て余してしまうと、ストレスを感じるはず。

ただ、あなたの優しさはface07icon11時としてひとりよがりとなり、相手の領域を侵したり、束縛へとつながってしまうことも多いようです。


パーソナリティナンバー:5
「外に見せている顔」は、つかみようがなく変幻自在。
 くるくると切り替わる思想や情熱は、自由にのびやかに体現されます。昨日の主張と今日の主張が180度違っても、悪びれもせず新しい価値観のなかで生きようとするあなた。周囲はそんなあなたに振り回され不満をこぼしながら、それでも憧れを駆り立てられてしまいます。次の瞬間に変わってしまいかねないどの生き方も、はつらつとして魅力的だからです。
 多彩な才能を発揮する器用さと、冒険する勇気―臆病な人や、しがらみにがんじがらめになっている人々には手にできない理想を、あなたは涼しい顔で実現させていくでしょう。あなたの物怖じしない言動は、人々に期待を与え、可能性を夢見させることでしょう。



 まぁ「伏し線」とか「逆算して人生を考える」とか意味が判らない人には!無軌道にしか見えないコトのが多いんだろうな!とは思ふ。オレは非効率なコトが大嫌いだから。ムダに労力を費やしたりは滅多にしないね。してしまった場合は…

 「只では起き上がらない。」 必ず失ったモノから何某かを得ようとするね!時間は戻らないが、費やしただけのモノを得られ自分の糧となれば・・・ムダではなかった!という事になる。その為なら自分の躰をofficial極限まで持ってゆく場合もある。戻って来られなかったら御慰みってコトだface03

哀 戦士 https://www.youtube.com/watch?v=xUcHOcb8yXI 

starディスティニーナンバーってのは、初めて知った。。。もぅ諦めて腹をククリ姫ってコト?どこに行っても、ダレに観て頂いても同じコト云われるicon11

キーface10また出た22!!何なの???呪い?鬼門の数字か?


森田versionもやってみた・・・「ライフパス1」  ぐぬぬぬぬ。バカなのオレは!どーしてせめて鑑定名つける時に数秘術でも観て漬けなかったのかicon08


森田★空:数秘術鑑定けっか!
ディスティニー3
「この世における使命」は、人々にこの世の喜びと光を見せること。
 あなたの奥底には、みずみずしいアイデアの水脈が走り、創造的な感性が飛沫をあげています。それらを言葉として発露させれば、人々はユーモアに笑い、活気づけられるでしょう。新たな価値観の発見が、人々の視野を広げ
icon05胸に渦巻く闇を打ち払います。

「ごらん、世界は光に満ちている」―運命が呼びかける声を受け、広く他人を巻き込んだ人生を謳歌してください。あなたが誘い出す世界は、

人生に失望を感じている誰かに、苦境に喘ぐ誰かに、明るい展望と可能性の光を見せることでしょう。あなたがいれば
世界はカラフルに色づきます。
そして人々は、

色とりどりの光を全身に浴びながらicon12感性を全開にして生きる喜びを知る
のです。

 それはオーラも七色だからでしょーか???神様・仏様?

オレは虹か???めったに出ないにょ


死ぬ事さえも、掠り傷 https://www.youtube.com/watch?v=5ryxT711PSk 

ソウル5
「魂の本能的欲求」は、自由を求め、刺激を受けて変化していくこと。
 あなたの魂は、現状に甘んじて守りに入ったり、満足という名の停滞に陥ってしまうことを嫌います。時には社会の常識や通説、これまで積み上げてきた経験や地位を突き崩してでも、新天地を開拓したいと願うかもしれません。
 あなたは非常に頭のよい人です。何をやらせても要領がよく、物事を多方面から見つめることができるため、新たな可能性に気づいてしまうのでしょう。そのたびに、破壊され更新されてゆく、あなたのなかの常識。その発見を、あなたは置き去りにはできません。変わり続ける世界に呼応してofficial万華鏡のようにくるくる展開するあでやかなあなたを見せてください。

パーソナリティ7
「外に見せている顔」は、冷たい横顔。
 あなたはいつも考え事をしていて、人と群れず、孤高を保とうとします。冷静沈着なまなざしは周囲の者を射すくめ、あなたの口からあふれる言葉はどこか深遠で、近寄りがたいオーラが漂っているはずです。そんなシャープな横顔にひそかに憧れる人は多く、つれないあなたの態度にめげずに近寄ってくる人も。
 ただ、どんなに親しくなった相手にも、決して踏み込ませない領域を守るあなた。というのも、思慮深く観察眼の優れたあなたには、どうしても世のなかの粗が見えてしまうから。face07

知りたくないことも知ってしまう敏感な自分を憂い、厭世的になったり、すべてを疑ったり、これ以上絶望したくないのだと社会から早めに隠遁するかもしれません。face08icon15

バレておる。な~んで誕生日とかで判るのか!!!隠遁できればいいが…出来ない場合は・・・強制終了させようとするやも?ソレが一番「自分としてはヤバめのパターン」判ってはおる。つい先日も・・・このまま崖つきったら、オレ様は無事にお亡くなりで他人にご迷惑をおかけせずに済むのでは?…試みてみるも「人ってなかなかに、崖は突っ切れない」もんでつねぇ。

 うさぎ的には困っちゃうが個人的には残念至極である。世を儚んで!! とかではなく実際的・具体的に、その方法しか思いつかないから仕方あるまいface09オレも悪いが、神様がバカなんだと思うね!



太陽のモンテカルロ https://www.youtube.com/watch?v=m6HTgX6nZi4 
愚か者 https://www.youtube.com/watch?v=L4LncgLFawQ
icon19 https://www.youtube.com/watch?v=bTleRp7JF6Q  
祭囃子 https://www.youtube.com/watch?v=qEV0MCtzSTM


 「死んだ子の年をいつまで数えても、始まらない」 by姉ちゃんは頑張って生きるさ


 でもさ、産まれてくれてたら一緒に遊んだり、生きていけたりしたのにさ!って思うんだよね。

なんで産まれて来れなかったんだろうね?オレは神様は本当にバカだと思うのさ。


弟の http://unmeinosekai.com/numerology/uranai1.html 

 優し過ぎるから死んじゃったんだなぁ。うちの贖いを全部引き受けて逝っちゃったんだと思うねぇ。


のんさんのオーラを見てみると、今はちょうど古い殻から抜け出そうとしている状態になっていると私は感じます。あなたは、今日までの自分や過去のやり方を振り切ろうと…

「大切なのは潔い決断ではなく、グレーゾーンを守ること」tennperannsu
 なにごともほどほどにしておくこと。あなたに今、必要なのは、そういう節度ある精神だと『節制』のカードは告げています。断食ではなく節食。猛進ではなく緩やかな歩み。そういうやり方を取ることが今のあなたには必要なのです。また、物ごとについて、白か黒かをハッキリさせようと試みるのもやめましょう。
 たとえば、会社を辞めるか辞めないか。こうした決断を下すのは、今は最適な時期ではありません。白でもなく黒でもない、あいまいなグレーゾーンに身を置いてみたほうがよさそう。ハッキリした決意を固めてしまうほうが気持ちはスッキリするでしょう。でも、あなたの心は本当のところ、まだ迷っているし、なにかしらまだ見定めることのできない空気を感じているはずです。
 人に対する判断も同じ。信用できる相手なのか、信用してはいけないのか。早まった判断を下すのはやめて、もう少しゆっくりと相手と交流し続けてみてください。そうするうちに、表面的なつきあいでは見えなかった相手の顔に触れる機会が訪れます。判断はそれからでも遅くはありません。

face07そないな時間はオレには一秒たりともないicon10散々、ムダに時間と労力を費やした。

house大切なのは、切り替え。悪い想像に支配される瞬間があっても
「でも、全部想像だから」と声に出して、心が明るくなること
をすればいいの。友達とのおしゃべりでも、おいしいものを食べてもいいしね。
 そうやって、自分の気持ちを調整していると、無意識のうちに魅力が増していきますよ。自分でも気づかないうちに…


あなたの今の深層心理
 ちょっとこう、クモの巣に引っかかってしまっているような状態なんですね。ちょとしたことで迷ってしまったり。それから、考えても仕方がないことをグルグルと考え続けてしまったり。心の奥のほうが、もがいているような状態になっています。でも、大丈夫です。
慌ててクモの巣から出ようとする必要はありませんよ。
 まず今は、周りの人に感謝する気持ちを大切にしていてください。誰かが笑いかけてくれたり挨拶をしてくれたりすることもあると思います。そこで返事をするだけでなく
心の中で「ありがとう」と言う
といいんですね。普段はお礼を言っていないことでも、言葉で「ありがとう」と言ってみてください。穏やかに自分と向き合って、気持ちを落ち着けていくきっかけになるでしょう。
icon11


運命のお相手の姿が視えました。
 まず特徴的なのは、目ですね。普段は、とても穏やかな表情をしていることが多いと思います。でも、ふっとものすごく鋭い目をすることがある男性なんです。それは、怖い顔になるということではありませんから、安心してください。そうではなくて、グッと何かに集中する、情熱を傾けていくときに、目にその熱がこもるのでしょう。
 ただ、ほかの部分はあまり大きく動かないと思います。身振りや手振りも大きくなることはほとんどなくて、落ち着いています。急いだり慌てたりということも、ほぼないでしょう。

 職業は、不動産関係かもしれません。それから、リサイクルに関わる仕事をしているという場合もあります。ただいずれにしても、周りの人に仕事のことを積極的に話すタイプではないでしょう。


オレのご友人の皆様は、ぜひに
 不動産&リサイクル関係
 苗字の画数11~14画
のシングル殿方(デブは生理的にムリ)
ご紹介くださいませm(-_=)m ご縁があるらしいですぅ。

★結婚相手を決めるポイント http://usaginouenn.naganoblog.jp/e2271293.html 

 まぢで9月~ヤバイんだってばさ!9月に仕事で何か大変なコト(身内かも?しれんが,爺ぃが大怪我パートⅡ)あるの判ってのface105年前から!自業自得だけど焦ってるの!
過去も最近も
 「自分の直感よりも、相手を信じるとろくでもない目にしか遭わないicon05ってのが骨身に染みて判ったのでface07icon08

占いなんて・・・小馬鹿にされようが、オレは信じるっす。だって確率的に、過去も一番オレを当ててくださった方が仰るからぁ。

運命の結婚相手は今どこにいる?
 近い場所にいるとは言えませんが、それほど離れてもいないでしょう。会おうと思えば、すぐにでも会えるところにいます。ただ、のんさんの運命の人は、あまり目立つような存在ではないんです。どちらかというと縁の下の力持ちで、表舞台に出てくる事はほとんどないでしょう。ですから、ただ闇雲に探し回っているだけでは、いつまで経ってもたどり着けそうにないですね。
 ただ、過去に一度は会った事があるはずなので、手がかりが一つもないというわけではありません。もしかしたら、もう忘れかけているかもしれませんが記憶の片隅には残っているでしょう。あなたの目にはとても魅力的な存在として映っていたはずですから、そう簡単には忘れないはずです。
運命の相手の人物像、これが目印です!
 その人の第一印象は、寡黙で優しそうな人、といったところですね。口数が少ないと怖い人だと思われてしまいがちですが、その人は違います。おそらく表情や振る舞いから、穏やかさのようなものがにじみ出ているのでしょう。沈黙が気まずいという事はなく、むしろ一緒にいる人をリラックスさせる不思議な雰囲気を持っていますね。実際、かなり落ち着いた性格をしていて、声を荒げるような事はほとんどありません。
 背は比較的高いですね。ただ、こういった性格ですから人を威圧するような雰囲気は一切ありません。ですから、集団の中では埋もれてしまう事が多いようですね。注目を集めるような事はほとんどありませんが、周りの人からはとても愛されています。

運命の結婚相手の目に映るあなたの姿
 運命の人はのんさんを、とてもまじめで責任感がある人だと思っています。確かに、あなたは与えられた仕事をしっかりとこなしますし、約束を破る事もありません。もしかすると、その人もあなたに何かを依頼をした事があるのかもしれませんね。そのときの振る舞いが、とても好印象だったのでしょう。
 それに、自分の正義や信念を貫くためなら目上の人ともぶつかり合うface07というところも、運命の人にとってはかなり魅力的なところです。
自分はそうやって強気に出る事ができない人間だからこそ、あなたのそんなところが余計に輝いて見えたのでしょう。自分にないものを持っている人物に対して恋心を抱くというのは珍しい事ではありませんよね。


Kのしんちゃんにご依頼するしかあるまい。不動産と云えば!ですよ。またWデートでも企画すりゅってかicon10面倒くさいんだよねぇ。。。そーゆーのicon02幹事うさぎがいい目みたのは、仕事の件だけface09icon06運は総て!仕事に使い果たしちゃったと思ふ。ま~有難い事だけどさぁ。

善のしんの「ぅ~ん、ナンダカンダいって、結婚するよーな気すんだけどなぁ?」をソコハカトナク信じるしかあるまいface09

脳内廻る曲 https://www.youtube.com/watch?v=5jcEcT13QjA 


運命の相手との恋をしっかり掴むために、心がけるべきこと三つ。
 一つ目は、あなたは押しに弱く、強引にせまられると好きでもない異性とつきあってしまうかもしれません。そうならないよう、自分の意志をしっかり持ちましょう。
 二つ目は、八方美人にならないようにすることです。誰にでも好かれようと思わず、好きな異性からだけ好かれればいいのだと割り切ることが大切です。
 三つ目は、あなたは財運には恵まれるので、恋愛に関することにお金をつぎ込むといいでしょう。オシャレな服をそろえたり、美容院などにひんぱんに行ったりすれば、気分が華やぎます。恋をするパワーもわいてくるでしょう。


 ぅえ?まぁ過去は全て「来たもの受けたの」しか付き合えてはおらんが…face07キライな相手とは,そもそも友人にさえならんからのぅ?
ぅうむ。さすがにいい年になったからのぅ。八方美人は仕事柄だからのぅ。そこをグダグダ云われてものぅicon11
 美容に金使う気がそもそもないface09無駄金ですょ!安くていい物だって探せばあるっての!健康には使うけどなぁ?ガワよりも、内臓とか血管が大事ょ。

恋愛なんて一つもしたくはないのface09仕事に専念したいから!基礎をしっかりさせたいだけなのぅ。仕事が優先だけど、恋verなると「相手優先」で仕事のいろいろを変えないといけなくなるだろう?其れが、もぅ面倒な訳。。。はぁ。やはり遠距離か"(-""-)"週一婚とか。。。むしろ月1でいいんっすけどicon11

『それはちょっと』 https://www.youtube.com/watch?v=hZRnQRypCtg
- ぼくらが旅に出る理由 https://www.youtube.com/watch?v=YR_2jMtBD6w 

球体の奏でる音楽 https://www.youtube.com/watch?v=CDKN7_zCHrg 

ぅうむ。なんど観ても「ももちゃん」クリソツである。元気でおるのかのぅ?  


Posted by 松木うさぎ at 21:34森田☆空的、観点

2018年07月28日

シンキングボウル・リポート


〇シンキングボウル・リポート記事:お腹の上に立つ観音様
 :オレの知らない異国の
  笑ってんだか?泣いてるんだか?怒ってるんだか?…一瞬ごとに顔が変るよーな?全ての感情を内包したような(かんばせ)の
  観音さまが…横になって寝てるオレのお腹の上に( ゚Д゚)!?
  ワークショップ中に、あっこさん(講師)がお腹の上にシンキング・ボウル置いてくださったら~
  眼を閉じてて視えたの。
オレはよくあるのだが、脳内の裏側にザッピングみたいに画像が浮かぶのですが…
その日は、体感しまして。  まぁ(-。-)y-゜゜゜日頃から妄想族なので!ぇえっと?

   イメージが暴走中???なのオレってば!…思ってぇ。何度か脳内イメージを打ち消して真っ新にしてみても・・・


  ぅう~む、やはり腹の上に観音さま居るんですけどぉ~…こっち振り向きざまに見返り美人的に。。。

いやいやいや!そんなバカな…だいたいオレの全く知らない観音さまでぇ~異国のお方っぽいしぃ???


「ぇっとぉ~( ゚Д゚)・・・三度打ち消しても!
お腹の上に、観音さまが乗ってる、振り向いて、こっち観てるんですけどぉ~('Д')?」



ラストに、実物を拝見させて頂いたら!!!オレに載せてくださったのに
 
 同じ印象のかんばせの観音さまface08

「あ、あ、あっこさん!さっき見たの、この人です。お顔が同じぃ~」

西方寺➡  http://usaginouenn.naganoblog.jp/e2284430.html   続きを読む


Posted by 松木うさぎ at 21:15森田☆空的、観点

2018年07月28日

皆既月食

2018年7月28日 皆既月食
7月28日の未明から明け方にかけて皆既月食が起こる。日本の多くの地域では
 欠けた月が沈んでいく月没帯食となる。

    月が欠け始める部分食の始まりは

3時24分、

    月が地球の影に完全に入ってしまう皆既食は

4時30分から

6時14分だ。

    東京の月の入りは
4時49分なので、皆既食が始まってすぐに月が沈んでしまうicon15 https://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/9988_ph180728 







2018年1月31(水)
  皆既月食 - アストロアーツ

月が欠け始める部分食の始まりは20時48分


 2018,1/31,21:01trip02

月が地球の影に完全に入ってしまう皆既食は
               21時51分から

    23時8分
部分食の終わりは 24時12分(2月1日0時12分)

➡ https://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/9615_ph180131 


事勿れ主義 https://www.youtube.com/watch?v=eI0kKeDfCxA   続きを読む


2018年07月23日

エンパス体質_ユーラス





リストラ_のりんご(無農薬シナノスイート)➡ http://usaginouenn.naganoblog.jp/e1329223.html 
注:自然栽培のコトをお知りになりたい方は!!
netカテゴリーがトップ画面左端にありますでしょう?
 そこの上から5番目「自然栽培」をクリックのことょface01

 あと、アクセスカウンターの下に!ブログ内検索ってのもあります。

注!!営業担当は、このご時世にガラケー5台目なので!日頃からblogは
 PCからログインする方のみを対象にして書いておりますです。
 毎日見てくださらなくてもOK、雑誌と同じと思ってるので、読み飛ばしも当たり
前田のクラッカーface03
 だいたいが閲覧無料&公開blogなので…りんごの販売できない期間も、当園を思い出して頂く
 &日頃の農家の娘(営業担当なんです!)
 ナニしちょるのか?ってコトで書き散らしておりますデスicon10

今日はNBC会議 http://www.21cnbc.jp/news/299 で須坂行って参りました
 ➡後記予定diary
お話しを聴く会∼㈱サンジュニア様∼➡ http://usaginouenn.naganoblog.jp/e2277824.html

話を聴く会
㈱カンバーランド・ジャパン 代表取締役 原田 英世
トレーラーハウスの製造及び販売や修理、トレーラーハウス・キャンピングカーの新車・中古販売買取、レンタル。
 デザインから設計、オリジナル製品の製造も行います。➡ http://www.thno1.com/
テーマ:3・11震災の現場から&ビジネスチャンス➡ http://www.21cnbc.jp/talk
 


empath度テスト25|あなたの共感能力は? https://globo-site.com/empath-test/

日本人に多いかも? 日本人の5人に1人がエンパス体質⁈何故?
 エンパスの概念を広めたローズ・ローズトゥリー女史 https://www.voice-inc.co.jp/documents/workshop_page/rose/rose_sp.html
日本で講義を行った際、参加者の多くがエンパスの才能を示したから。エンパスとは非常に高い共感力があり、感情やエネルギーを敏感に察知します。日本人は共感力を養う精神的風土や宗教(神道)風習があったため、エンパス体質が育まれてきたのでしょう。
 感性豊かなエンパス体質に見られる7つの特徴
 ①かなりのきれい好き
 ②芸術を愛している、美味しいものが大好き
 ③ひとりで過ごすダウンタイムが必須
 ④エンパスは胃痛持ち

 5⃣背景にある真実をいつも求める
 6⃣映画は粗暴な作られた作品より、ドキュメンタリーがやっぱり好き

 ⑦人の感情やエネルギーが、手に取るようにわかる
 ⑧人込みが慣れてない
 ⑨人の顔、態度の変化に気づきやすい
 ⑩見た目も中身も癒し系

 ⑪自分語りをあまりしない
 ⑫自分が自分で、わからなくなることも…12個あるんですケドw

エンパスに見られる7つのタイプ➡ http://spi-con.com/enpath-constitution/

エンパス体質の特徴・診断~特殊な霊感のことだと思われているが?
 ・悲観傾向はエンパス体質の特徴ではない。
 ・映画に涙を流す人がエンパス体質というわけではない。
・エンパス体質を診断する最も簡単なコツ➡「資本主義経済に心を痛めるかどうか」
 ・スピリチュアルな事柄でハデに商売している人たちは、軒並みエンパス体質ではありません。エンパス体質の人は賃金労働が嫌になって、貧しくてもよいから修道院に入りたい、僧院に入りたい、自給自足のエコヴィレッジで暮らしたい、というような感性になります。
 ・「エンパス体質」という概念は神秘商法(サギ)に用いられやすい!
 ・エンパス体質の人はニュースをあまり見ないほうが良いface07
 ★エンパスの改善方法は、「人間関係を選り分ける」こと。 https://www.spiritualwiki.site/empath 

『エンパシー 共感力のスイッチをオン/オフしよう』 ローズ・ローズトゥリー (著), 埴原 由美 (著)
ローズ講師の個人セッション https://www.youtube.com/watch?v=Jlao06RgbiM






[不幸な男]

[女の性:サガ ]

出典:『男たちへ』 塩野 七生著






佐藤愛子 『遺言』 インタヴュー記事





気質と才能:頭の回転が速いやり手のタレント候補
チームリーダーなど適役です。司会も的確にこなすでしょう。いや、芸能の仕事にかぎらず、何にせよこなせるような人です。とても頭が良いのです。
8割くらいの力でも優秀なものを生み出せますが、しかしいつも全力でぶつかる誠実な人。
全力でやっていないと楽しくない
のでしょう。芸能界だろうと一般職だろうとたまたまそれを選んで職にしているというだけであって、何をするにしても全力でやりたがる人です。
自分が全力でやったときに、どのようなものが生み出せるか知りたいそして、
自分の限界がまだまだ先であることを知りたい。いつも真剣なあなたは神経が消耗しがちなので、気分転換のコツを早めに会得したいところ。
植物と相性が良いので、休日は街にではなく、公園や緑の多いところに出かけるとよいface07

気づくべき才能
政治や平和運動、社会改革などに興味を持つかもしれませんが、あまり本腰を入れてやらないほうが良いです。本業ですでに神経をすり減らしがちなあなたは、さらにシリアスなことに関わるとノイローゼになってしまいそうです。icon11

適職と社会貢献
15歳くらいの頃に強く興味を抱いた道に、努力して進むと良いでしょう。
あなたは、一つの職業を定年まで続けようとは考えないほうが良いです。人より早くその職業を極めてしまうでしょうし、すると新しい刺激・成長を欲するでしょうから。
_そんなコトはサッパリないface09全然、到達せず10年やっても営業のイロハの「イ」くらいが判ったのみで…現場(圃場です!)においては素人に毛,生えたくらいicon15

恋愛アドバイス
 ツインレイは、1月生まれの男性であることが多い。堅実な人生観を持っており、堅実な仕事で働いているでしょう。あなたを癒すためのラグジュアリーなデートを色々と気遣ってくれるはず。優しい人なので、その慈愛に身をゆだねましょう。結婚の相手としても申し分ない人でしょう。
 https://www.spiritualwiki.site/14sep 





エンパス体質 [I wouldn't do not !] https://www.youtube.com/watch?v=WirJqxFXrqg
真実を直視してこそ家族 https://www.youtube.com/watch?v=IMgT20eZO1c
倍音 https://www.youtube.com/watch?v=PlZ6C2cBnqU

実は驚くべき性格心理!「部屋が散らかっているのはアレな証拠」 https://www.youtube.com/watch?v=yqYMh1xdF94
優しすぎる方は、コレだけで考えないで下さい! https://www.youtube.com/watch?v=Zgt7nT0SmhA
この柄の洋服は着ない方が良い https://www.youtube.com/watch?v=VyQMG7HegJ4
嘘を見抜くたった一つの方法 https://www.youtube.com/watch?v=EsoA4b8pfxY
ニセ霊能者を一発で見抜く方法 https://www.youtube.com/watch?v=ZTR-fdodILA

 「人には躓く権利がある。」

ご先祖様を地獄に落とす行為がある???【朝専用icon12 
 独身のが成仏し易い➡ https://www.youtube.com/watch?v=Jp-oXFWHQDU

『an・an』雑誌掲載≪2018年6月27日(水)発売≫
 江原啓之、池田明子さんに聞く「たましいの癒し方 http://www.ehara-hiroyuki.com/guest/media.php 



2016年06月16日リズムが大事♪
とっこさんとお喋りしてたら
「うさぎちゃん、リズムがずれてるんじゃない?」

ハッとしてぐー・・・考えたこともない。リズムってナンですか?スカ?


「うさぎちゃんは人が気づく前にいろんな事に気づき過ぎて
 相手が何かを感じた時には、もう居なくなってるの。そういうコトない?」


 
 「・・・わ、わかんないけど、あるのかも???
 確かに話も跳ぶし、ついて来れない人は多いのかもicon11


「でしょ~!これからはリズムを気にしてみて、ちょっと待ってみなょ。」

 
 「そうですね。リズム…オレお喋りだし、なんか質問しておいて気が済んで聴いてなかったりとか・・・。」


「いや、違う!うさぎちゃんはお喋りじゃないと思う!
 気付いてて云わない事もいっぱいある筈。」


 「ぬぬぬ・・・そうですね。考えてみれば
 ダレにでも本心は云わないかも~w 見抜かれてるw」

*肝心なコトは話せず、よーでもない事ばかり喋くるオレ➡ http://usaginouenn.naganoblog.jp/e1939610.html 



2014年08月01日村田美夏
 審神庭(森田お仕事するの巻)

オレはホロスコープを叩き出して、知りたいけど、知れない事を
①鑑定してる時・・・かなぁ。心拍数は上がらないけどwww 
 あとは・・・絵描いてるとか、とにかく細かい作業をしてるとストレスが抜けます。
 今日もちょっとだけやったけど、ビーズ・アクセ作る&お裁縫とか?
②ヘッポコ勘が当った時w 
③霊的事象が判明して、それにより、他人のお役に立てた時。
(たいていのお化けは、出所が判明して正体が判れば、何すればいいか?判り・・・ストーカーと、ちょっとだけ似てるが・・・解決の手立てが判るケースもありゅ)

現在はやってないし!過去、成り行きでやってしまったのは、2度ほど。
~中略~
「大人になるって何?」考えてたらしく。悟りを得たw

「自分の生い立ちを引き受けて、社会に出てお金を得る事が出来た時が、大人!!」
ではないのか?と・・・。あれですよ。

 「自分の生い立ちを、一度もじっくりと考えたコトのない人」 ってのは…
思春期にも到達してない子ども!!


ですからね!そーゆー人は…まぁ、オレとは関係ない。幸せな家庭でお育ちになったんであろうことょ。思う訳でありんす。
 そのままで、一生を終えられるか?もしくは、この事件の大馬鹿者の父親みたいになって!
自分の子どもを可愛そうな目に合わせるような大人になる
・・・のではないか?と。

+自分の人生や生い立ちを、客観的に見た事のない人間は、自らの価値観を子どもに押し付けがち・・・であるからのぅ
➡ http://usaginouenn.naganoblog.jp/e1543375.html 

森田☆起動「贖いの先へicon12
教訓5再び:「男は裏切るけど、仕事は裏切らない!」
 知っておくべき自分自身の強さ・魅力。それは、「柔軟性」です。人に調和し、環境に調和し、苦難も困難もすんなり受け入れ、乗り越えていくことのできる心の柔らかさ。
現状を見守っていてください。現状を好転させるには、
あなたが感情に飲み込まれず、冷静な視点を保つことが大切。
苦しむ一番の原因は、
すっかり悲観的思想が身についてしまったのんさんの習慣
にあると言っても過言ではないはず。今、あなたはとても好調な運気の追い風を受けています。それにも関わらず、上手く行きそうだという期待しすぎて、もしも上手く行かなかったとき

必要以上に傷つかないように、自分自身の心を防御している
のです。
 経験の積み重ねによってあなたは自らをガードすることがすっかり習慣付いている。

 流れを変えるような出来事がやがて訪れます。その出来事は一見「トラブル」だとか「ハプニング」と呼ぶにふさわしいもののよう。
例えば、現在の計画に何か障害が勃発したり、何か誤解が生じるといったことが考えられるでしょう。二人だけで問題を解決することは至難の業。共通の知人、それぞれの信頼のおける友達などの力を借りることによって、こまった状況に解決策がもたらされる暗示です。
一見すると厄介事のような出来事…しかしその問題を二人と第三者の力を合わせて解決してゆく中で…➡  http://usaginouenn.naganoblog.jp/e2250147.html 


時、既に遅し、占いが出来ても!!そのように動けなければ意味がないface10

I Want to Break Free  https://www.youtube.com/watch?v=WUOtCLOXgm8&list=RDWUOtCLOXgm8&index=1 
Le Sacre du Printemps(ニジンスキー版) https://www.youtube.com/watch?v=ke58bOaRe8w 


face01- 前略、月の上から。 https://www.youtube.com/watch?v=zuvnH4pTn8U&list=RDe-Cm340nbNM&index=14 

そろそろ満月icon12


2018/7/23-7/29 全体の空模様starchart
 こんにちは、石井ゆかりです。
【特集】火星大接近(2018年7月31日 地球最接近) - アストロアーツ
  その、赤く輝く火星の横で、
28日、皆既月食が起こります。今回の月食は日本でも見られる
半年から1年のスパンでの「到達点、マイルストーン」のような位置づけの節目
 2日前の26日から、水星が獅子座で逆行を始めています。
月の側にドラゴンテイルがあり、火星も太陽の対岸ということで逆行中、たとえばここで「壁を打ち破っていく力」が発動するとして、
 その力の方向は、直線的に現在から未来へ向かうものというよりは、
過去から現在を押し上げていくような力

魚座の海王星乙女座の金星は、非常に強力な治癒力、ちょっと過剰なほどの「お世話」を感じます。
癒すこと、助けること、手をさしのべること。
 一般に、人に対してサポートを申し出るとき、私たちは楽観や勇気を必要とします。
なぜなら、相手に拒否される可能性があるから http://weekly.hatenablog.com/entry/2018/07/20/193000_3 
  続きを読む


Posted by 松木うさぎ at 02:03森田☆空的、観点女ですもの。

2018年07月18日

梅の処理と火星の逆行期

 皆様3連休はいかがお過ごしでしょうか?松木武久∼ひたすら草を刈る∼農園 http://www.matsuki-ringo.com/
の営業担当です。

今年も梅(梅酒・うめぼし)、シソジュース,畑で採れた杏?(オレ好みにめっさ酸っぱいface03)…いろいろ手間はかかるが放っておくと・・・

ただただ腐ってゆく(>_<)icon10

*あたいは、未だに「春に花だったものが、ナニがどーなって実になるのか?」フシギで仕方なく…

目の前で日々、見ていてもフシギ。
どんな魔法よりも神秘だと思ふ。

 先日は,ビンに入りきらない杏のカゴをicon23ママンが勝手口に放置!

茶の間でicon01icon14暑さにくだばって((+_+))icon10おったら…腕に蟻んこがface08


 深夜に自宅で悲鳴をばface07あげる。。。ダレも助けてくださらないのでicon11洗面所に走り水で洗い流し・・・事なきを得たface07icon08ちょっとママンにムカつきつつ寝たface04

icon15face07まだ7月なんですけど。8月いっぱいどーなるのか???
 リンゴ実ったままボケてゆくのではicon10


「禁酒への道は遠し( `ー´)ノ」 ま~家呑みはしない派だし,オレ程度の酒量ではのぅ。

インド産のウヰスキーを呑む。稀有なる体験,思いの外、きちんとしており。「悠久の時が奏でる インド象の耳の裏の味」を探るも…
ウヰスキーである。うんまい…というコトしか解らずw   続きを読む


Posted by 松木うさぎ at 21:06森田☆空的、観点

2018年07月13日

西方寺


trip02はAさん(ヨガ講師)さんから頂戴致しましたicon06ラストまで残ってた方達でtrip02

アートメントNAGANO2018 フリンジ長野 https://www.city.nagano.nagano.jp/soshiki/geijutsu/412561.html
trip02信毎切抜up

ぇえ?増沢さんってネオンホール運営http://www.neonhall.com/link/ してる人なの???ぉおうicon11聴きたい事あったのにぃicon10芸術館の方かとばっかり思ってたわ。

ナガノをつなぐ32の催し 7月7日からフリンジ長野
 催しは、芸術館や長野駅、権堂町、善光寺周辺のギャラリー、劇場、寺院などで開き、音楽演奏や演劇、工芸展、朗読会、ビールイベントなど。 https://www8.shinmai.co.jp/odekake/article.php?id=ODEK20180620010081


「言挙げ」:日本の神道において宗教的教義・解釈を「ことば」によって明確にすることを言う。
 自分の意志をはっきりと声に出して言うことを「言挙げ」と言い
 それが自分の慢心によるものであった場合には悪い結果がもたらされる


ただし、「ことば」は広義には「身振り」など音声以外の要素も含むものであり、「身振り」(所作)を重んじるとする現在の多くの神道諸派も、
広義には「ことば」を重視するものとされている。神道家自身は「神道は言挙げせず」と言明し、現在では神道の理論闘争を避けることが多い。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A8%80%E6%8C%99%E3%81%92 

むぅ。「自分を言上げしたい。」浮かんだんだが…。供物ってのは、「潔斎」されてないと!供物になれないのぅ。
煩悩まみれではのぅ。


 ちょっと西方寺 http://www.saihouji-nagano.com/ 行って来まして。
シンギングボウルは、チベットの高僧・尼僧が宗教儀式に用いる法具のひとつ http://www.plumeria-jp.com/thingingbowl-treatment/ 
会いたい人達

ハル・プルメリア http://www.plumeria-jp.com/information/about.php 
 アロマ占星術セミナー(昨夏?濱先生&あきこさんicon06ももちゃんと) 
「ワイルアヒーリング~ご先祖様と過去世へのアクセス、そして癒しへ~」2016年07月27日
➡ http://usaginouenn.naganoblog.jp/e1960882.html 

にお会い出来て、いろいろ気づきも得て(*シンキングボウル体験リポートは後記予定)
よく眠れるかと思いきや…むしろ
「過去に滅多打ち」に遭いicon11寝酒を呑める体調でもないのでぇ…気絶する迄,起きて出来るコトして・・・何とか睡魔を確保したがicon11兎にも角にも「自分の敵は、自分で」「煩悩を断ち切るのは、水面を見つめるよーに!」
起こった事象を「自らの間違いも含めて」客観視するしかないのかと??? 
抑圧するから爆発する訳だ。小出しにしてれば、地震と同じでおおごとにならんのだ。オレの中では、季節は冬で止まっててなぁ。暑いのにも、夏が来てるのにも,ちっとも馴染まない。
 春は大嫌い!…というか苦手icon11だが、夏は好きなんだがのぅ。身体が云うコト利かないコトにはicon11何を、どの順番でしなければいけないか?は判ってるの。
記憶とんでた部分の脳内データ再生して、チェックする…とかさぁ。でも、其れを今,出来る体調とか?精神か?ってとさ。覚えていたくないから自動制御で「飛ばしてる」んだと思う訳。夢とチガッテ、すぐに思い出さなくっても取り出せるからさぁ。
 むしろ、気絶してた間に先方がナニゆってたか?とかも脳内データに入ってるからぁicon11 
 「面倒なコトから逃げ続けて」「穏便に納めようとすれば、する程」事態が悪化&長期化してきたのは、過去の事例と同じなのになぁ。
一生、向き合わずに、気付きもしないんだろうなぁ。時が解決してくれるのを、手をこまねいてビクビクしながら待つつもりなんだろうなぁ。
 嘘は必ずや露見するのにな???

風にならないか https://www.youtube.com/watch?v=dBJNFxkwmKA  

2016年07月25日「ワイルアヒーリング」ワークショップ
~りんご売りの少女~
*読者登録お済の方は、 パスワード・・・ http://matsukinouenn.naganoblog.jp/e1959889.html

お花のカード:65番 お花の声「入って来ないで!」「静かに咲かせて」
パープルコロミコ:【誕生日】 9/12-9/22 自責・自己恥辱に対するエッセンス

<フローレンス・ナイチンゲール>本人の言葉としては

「天使とは、美しい花をまき散らす者でなく、苦悩する者のために戦う者である」 http://usaginouenn.naganoblog.jp/e2078309.html 


Hale+Plumeria店主あっこさんとのご縁 2006年?
 美咲七夕ライブ、チラシ&チケット頒布に行く。


↑ 駅前にあったアロマのお店「Hale Plumeria」さん。うさぎも、たま~に寄らせて頂き、タロット・カードや友人へのicon27買わせて頂いてたり。須坂市に移転してからは、まだ一度も行けておらず。店主が素敵なお姉さんでぇ~。いつふらりと訪れても楽しくお喋りface02させて頂いておりました♪

→ http://usaginouenn.naganoblog.jp/search.php?csrf=1c3f8aa0b378e40b9b256f4791d8bf8d4ddc9ac7&search=Hale+Plumeria 



デヴィッド・リンチ監督は分からないから面白い
 作品というのは本来、多くの人に理解してもらい多くの人に感動してもらうことを趣旨としているはずだ。ところが、リンチ監督は理解してもらうことをほとんど無視している。分からない人は分からないままでいいとその作品は語っている。そんな不遜とも言える態度を拒絶する人は多いだろう。しかし、私はリンチ監督の作品が好きだ。全く世間を意識せず自分が描きたいものだけを描き切る潔さがある。
「良く分かるけれど、面白くない」より「分からないけれど、とても面白い」がいい。  http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2017/07/09/kiji/20170708s00041000183000c.html 


2018年02月09日
angelラダー:光梯 http://usaginouenn.naganoblog.jp/e2220977.html 
  続きを読む


2018年06月17日

シュールとオカルトと農業は相容れないか?

皆様ごきげんよう。松木武久~深く眠る~農園の

~ちょっと駅前のレストランBAR行ったら,20年ぶりの幼馴染と遭遇face08~営業担当です。

いやぁビックリしたねぇ。最近のオレは、うさぎだけに?鼻が聴き捲り。その日も本来は

「あっこの店に顔出して聴く事あんだよなぁ。」思ってたのに…なんとなく!一軒目に
「ご飯も食べられる店」女性スタッフが居る店を選んで。フラリと入って,いつものカウンターの角っこに座り…
(むぅ?どこか?で見覚えが…???) お互いにソコハカトナク見つめ合ってたら

 「〇〇!?」…3歳からの付き合いだから当然に本名で呼ばれwww なんつーか原点的な会話を。。。

「オレこどもの頃、大人しかったょね!店主に証明して!!!」

 「うん。そーだな。」


「ほらぁ~!!! 日陰を好んで歩き、絵描いて,本ばっか読んでたのぅ。
 授業中しか喋らないくらいで。
 休み時間と給食と体育の時間がいちばん嫌い!
 休み時間は図書館行くか、席でずっと本読んでたのぅ。」


店主:「ふぅ~ん。そういう人がいたんだね。」

つー事とかあった。。。話し弾んで,豚キムチとか平らげてたら!本来,行く予定の店はCLOSEタイムにicon11 そんな時に寄る隠れ家BAR行きノンアルスイカカクテルなぞを
(*´з`)チューしてスタッフさんと世間話を
「うさぎさん、そろそろ俺で手を打ちましょうw」
 「ケッ!店にも来たことない癖にぃ。アンガトょ!今宵も営業トーク。」
してたら…お客様が帰り

「うさぎ、貸切なったぞw ストレス解消していいぞ。」

 ナニも知らない筈の?店主がいやにお優しく。。。(-"-)?

「優しくされると泣いたりするかも?しんないから!
 優しくしないで~!」


 「別に泣いてもいいけどw 嗚咽はちょっとw勘弁かな~。」

 
泣いたりしないで https://www.youtube.com/watch?v=nYMAy0xkfvs 
風にならないか https://www.youtube.com/watch?v=dBJNFxkwmKA
‐夜を往け https://www.youtube.com/watch?v=NlbmphioV-0

春よ、来い https://www.youtube.com/watch?v=gol5dFrv4Ao 



なんか10年呑んだくれてないと出来ない「あの人,店ごと跳んだよね~」的な懐かしい話で盛り上がり(そうなの!ソレ知らなかったしface08なんだかなぁ…な楽しくも含蓄のある夜でありんした。

~閑話休題~

なんか年明けに「農業サッパリ向いてません!!」説を2人のプロから指摘された件
 2018年02月26日やる気スイッチを探しに http://usaginouenn.naganoblog.jp/e2227725.html 
を、ずっとソコハカトナク
頭の芯の方で考え続けており。
今更、辞める気は微塵もないのであるが!!

蕎麦➡ http://usaginouenn.naganoblog.jp/search.php?csrf=bd02d822d07745d2a2058725744b5395cfa7d7f7&search=%E3%81%9D%E3%81%B0%E6%92%92%E3%81%8D

道標 2010《歌詞付き》 https://www.youtube.com/watch?v=KfUR0I5J8Bg 


「じゃ~オレってナンなんだろうか?
向いてる仕事をする気は毛頭ないが!
 (この世に、アナタに向いてる仕事はないです。
 あるのは、やりたい職業に、自分の気質を向かせる覚悟だけです。)


ナニが?オレの部品で、オレが農業続けるにあたっての特性って何だべさ?」


 考えちょる訳です。で!せっかく幼馴染にも遭遇した事だし!

こどもの頃から、むかしっから好きだったもの。
どんなに年を重ねても変えようのない!自分の特性(好きな方向性:魂の質)みたいなものを辿ってみてみました。


①とにかく自然はないと困るし、あって当たり前。
 静かで暗い夜がないと気が狂うと思ふ。
②人混みはキライではないが、内省する時間/そうじや家事をする時間を取れないコトが
一番のストレス。

「人生とは艱難辛苦の道で。
どんなに頑張っても、仕事や恋愛、人間関係は他人が介在する。
思うようにはゆかぬもの。。。そこいくと

掃除ってのは、自分が動いたら動いた分だけ、すぐに!結果でる。
こんなに楽しいことはない♪」
 …オレが我儘な性格なので!思う訳。


③動物は…産まれた時から好きだと思ふ。特に「ネコと馬」は滅法好き。

 *聖徳大学時代,バイト代貯めて、千葉山武郡に通いつめicon18乗馬ライセンス5級取った。
 *「信大受かったら車買ってやる」父に云われ
 「車はいらないから、牛小屋あるんだから馬を飼おう!」進言して却下されたくらい。

 蝶々と蟻んこは大嫌いである。虫全般、苦手だが畑とキャンプ中はスイッチをOFFると,ある程度は平気ですね。
 自分を樹だと思えば何てことはない。


④映画「子猫物語」「大霊界」「パリ・テキサス」あたりが、小学生のオレに影響を与えたのではなかろうか?

⑤小説/伝記なぞ
:夏目漱石、南方熊楠(粘菌学者:理想の男face05)
埴谷雄高➡ 独白「死霊の世界」 https://www.youtube.com/watch?v=U7nfr9qgPVg 
澁澤龍彦、寺山修司…あたりは高校時代迄に傾倒。大学入ったら、まさに「書を捨てて街に出よ!」を体現。澁澤龍彦氏のお墓参りなぞに行く。バイトと絵と、時々、勉学(ゼミに入ってからは楽しかった)…今,省みれば!暗い恋愛をしてたよーな。。。

⑥高校時代から「心理学」に傾倒して大学の専攻もそれにしてはみたものの。オレの知りたい事には、なかなかに辿り着かず…。
 唯一「トランスパーソナル心理学」っちゅーのに行き当たり。この辺り?なのではないのか???気にはなるが。
 3年以降は、自室にTVも置かず、ひたすら読書とシュールレアリスム?的な絵ばかり描いて暮らしておったよーな。。。

⑦喰い倒れ営業担当の原点は「美味しいモノを造るには、美味しい店に行かないと!」って大きなお休みの時に、チェンバロとか青い銀河とか、ベンガルとか…大人な店に連れてってくれた母(&情報源は第二の母)の影響かとface03
 あと初バイトが,フランス料理店だったってのも大きいのかも?
*でも、ホントの初バイトは…大学夏休み帰省中に,母が見つけてきた
「遺跡発掘バイト2週間~」県の事業だった,高校OBが直属

 セミの幼虫ばっか掘り当てるicon11首の後ろが真っ黒になるバイト。単調な作業も、ヨイトマケ的なおばさん達との仕事も苦にならなかったが、セミの死骸は(-"-)
:黒曜石の矢じり…などがオレがバイト上がった後に,わらわら出てきたらしいicon11ちくしょう!

⑧占いと心理学とアートは互換性が良い。
 注1:霊的な世界観とPC言語(ブラックボックス的な感じ)も互換性が良い。
 「晴耕雨読」
 
⑨いつから、こんな感じofficial
(輪廻転生は当たり前の真実。現世は流刑地…的な感覚)に至ったか?
…(-"-)?。。。考えても産まれた時から。としか云いようがない!!!
2014年08月01日村田美夏
 審神庭(森田お仕事するの巻)➡ http://usaginouenn.naganoblog.jp/e1543375.html 

「そば」でググったら引き当てた( ゚Д゚) ぅうむ。もしや其れが天職だとしたら金は稼げないからのぅ。
適職は、農業なのか?もしくは…逆?(-"-)icon11ぅうぬ。
まぁ迷って答え出ない時には「立ち止まれ!」江原さんも云ってるし。迷子なった時と同じ!焦って動くと目的地から,どんどん遠ざかるのぅ。
一服して高い所に出ればいいのぅ。


総括:占い師は「占いのプロだけど、農業のプロでも、アートのプロでもない。」
  だから、両者の互換性について知らないだけ。。。なのではないか?という結論に達した。
  「朝、早く起きろ!」とか言われても・・・

「オレが産まれたのは、夜で…そこから生命エネルギー上がるんですけど。」思う訳。そういう理論的、裏付けあっての上でのご指摘ならば…

オレも納得するけど。「占いの結果よりも、自分の生体リズム」に合わせて生きてる方が…というか




 「そのようにしか、生きられない」

みんなそうすればイイのにな!どーしてダレカに云われた事を、まるっと受け入れてアレルギー起こしたみたいに返って具合悪くなったりしてんだろーか?思った訳でアリンス。

注:オレもショッチュ、四六時中、体調崩してるけどw それは
「自覚の上で探索した結果」
だから。ブーブー云ってるわりに、本人的には
 「365日中で、朝から調子がいい日ってのは、5日くらい」思ってる訳。オレにとっては

「自分の身体が健康であることよりも!大切な突き詰めたい事」ってのがある訳。 



色の磁気エネルギー① https://www.youtube.com/watch?v=t-h3g27lTvI
         ② https://www.youtube.com/watch?v=jmUsGZrFDYY

  続きを読む


2018年06月08日

諸刃の剣?_ラランスルール<森田★事情>6/5(火)?夢見

行きたい店、最近行けてない店,営業担当として押さえておきたい


NEW OPEN!!…あり過ぎて
➡ http://usaginouenn.naganoblog.jp/e2271293.html
炉端 居酒屋 zan
アクセス:長野駅から徒歩5分。南千歳の交差点(東急へ向かう道)のすぐ近く https://robata-zan.owst.jp/ 


メニューは店主の手書きだそうです(間に合わなかったらしいw)
(>_<)うさぎ困っちゃうicon06




徹底的に雨天日に、自分の中をググり捲ってみたら…躰の方がface07付いてゆかない。。。
*箱庭療法でクライアントが、ぐったり疲れるのと同じ理由ダネ!

ひたすら出来る事
(ま~掃除&トリートメント:置くべき場に、置くべき物をセッティング!)

やろうと思って出来なかった事(裁縫系・アート系)端から手を付けて…もぉ~っとしてた。
icon03の日はキライでないと云うより、むしろ好きface05なのであるが…片頭痛も半端なく➡


リアルで、こーなってて運転もNGになりまつ。森田★優勢になると…出来るのは、ビジネスっぽくないコトのみ。

 生皮剥がれて、地球に放り出された感じですね~。兎に角!「家相は大事!」 鬼門が玄関だと悪いモノが入って来るicon05

家を建てるとき、昔かたぎの大工の棟梁は、「鬼門」を避けて建てました。それが普通 http://www.reizan-fusui.jp/madori.html


三所に三備を設けてはいけない https://outinonayami.com/sintiku/kasou


はぁ~恐ろしや~恐ろしやぁ~!

ゆってぃ  https://www.youtube.com/watch?v=OaIP-xb97tg 
ややこしや https://www.youtube.com/watch?v=OOclATi_a2o 


注:YouTubeは速攻見ないと、速攻で消されるょface03
佐渡裕 お役目は https://www.youtube.com/watch?v=uDmAdnjmBbU
研ナオコ 憑依体質の家系、、 [観音経] https://www.youtube.com/watch?v=WxhUEGVEUTM
オーラの泉 前田日明
6種類のソウルメイト;コンパニオン/カルマ/ツイン https://www.youtube.com/watch?v=xRZ2Yw0iulM&t=315s
ツインフレームじゃない9つサイン https://www.youtube.com/watch?v=I5lIDKosrjE 
実は全然ロマンチックじゃない!
 ツインフレームについての14の事実 https://www.youtube.com/watch?v=0xgd2IKZL3I

スパーク一発!やり逃げ~♪face03「明和電機社歌」 https://www.youtube.com/watch?v=wefzILZ1kIY 


歌姫♪啓夏さん


(龍の風 https://www.youtube.com/watch?v=CkVW16v8pFY&hl=en&gl=IL
どこまでもicon12 https://www.youtube.com/watch?v=lZ-XNXe4LKM )



御柱/美咲】(名人木遣り入り・映像・歌詞付き)
 難所 気落とし 川越しも
 神に祈りて 乗り越える
 
 ここが男の見せ所
 皆様ご無事で 皆様ご無事で
 お願いだ~♪ https://www.youtube.com/watch?v=RK2Y4wCPBS4 

に教えて貰ったサイト ↓ 


偽物か本物か?関係ない。宇宙は波動。出遭う人には意味がある。
偽物の人生を生きてると、偽物と出遭う(本物と気づかないコトも)

人の言われるまま生きる人は,
 やがて自分以外の人を自分の思い通りにしようとし始めます。
自分がそうされたから,人にもそうするのです。
悪気などなく当たり前のようにそうしてしまいます。
そしてそれが正しいと思ってしまいます。

見つめなければいけないのは、相手ではなく、いつも自分➡ http://soulsign.jp/twinsoul-hontou/

face08喉の不調➡コミュニケーションに問題&
体温の上昇➡躰の火照りはネガティブなエネルギー浄化すむ迄つづく http://soulsign.jp/twinsoul-karada/ 


まぁ。。。ただの病気ってコトもある。それは、それで大問題や!喉の専門医とかって居るのかね?

 桃太郎 https://www.youtube.com/watch?v=U32MA6lWm88 

Travelling to the Gliese 581 System https://www.youtube.com/watch?v=H5zSWQwpjPg
トラぺジウムicon12icon12 https://www.youtube.com/watch?v=UgwVbh3TbIw 


「諸刃の剣」 「剣の部分」 「一献を磨く」




菓子と珈琲 ラランスルール
 https://www.facebook.com/LaLanceLourd/?ref=br_rs


まほう堂 http://www.mahoudo.com/ 
宮嵜令子さん まほう堂 店主 | ナガラボ ながのシティプロモーション http://nagano-citypromotion.com/nagalab/people/people5336/
 

icon11Sさんより「Rが心配してたょ~!うさぎさん,サッパリ最近、顔出さないけど~?」
伝言を賜り…こまつやさん
(6月は特に大きなイベントなどはなく、観光客も控えめな時期ですので一年間の中では比較的落ち着いている月でもあります。普段なかなかは入れない、という方は,
face08icon14この時期が狙い目かもしれません。
ご予約お待ちしております➡ http://www.komatu-ya.com/ )


 納品&ラランスルールへ御遣い(ARTMARU〇先生に頼まれたパンフ)ついでにicon16
Rに会いに、まほう堂へ♪ レモン葉ーヴティー&ティーツリー(えびす屋さんお薦めの片頭痛に利くアロマ)GET!!

 そしたら・・・本来の目的
「今日はラランスさんで,いつものパスタ食べるんだもんicon06

財布に1200円しかにゃかったface08icon15

注:「付けでもいいょ~!」ゆってくだすったが!そんな訳にいくかっての、バカうさぎicon11ちょっくら信金さん迄てくてくして。。。安心して研修生達のお菓子も購入icon27してノンアルビール呑んだface03


ラランスさんは大好きなface05お店で!何がスキって店主とシャイなシェフと内装でつicon06 
ここの妖精さんになって棲みたいくらいなのぅicon12

gourmetぅうーぬ、治右衛門ランチ→ラランス(火水定休)思っておったが…こまつや(パスタとオーガニックワインの店)って手もありゅ。。。10月のJNB山梨土産のwine持ち込んで、シェフと呑んだくれる会も…企画してないまま冬も春も終わった(T_T)icon10

 こまつやさんは、オレみたいなヘッポコ取引先が、あんまりお薦め記事upし過ぎても返って弊害なるのでは?思って。あんまり記事あげないけど!

20年来の親友夫婦がナガノ来訪の折り,これは大切な接待の場,研修生達を連れての慰労会…いろいろ伺っては美味しい思いicon28もしており。

  



ぱいかじ&美咲 http://usaginouenn.naganoblog.jp/e1946451.html

中島みゆき‐傾斜 https://www.youtube.com/watch?v=R5Md00LwVJA   続きを読む


Posted by 松木うさぎ at 14:27森田☆空的、観点女ですもの。

2018年05月29日

<5月後半~6月日程>_♐の満月


FBにupのN♡Nお式の
「写真をください~♪ひとつでも~うさぎのicon29は~
 ガ~ラパゴス~♪」


<5月後半~6月日程>田植え
:医者予約/整体/歯医者(父,送迎ついで次回: )/イシス(orネイル)

◇アポ系:練り直し
b様:名刺の件:
Mさん:6/19~21(火~木)_治右衛門ランチor喫茶(アート系2軒)or夜?

〇バイト日程:6/4,6/7~9(月/木~土):早番/遅番3?:日曜シフト確定
icon036/1(金)?~:植え直し
 田の枠洗い,苗間シート片付け
6月5(火)迄に事務局【6月例会・東信地区交流会】
 6月20日(水)例会17:00~交流会18:00~   
 「ささや」上田市中央2-15-12  ℡ 0268-22-0128
 例会内容:懇談・報告事項
  ①信州ベンチャーコンテスト2018開催について
  ②信州創業フェス2018開催について
「平成30年度信州創業フェス企画・運営業務」
 の選定結果及び契約情報を公表 https://www.pref.nagano.lg.jp/keieishien/sangyo/shokogyo/sogyo/fes2018.html
信州創業フェス2017 http://www.shinshu-u.ac.jp/institution/suirlo/topics/2017-5.html 

  ③各委員会よりの報告について
  ④その他
 話を聞く会:調整中(人活委員長I 様にicon30)
◇7月例会:7月26日(木)須坂にて開催
 
 

  続きを読む


Posted by 松木うさぎ at 12:01ビジネス森田☆空的、観点

2018年05月26日

身を魂魄に保つ☆彡_フランス料理リーヴ

皆様ごきげん麗しゅう?松木武久~トラクターを転がし、夜の20時半に帰宅~

母が朝っぱらから、娘に愚痴垂れ垂れface07icon11

「も~地震あった時、お母さん田の水回りしててオッカナカッタんだから~。
お父さんはちっとも帰って来なくてぇ。アンタはバイトで居ないし。。。
田んぼで眠ってたの?ってお父さんに聴いたら怒られちゃった!」


 face07・・・いや,爺ぃも寄る年波でさぁ。職人肌の完璧主義は抜けないけど!
 躰が云うコトきかないから・・・更に能率悪いんだってばぁ。あの人の辞書には

 なから!って言葉はないんだよ,きっと。
 
 本人もイライラしてるとこに、どーして,そんなコトを云ってしまうのかface07
 
 そりゃー切れられます!何年連れ添ってんだょicon11
あんたバカなの???どーしてパパンの気持ちが判らないの?」


都合悪くなると黙り込む母。御年…72ちゃい(精神年齢は末っ子)

        農園


「神様、オレのノルマが全て終わる迄!
時間を止めてくださいまし!!
うっかりバイト交替したら…躰が云うコトを聴かずに・・・

NBC理事会&定時総会ぶっちしてしまったicon10icon15
ど阿呆者の営業担当です(-"-) 

穴がなくても入りたいicon15スケジューリングの出来ない女=うさぎデスicon11



綿半で購入の榊…名前もつけてあげず,なんとなく「大好きな祖父母」の金婚式の写真を寝室に飾り。榊も飾るようになり。
今年の冬場から「榊に新芽がニョキニョキ」出て来るよーになりface08face07icon10???


「植物ってのは、美輪&江原両氏によると・・・
 疲れた人の悪いエネルギーを吸い取って
 自分のパワーをあげ、枯れてゆくモノvolunteerなのでは?忠犬ハチ公みたいなさぁ。御主人様の為なら身を投げ打って嬉しい。。。みたいな?

 なぜに?ニョキニョキ?オレが憑かれた…(-"-)もとい!
 オレは、今メッサ!疲れた体や精神なのに・・・逆?

オレのパワー吸い取ってる?の?ちみたち???」


植物よりも、植物的な波長になってるのけ???判らんデス( ゚Д゚)?サッパリやわわsports

 face01精神的にやられ、両親ともケンカした時に「祖父母の写真」をば眺めて・・・

「大好きなおじいちゃんとおばあちゃんの息子が!武久君だから!
武久君にも優しくしないと、おばあちゃん達も哀しむの。。。」
自分に云い聞かせたりする為。

上等なお菓子なぞを頂戴したら、自分が食べる前にココにお供えしたり。甘物好きな2人だったので。たま~に気が向いたら祖父には日本酒もあげたり。。。


榊の水なんて、減ってたら足す…くらいで?
*植物や日頃使うけど、苦手な電化製品とかには「名づけ」をしてあげると仲良くなれます。オレは学生時代のバイト先の

フランス料理リーヴ:後に、ソムリエ先輩から伝え聴くにビルの天辺にお狐さんが祀られておったが!
きちんと「祀ってなかった」為、水回りがNGで…icon05働く方達のお身内/正社員(全て女性に出る:たいてい婦人科系の病)…いろいろ大変なコトがあり。
「君んちの守りのが強かったんだねぇ~!」 きょ~てぇ~話face08を聞き

「なんで!もっと早く教えてくださらなかったんですか!うちの母の命取られるとこだったじゃないすか!!」
 「あのね、僕も雇われの身なの。やっと決まった学生バイトにそんな事、云える訳ないでしょう?」

「。。。。デスネ。。。」

「とにかく、夜のバイトで2年続いて、お母様が体調崩されなかったのは君だけ!」

いやいや実際、当時、母も体調崩してたし、どっちかってとオレ自体が。。。でも
「母の為に!帰省せざるを得ない」事態icon05ってのにはならず。むしろ大学院受かったので穏便に上がった感じ。

~閑話休題~
テーマ曲
撮影日 2013/9/14 俺のイタリアン JAZZ @Ginza Tokyo
Jazzの生演奏➡ https://www.youtube.com/watch?v=qI5QdLFTmys  

Carpenters - Close to you https://www.youtube.com/watch?v=iFx-5PGLgb4 

npo02観葉植物を店先に出したり、入れたりするのが日課で。勝手に名前も付けて呼びかけており・・・
「〇〇くん~、今日も葉っぱキレイですね!立派ょ~。
仲良くしよーね!今日はシェフがパン買うてきて~!ゆってたから。
これからBOXヒルのパン屋さんまでicon16ひとっ走りしてくるからねぇ~icon06


 小声で話しかけてるのをば!


とある日、先輩ソムリエさんに全て聴かれておったface08face07

「あの、チガウんです!頭オカシクなくは、ないけど・・・違うんです!」


 「・・・いや、君がそーゆー子なのは、知ってたから。。。」

face08icon11
いまだにお付き合い頂いてる在り難きreader先輩です。しかも殿方の癖にオレより霊感もバリバリなのぅ。2人で店内で同じ気配と音(男性の革靴の音と鈴の音)聴いて、おんなじタイミングで振り向いた日もありゅface07

2016年01月26日:お取引先★俺のイタリアンJAZZ来訪
森田的にもスッゴクofficial謎な事が土橋交差点で遭った 

ドッペルゲンガー???➡ http://usaginouenn.naganoblog.jp/e1858732.html



この葉をみて「何の品種か?」判るのは、りんごのプロ!!

ご予約先➡  http://www.matsuki-ringo.com/products/detail.php?product_id=101 


「林檎の花」に乗せて  https://www.youtube.com/watch?v=Rb1TGkXiHLc 

松戸時代の先輩の働く店:
俺のイタリアンJAZZ http://www.oreno.co.jp/restaurant/%E4%BF%BA%E3%81%AE%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%B3jazz/
■店舗情報はコチラから http://www.oreno.co.jp/ 


俺のイタリアンJAZZ④2015年10月24(お取引キッカケJNB全国大会ゆき,銀座カプセルℍ泊)➡ http://usaginouenn.naganoblog.jp/e1805200.html
千疋屋③イベント出店☆過去 http://usaginouenn.naganoblog.jp/e1805187.html
http://usaginouenn.naganoblog.jp/search.php?csrf=513fc96e74951b00182bcd84735a7a42662d2e71&search=%E4%BF%BA%E3%81%AE%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%B3JAZZ%E3%80%80%E9%8A%80%E5%BA%A7%E5%BA%97 


<咲き誇る庭花>icon03icon10の前に切って活けようとするが,まだ咲き始めなので,そのままにicon23

てか「こんな立派な菖蒲うちにあったっけ???」

「おかーさん?あの庭の菖蒲って裏のおうちのだよね?」

 「アンタがあんまり毎年,羨ましがったり、icon25戴きにいくから!
 株分けして貰ったの~。今年はまだ切っちゃダメだからね!
 増えないから!芍薬もダメだからね!」


「へぇへぇ。。今、見に行ったけど諦めて写真だけにしてきましたぁ。」



<田起こしなぅの武久君>

icon01朝晩の苗間の管理(その日の気温により、開ける幅,開閉の時間を決める)が、今のオレのノルマ。


 
「修行とか必要か?」
--------------------
日々の生活こそが修行。

山に籠ったり,滝に打たれるのは,俗世から逃げる似非宗教家がよくやりがち。
日々の雑事に紛れて,欲にまみれた世間に身を置きつつ,己れの信じる行いをするicon23しようと心がけるicon12

そういう風に暮らしたいと私は思ってるの。

ユニセフに募金しつつ,隣の1人暮らしオバアチャンにはノータッチ…みたいのはオカシイと思うの。

また,何か楽なモノに染まって…占いだろうが,自己啓発セミナー,経済活動こそ全て!という現世主義だろーが、_さん(メンター)だろうが。

相手に依存し過ぎて,自らの頭や感情を,使わなくならないよーに。

思考停止=依存,信じる,トモダチだから,家族だし,会社の方針だから…

そうならないように…凄く気を付けてる。

自分に能力があって他人に何事か?出来うる…思い上がり始めた時は
どんな職業であれダメだと思う。

自分は、宇宙と人や地球を繋ぐ導管,楽器♪アンテナofficial

とにかく,自分をきちんと愛せなかったり
    他人に優しくするようには、「自分自身」を丁寧に扱わないでいると~

導管に

俗世の垢,自分の欲,未消化な様々な感情…溜まります…
詰まった導管は,調律外れた楽器                  by 森田☆空





AMANOGAWA https://www.youtube.com/watch?v=D1_EZpXPQzw

薄幸!深夜妻 韓国語 https://www.youtube.com/watch?v=rRZcd3ixNGk 

太陽のモンテカルロ https://www.youtube.com/watch?v=m6HTgX6nZi4&t=15s 

- 空が鳴っている https://www.youtube.com/watch?v=Y4f1cdNv_M8 


アシタカ聶記
 長谷川景光氏龍笛 https://www.youtube.com/watch?v=N1Mm_qc1B18

~ タタリ神 https://www.youtube.com/watch?v=Vq5pW2fPByg 


舞楽 青海波 https://www.youtube.com/watch?v=jgZSp8YcqTQ
広島雅楽会35周年記念演奏会 https://www.youtube.com/watch?v=o8w-zQBmpy4 
  続きを読む


2018年05月21日

結界にも種類がある_【美輪明宏】毒を持った人には情で接するな!「修行とか必要か?」

♰ Giovanni Pierluigi da Palestrina, 1525年?-1594年2月2日 https://www.youtube.com/watch?v=-LXmFYhS7M8
賛美歌320番 https://www.youtube.com/watch?v=wzCCUZRoo2Y 





注:手相は素人に毛が生えたくらいなのだが。シンカマスターより
「手相のが、その後のコンパ参加者同士(初対面)の会話の流れがいいので~。
ぇっとicon23手相でも出来るんですよね?」
ご依頼にて。まぁ長年のお付き合いがあるので、オレがどの程度ヘッポコで!どのような人間であるのか?お互いに信頼関係あるので~。父の立場とか考えて長野市内では初!であったのであるが。。。



得意&日々,精進なぅ☆なのは「出生時間と出生地がハッキリしてる方のみ」しか鑑定できない西洋占星術です。


エルター案件は、NBC会員様より➡ http://www.21cnbc.jp/member/takizawa-ashako ご提案を頂きまして。登録させて頂いた次第です。
2017年02月04日
LTER/ラジエル交流会 http://usaginouenn.naganoblog.jp/e2053078.html 




iu森田★案件
①結界:どのような結界を張るか?イメージ出来たのでデータ化
対:人ではなく「行為と感情:魂の質」に対して結界を張る。
ex:特定の人物ではなく「状態に対する結界」
 「今、この場に居たらお互いに弊害になる波長のモノを入れない。」…face07オレが張らずとも、本来、この世はそのように出来ているものなのでは?

・・・この世の掟が緩くなってる場に張る。気づくこと。オレには張りきれない磁場も多い。


 七色オーラがpurpleの時を探る_対:人?:場? :磁場? 
_1543年:Barcelona?干支 : 癸卯

②伝統的マヤ暦:Tさん助言もメモ:up。
 +鏡の表と裏。KIN229

◇ナゾの御神籤箱トリートメント(奥座敷)


senmonkadiary下書きフォルダに突っ込んだまま放置の記事up。
 森田的にも、本業的にも「THEやり残し案件」溜まり捲って焦っておるが・・・身体が云うコトをサッパリきかずicon11

死ぬ程「オレ眠ってる間に白骨化してるんじゃぁ?」 睡眠とってみても、整体に通ってみても、パワー注入icon12icon14
(どんどん入るょ。ビックリょ。オレってばスッカラカンだったのねぇ( ;∀;)頂いてもicon11

 よーでもないコトを考え続けておるので・・・ちっとも抜けきれず( ゚Д゚)y-icon02

「人形姫はいいなぁ。王子様に振られたら、波に溶けられてぇ。。。」

自分のバカさ加減に、流石に愛想が尽き果てそうな昨今ダス( `ー´)ノ 

 ほんとうに神様ってのはバカなんじゃないのか?オレを生かすよりも、弟が産まれてきてた方が・・・

どー考えても、この家的には・・・有利。「利が有る」



 サムサラの輪廻を渡るicon19icon10 皐月哉



senmonka自分で考えるのに疲れ果てたのでプロを頼るiu¥8000なり。
*自分は西洋占星術で観るので、プロの先輩には「東洋系」や気学で観て頂くことが多い。


<あの人の基本性格>
 富に対する欲求が強いようです。この宿の人物は万人受けのする安定的な性格。口数は多くないものの、時間をかけてじっくりと物事に取り組むため、周囲からの信頼は抜群です。おっとりとした見かけとは裏腹に精神的には芯が強く、ぶれない心を持っています。このため、少々の苦労はものともせずに業務に邁進していく事ができるでしょう。蓄財も同様にこつこつと歳月を経て貯まっていきます。目先の事柄にとらわれない心が運気を育みます。
 あの人は、常に周りに気を遣って、遠慮がちな振る舞いをしているはず。人の和を乱すような事はしません。もちろん自分勝手に行動して周りに迷惑をかける事などないでしょう。それが普通で周りもそうあるべきだ、と言うのではないでしょうか。ただ、それはあくまでも表の顔です。心を許した相手の前では、まったく違う一面を見せるでしょう。自分らしく自由に生きる事が大切だと本当は思っているんですよ。
 あの人は基本的には常識人です。場をわきまえて行動しますし、人の事をちゃんと考えられる人です。

まぁね~そりゃ~そうだろうねぇ。神職だからねぇ。云わば公人だからさぁ。どこの神社?とかって、ググっても出てこないと思われるw ま~職業くらい明かしてもバレようがないさ!


Q:「法華経を唱える宗派や教団は多数ありますが、どこの宗派や教団も「他は邪宗」と言います。日蓮が可哀想に思いませんか?
日蓮はどの宗派、教団を評価するでしょうか?」

A:「仏教のパイオニアである釈尊は、如何なる宗教を奉じる人でも、また如何なる民族であっても、認めざるを得ない理法を説かれたのであって宗教の教義を説かれたわけではありません。諸宗教や哲学の説く教義なるものは偏見であるとして釈尊はこれを排斥しています。
また、仏教で説く様々な教えもまた「方便」にほかならないのであります。
それは仮初めの筏のようなものであり、目的を達したならば捨て去らねばなりません。
筏である教法にしがみついているのは、単に言葉に対する執着に過ぎません。

700年以上も前に死んだ人間の言葉に執着して言い争うのは愚かなことです。」
《釈尊の言葉より》
『わたくしはこのことを説く』ということが,わたくしにはない。
もろもろの事物に対する執着を執着であると,確かに知り,
もろもろの偏見における(過誤を)見て,固執することなく,
省察しつつ、内心の安らぎを私は見る。』
(Sn837) https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1052254955 

宗派の特徴
 ○○宗の○○寺と言うように現在は一寺一宗ですが、奈良時代まではひとつの寺にいろいろな考えの僧侶がいました。同じ分野を学ぶ僧侶たちが一つの集団を作りこれを衆と呼んでいました。各衆には大学頭や小学頭と呼ばれる人がいて、勉強する僧侶を指導しました。今の総合大学のような感じです。
 これが平安時代になると、一つの衆だけで一つの寺を使用するようになり、衆より○○を宗むねとする派閥つまり宗派の存在が大きくなり、一寺一宗となりました。

下記は日本の代表的な13宗派➡ http://tobifudo.jp/newmon/etc/shuha.html 


あなたの印象~出会いからの関係性
あなたに対して自然体な人という印象を持ったようですね。初対面の人間が目の前にいても肩肘張らずリラックスした様子が、あの人にはとても新鮮で、魅力的に見えていたはずですよ。あの人自身は周りの目を気にし過ぎるところがあるので、あなたのように振る舞えるのが羨ましかったのかもしれませんね。
 恋愛感情を抱いた訳ではありませんが、少なくともポジティブな感情で、言葉にするのが何とも難しい絶妙な感情ですね。今の二人はまだ他人行儀でよそよそしいところがあるかもしれません。ありのままを率直にお話ししますと、二人の心の距離はまだまだ近いとは言えない状態。よくも悪くもお互いに遠慮し、上手に気を遣い合えている状態。焦ると足並みがそろわなくなってしまいますから、決して無理をせずお互いのペースを大切にしてくださいね。

あの人から見た、あなたの存在
 あなたがどんなわがままを言おうとも、それに耐え、応えてくれる為、あなたは大変心地良く過ごせるでしょう。相手は、あなたの心を得ようと、必死に無理を重ねていきます。気付けば、関係は次第に相手を追い詰めるものへと変わっているはず。相手にとって、「世界一魅力的な存在」であったあなたは、いつしか「世界一自分を苦しめる存在」に。付き合う距離感が、事のほか難しい組み合わせであると言えるでしょう。

あの人が過去の恋愛で抱えた傷
 これまで、異性からちやほやされる事が多かったようです。恋愛そのもので異性に傷つけられた事はないでしょう。ただ、そんな、あの人を、妬む人から嫌がらせをされたり、悪い噂を流されたりした事はあるみたいですね。その体験から、異性との接し方にも慎重になったようです。意外と打たれ弱い一面のある人ですから、誰と接するにしても角が立たないよう気をつけています。
 孤独を嫌うあの人にとって、周りから妬まれて孤立するというのは、とてもつらい事です。

<叶えたいと強く思うこと、それが大事>
 過去に上手くいかなかった体験を、ずっと引きずったままでいると「また今度もきっとうまく行かない。」という結果を招いてしまうものです。
そんないつものパターンは、もう手放してしまいましょう。あなたは過去のあなたではありませんし、これまでの失敗体験も何ひとつ無駄にはなっていません。自分ではそう自覚できなかったとしても、あなたは着実に成長している…そのことに自信を持って下さい。
 幸せになると決めてください。そして、あるがままのあなたらしさ、あなたの魅力を信じて下さいね。あなたが丸ごとの自分を受け止めることができるようになったら、あらゆる状況は好転します。
幸せはあなたが創る、ということを心に留めておいて下さい。



<基本性格>
 知的で計画的な人生を送りたいと願っているようです。この宿の人物は卓越した集中力の持ち主。
「これに取り組もう」と一度決めた事柄は例えいかなる障害に遭遇しても、必ずや達成する事ができるようです。
また度胸がある上に野心家な側面があるため、それは他人から見ると目をみはるほど高い理想である様子。ただし、あまり表には出さないものの内心はとても繊細で心優しい人ですので、その点を伸ばしていく事で幸福に満ちた未来にたどり着く事ができるようです。
 明るく開放的な性格の持ち主です。人懐っこく社交的で、困っている人をほうっておくことができません。誰に対してもフレンドリーに話しかけていくため、どのような場においても、あっという間に中心人物になってしまう方です。身にまとうオーラが華やかで、人を惹きつける存在感があり、黙っていても注目の的になります。
 物事に対して楽観的なタイプであり、不平不満を口にすることはほとんどありません。
_そこら中で、愚痴垂れ垂れだょ。ただ「本人に云えないコトは、お外でも云わない!」
後、ビジネス的に弊害になる場合は、場を選んで愚痴垂れるicon11…特に相手あっての場合は!よーにはしてる。オレのせーで他人が仲悪くなるのかは本位ではない。
建設的な関係性を…これを「伝える」コトによって…いつか?結び得るのではsenmonka思われる関係性の場では、ぶち撒けるface09


オレには、今更、失うモノなぞ、それ程多くはない。
どーせ!ロクでもない"(-""-)"気性で根性ねじ曲がってるのであるからしてface09

「云いたいコトは、言わせてもらう」スタンスだ。

*親友に20そこそこの頃に

 
「アンタ…face07本当に!畳の上で死ねないよ!アンタが良くっても子供とか可哀そう!」


進言された事がある。オレもその通りだと思ふ。


「喧嘩上等」 https://www.youtube.com/watch?v=wWpDMCOGLIY 

持ち前のユーモアと話術で場を盛り上げ、人を楽しくさせることが得意でしょう。感情表現はストレート。笑ったり怒ったりいじけたり、素直に表に出すタイプです。子供のようにわかりやすいところがうけて、周りからは何かとかわいがられることでしょう。

<過去の恋愛経験から、どうしても悪く考えてしまう>
 何かこう…過去の恋愛では、相手のことばかりを優先にして、自分の想いを後回しにしてきた様子を私は感じます。実際どうでしたか? 何かにつけて相手の顔色をうかがってしまったり、二人の間に波風が立たないように無意識のうちに気を使ったりとかじゃなかったですか? 
 自己主張するよりも、その場の空気を読みとり相手に合わせるというやり方がクセになっているのだと思うんです。あなたが本音を見せてくれないことは、相手に伝わるもの。実は相手はあなたの本心に触れたかったのだと感じます。これまで陥りがちだった過去のパターンを意識的に見つめ、それを変革して行くことで、あなたはきっと変わる…
もっと良い形に向かう筈。


心の闇から抜け出す為に

ココロノヤミ https://www.youtube.com/watch?v=ftWbsQ4x05k 

<相手の気持ちを気にしすぎてしまって、素直になれない>
 相手に合わせてさえいれば、事態は丸く収まる。そんな風に思うことがあるんじゃないですか?たしかに無難にその場を切り抜けることはできるでしょう。もしも、あなたの態度が本心にそぐわないものだとしたら…そのギャップはストレスとなってあなたの心に蓄積されてしまいます。
 そして、ある日、突然、爆発します。相手は今までの自分を立ててくれていた、あなたからは予想もつかない行動や発言・感情の爆発に心底驚かされてしまいます。そのようにして、過去の恋愛では相手との間に軋轢を産み出していたのではないでしょうか?それでも過去の相手が歩み寄ってくれていれば…あなたの心は今のように「大切な相手にほど、本音を云えない」という風にはなっていなかったかも?しれませんね。でも、過去の相手にとっては、あなたがいつもニコニコしているので、相手は「あなたも心から楽しんでいる。」と思っても仕方ない事だったんです。

 本音を相手に見せることが怖い。あなたがもっているその恐怖心を解放することから始めると良いと思うんです。

過去の恋愛での辛い経験
 何かこう…あなたが心に苦しみを抱えているように私は感じます。実際に、過去に好きな人から裏切られてしまったという経験があるのではないでしょうか。実際にその人は、あなたを裏切った訳ではなかったようです。ただ、かつてあなたはその人に尽くし、一生懸命愛したはず。その結果、その愛が報われなかった為に裏切られたという錯覚に陥ってしまったのでしょう。そのときに受けた心の深い傷は、いまだに癒えていません。この体験がトラウマとなり、あなたを臆病にさせてしまっているのです。
 今まで、ずいぶんと頑張ってきましたね。心の傷を背負いながら、それでもあなたは前に進もうと頑張ってきたはずです。その努力は決してムダではありませんよ。

恋愛の傷がトラウマ
 何事にも完璧を求め過ぎているのかもしれません。例えば好きな人によく思われたいからといって、無理をして背伸びをしてはいないでしょうか。それに、リスクや失敗を恐れるあまり、チャンスから逃げてしまっているところもあるようです。こういう弱気な態度に、実はあなた自身が一番もどかしさを感じているんですね。だから、苦しまなければならないんです。もっと肩の力を抜いて、自然体で恋を楽しみましょう。完璧さを求める必要なんてないんですよ。

<余計な不安から解放されれば、きっとうまくいく>
 好きな人ができるとその想いが強いがあまりに、生活の軸がすべて好きな人一色になりがちなところがありますよね。相手に自分を委ねたくなるというあなたの気持ちが伝わってきます。でもね、今の苦しみを幸福に変化させるためには、
 その軸を自分自身に取り戻すことを優先すると良いんです。あなたの心に正直になって、相手と向かいあって。相手に合わせるよりも、お互いに歩み寄るフェアなバランスを意識すると良い。そうすると状況は好転しますよ!

<少しだけ考え方を変えてみましょう~誤解をしてしまう原因~>
 相手に尽くしていれば万事うまく行く…そんな想いがあなたの心のどこかに在るんじゃないですか?文句もいわずに相手の言うことを聞いてあげたり、従順であることで争いを避けられるという意識があるようです。そんなあなたに対して、相手は壁を感じていた様子です。
本当はあなたとケンカができる位の仲になりたかったのでしょう。相手が喜ぶと信じてきたあなたの想いには誤解があったようです。

「あなたが求めてしまう異性のタイプ」
 どちらかというと、いつも二人きりでベッタリしているような関係性は苦手というところがあるみたいですね。それよりも、もっとフレンドリーで自由度の高い関係性を求めているようです。精神的に自立していて、自分の世界をしっかり持っている異性に魅力を感じるんですね。
何かこう、お互いに遠慮しあって譲り合うような感じではなく、ポンポン思っている事を言い合える関係になれるのが理想的。対等な感じでやりとりができる異性が好みです。

 性格的には細かいところにこだわらない、大らかさがある人が良いようです。
face07そんなコトはない。几帳面な時間にも、言動にもキッチリしていないとイヤだ。

一緒に居て心から楽しいと思える異性であれば言うことなし!という感じでしょう。

「あなたが抱いている理想の恋愛像」
 単に恋人同士であるというだけではなく、恋人とは幅広い意味でパートナーシップを築いて行きたいと考えているようです。何か意義のあることに関わり、二人で協力しあいたいという願望を持っています。例えば、それは仕事でも良いと思います。もしも二人の仕事に共通点がないのだとしたら、社会活動などをテーマにすることも。いずれにしても、二人きりの狭い世界観にとどまることなく、二人で手をつないでより大きな世界に飛び込んで行くというようなイメージを持っているのです。
 嫉妬心や独占欲で相手をがちがちに管理するような関係性はNG。お互いを尊重しあい、高めあっていけるような向上心溢れる関係を、本来は理想としています。
 この時に大切なのは、「お互いに相手を信頼できるか?」 元々、あなたは相手を管理するような事は面倒臭いと思うタイプ。自分のやりたい事にいちばん興味があり、時間も割きたいタイプの筈。だからこそ
「自分が常に見張っていないと何をするか分からない」ような相手では難しいでしょう。
それぞれが自分のやりたい事に向かっていても、底の方では繋がって信頼し合っていける関係性が理想。

何故あなたは今、苦しい?…これが原因
 いくら好きな人とは言え、あなたはそう簡単に人を信じようとはしないはず。また傷つけられるかもしれないという不安が、あなたを慎重にさせているんです。でも、人間関係はやっぱり信頼ありきですから、好きな人が相手ならなおさら、無条件に相手を信じる勇気を持った方がいいですよ。過去は過去、今は今です。それに、過去にあなたを傷つけた相手と、今あなたの目の前にいる相手はまったくの別人のはず。新たな気持ちで恋を楽しめるといいですね。

気持ちがモヤモヤしてしまった時は、こんな風に考えて!
 相手の気持ちが分からなくてモヤモヤしたとき、あなたはいつも遠回しなやり方で相手の本音を探ろうとしていませんでしたか?そんなあなたの真意に相手が気付いてくれないと、それだけでふてくされたり不機嫌になったりした事もあったのでは?あるいは、相手を試すような行動に出たことはありませんか?あなたの突飛な行動は、相手に不信感を与えるばかりです。そんなあなたの態度は、相手に戸惑いを覚えさせます。
 あなたが、あの人に対して「何を考えているのか?分からなくてモヤモヤする!」と感じているように、あの人もまたあなたに対して同じ感情を抱くのです。むしろ、相手の方が常識的な行動しか取れない慎重派の為、あなたの思い切った言動や行動に、全く理解できないと思われている可能性が高いです。相手が引いてしまっては、あなたの疑問も永遠に解決することは出来ません。これでは埒が明きませんよね?
 「相手の気持ちを知りたい」「これはどういう事だろう?」…疑問点や不安に感じる点があるなら、率直に聞くのが一番です。回りくどい言い方はせず、はっきり疑問をぶつけましょう。そうすれば、いろいろな事が、はっきり見えてくるはずですよ。
 あなたは、一度こう!と思ったらなかなかその考えから抜け出せないタイプ。ただ本音を明かすのが怖いために、遠まわしな方法で「相手の反応」から本音を探ろうとしているのかもしれませんよね?でも、それではお互いにすれ違うばかり。

 どんな結果であれ、真実に向き合う勇気をもってくださいね。前向きな言動と相手を受け入れて、話を聞く姿勢がなければ、あの人もあなたに「正直に話してみようか?」とは思えないのではないでしょうか?


senmonka全くねぇ。大方あってる。なんつーか一番、昨今の自分のコトがよく判らなくなっておったので!大変に有意義な結果でありんす。生年月日からだけで、な~んでココ迄
「オレのコトがわかるのか?」 お相手のコトは判らないよ、あってるのか?否か?さ。ただ、ま~思い当たる節はありますょ。怖いと思われてるんだろーさ!豹変っぷりに!…とかさぁ。突飛なんだろうな?・・・深謀遠慮の果てなんだがさ。
常識人には伝わる訳もないさ!裏の裏をゆくからさぁ。「葉隠れ精神」

ある目的の為には死を厭わないとすることを武士道精神と解釈されてしまっている事が多い。しかしながら、そのような解釈は全くの見当違いである。葉隠の真意は、
 自己を中心とした利害に基づく判断からの行動は、結局のところ誤った行動となってしまう。そのため、

本当に最良の行動ができる心境とは、自己を捨てたところ、すなわち
自身が死んだ身である
という心境からの判断であり

そのような心境から得られる判断が、自分も含めた全体にとって最良の結果を生むというところにある。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%91%89%E9%9A%A0 






水:雨90%、木:40P、月末:田植え?月末処理:前倒し!ジュース在庫荷造りも!

【第5回理事会】理事会は、定時総会前に同会場にて開催
5月24日(木)13:30~13:50 長野ホテル犀北館 
_12時出~マーシー薬局:呑む点滴と養命酒/蜂蜜…補充。S部屋経由  続きを読む


Posted by 松木うさぎ at 13:19森田☆空的、観点

2018年05月16日

新月明け_「テキーラマエストロ」_引越NGな時機_眠い時は作戦タイム/睡眠時間は決して削らない by美輪さま 

皆様こんばんわ。松木武久~暑くってicon01たまったものではない!~農園の営業担当です。

 何とか元気にやっておりますface09馬車馬のよーに駆けずり回って、全てを忘れ果てたいのか?とっとと過労死したいのか???我ながら不明ではありますがface09

「オレは泣きながらご飯たべたコトない人間は、信用しない。
 飯が喰えない!なんつーのは寝言だ。
腹なぞ一つも空かなくっても、喰わざるを得ない時機ってのが!
人生にはあるのぅ。。。」
   どこぞのBARでノタマイ…ここ7年くらいで気が付いた「うさぎ人生哲学」です。

 「空ゲンキ!出せば出るもの 絞り出せicon14


注:ご迷惑&ご心配を「陰に日向に」してくださった方達には、リアル知人友人・ブロガーさん問わず陳謝&感謝致しまするm(-_-)m

あめいろ:御出勤のお隣のownerを拉致る「一杯奢るから~来なょ~!」

LEF:流れでLEFへ…愛しの店長は病欠らしく。。。ガールズと鬼太郎owner様に、やさぐれ話を聴いて頂いたよーな???
  この時点で酔いが廻ってきたよーな。

こおむらに「染粉」を買いに寄ったら…「この箱の中の全部!7箱分の値段でいいょ!」

face08icon14
なんかぁ~メーカーさんはやってるけど、問屋さんが〆るとかで・・・こおむらさんで、もぅ染粉仕入れないから!って。

「お洋服をよく頂戴したり、白いスーツの沁みが落ちないのとか・・・
 定期的に染めるんです。」
 ノタマッタラ・・・とんでもなくラッキーな事態にface03


icon16画材や和紙を仕入れにゆく…
名前忘れたショーウインドウに扇子とか飾ってある店へ(日本画用の絵筆とか売ってます)
 我ながら、何故に?このような物が欲しいのか?謎であるが。観音様が雲に乗ってる「霊」!!書いてある綴り閉じが欲しく。
買ってしまう。。。帰宅後、開けてよくよく見たらsenmonka
 「ぅうーぬ。。。何故に、今のオレには必要ない…そして此れを使うような身には…
 決して成りたくはない道であるicon11


しかし・・・「どーしても此れを、オレの中のダレカさんが…たぶん森田?欲しがってるにょofficial購入の際に10分以上は逡巡したのさ。
はぁicon02逃げ出したい時!それは今!!

icon20 https://www.youtube.com/watch?v=RIN18tpsSXg

浪漫飛行 https://www.youtube.com/watch?v=F76ocb9wP2s
  https://www.youtube.com/watch?v=EovkqGqwaRQ
  (1987 初期メンバー) https://www.youtube.com/watch?v=Q4c1BFr3hG4 


琉球王朝~ダイナミック琉球~年中口説 https://www.youtube.com/watch?v=uQR5NcvyGUI
ミルクムナリstar昇龍祭太鼓 https://www.youtube.com/watch?v=P3yCpcfUwOM 
エイサー 琉球舞団 昇龍祭太鼓 https://www.youtube.com/watch?v=P3yCpcfUwOM
昇龍祭太鼓 ( ミルクムナリ ) in 沖縄めんそーれフェスタ 2011 https://www.youtube.com/watch?v=tcll21OwaSs&list=RDP3yCpcfUwOM&index=9 


エイサー エイサー ヒヤルガエイサー【七月節】 https://www.youtube.com/watch?v=4_aW4nUJGNg 

島唄 本当の意味(裏歌詞付) https://www.youtube.com/watch?v=DKB41krUnVU 

けやぐ オレの屍を超えてゆけ!2014年07月02日 http://usaginouenn.naganoblog.jp/e1524872.html
沖縄慰霊の日2015年06月23日 http://usaginouenn.naganoblog.jp/e1736714.html 


組織概要と理念と方針:Organization, Philosophy, and Objective
 Five principles
Embrace a spirit of harmony
Value manners and courtesy
Improve the quality of performances
Know that anything is possible through continuous effort
Cultivate an indomitable spirit http://www.matsuridaiko-tokyo.com/soshiki-e/ 



そこの上に・・・デザイナーズ系のお店?個展なぅ???階段登ったら・・・(>_<)超絶に欲しい椅子をば発見face05

その写真は、まだPC上にない:trip02追記致します。


なんかセール中なので、父の日には早いが,これは喜ばれるのではなかろうか?いろいろ物欲爆発icon14するが。上等すぎるオレには分不相応なお店で。欲しかった椅子もカード切るべきか?逡巡したが思い留まり。アレ買う為に仕事をガンバロウface09icon14奮起すりゅ。

チョコマカとお安くなってるお得商品をGET!店の由来なぞも伺い…「卓上カレンダーが今更だが欲しい」ノタマッタラ・・・

「うちので宜しければ・・・」icon27頂戴したface05icon14


MOET:大荷物で辿り着くパターン多しicon11・・・「田舎育ちの子は荷物が多い」と昔の客に云われた事があるが。あれは真実デス!



SIDE激込みの日で…ジャンピーしか飲まないので。店主のお手を煩わせるかと思い。ジョッキで頼んでみたのぅ。案外呑み切れないものデスネ!ジャンピージョッキtrip02って貰ったら…怖いface08

「お前これ~ひでくねwwww なんで?こっちから見るとフツーだょ?」


 「写真は・・・official真実を映すからではなかろうか???
 今、オレ底だから。胸も抉れてるケド!♡も抉れてるからface09icon15


カウンターの皆様の爆笑を取れるface03写真が撮れた・・・。 FBにあげるつもりが時は跳ぶよ~に過ぎicon10いつだかも?忘れ果てましたがぁ。
貴重なる奇跡のw一枚face03

懐かしのソフト麺ミートソース…あるょ!


中央通りのリーガルシューズ脇の小路を進むと現れる、隠れ家的な魅力たっぷりのUSHIMI 牛見洋食店。
西洋料理を軸としながらも、ジャンルレスで店主が自分流にアレンジした料理を味わえる。
 門前の牛見精肉店から仕入れる肉を使った料理も評判で、なかでも自家製ソースにこだわった「牛カツサンド(1800円)」が人気。
14:00〜17:00のカフェタイムの充実ぶりも注目で、季節の味を楽しめるショートケーキやフルーツサンド等がおすすめ。 http://www.naganojoho.com/newshop.php?id=106



TVに出たとか?全く知らず
「まだ出来て間もないだろーし、こんな脇道の店はGW中は!混む訳ない!
 牛見サンドイッチだか?食べたいのぅ。ウシシ」

ガソスタでオイル交換/タイヤチェック中に見た「KOMACHI」を写メって…14時過ぎに辿り着いたら!細き道の向こうから続々と家族連れなどが沸いて出ており???

 「ランチはお仕舞です!」 face08icon15
朝からナニも食べておらず。オイル交換中も、ずっとお腹ぐぅぐぅ眩暈してたケド((+_+))牛見肉を食べたいが為にガマンしたのにぃicon11今更、動く気力もなく、生クリームしこたまのフルーツサンドで腹一杯に・・・40婆ぁ胃にモタレルicon11
 「これは20代のスイーツ女子が食べる、食べ物…大変に美味しゅうございましたが。
 アタイは2切れで腹一杯なり(T_T) 」
…自分の胃袋にガッカリ。つーか・・・自分のミーハー&電波女度に、今更ながらゲンナリ。

オレが嵌ったモノは5年後くらいにクル!…か、15年後くらいに人気出た後、消える。亡くなる(大抵アーティストは自死)
ポルノグラフィティは、初TV出演を見て、ドハマりicon06いちばん大好きな白玉さんは脱退icon15今井翼も病気におなりで。関ジャニ∞で、目を付けていた…とてもジャニーズっぽくはない・あの方も先日、脱退。唯一どーでも良かったのは赤西なんちゃら。

 『音楽と人』で高校時代に大好きだった「modern gray」は、グレイと間違え♪
当時のカレシに
「あなた凄いよね~?ずっとCD探してたグレイ売れたね~!」
…云われ。
長野のCD屋さんでいっくら探してもmodernなグレイは見つからず。間違えて買っただけ・・・言い出せずicon11




5/14(月)夕方~¥3000
 爆竹を腹に巻いて乗り込んでやろうかface09
そういうコトをしたらダメicon15なのは,よくよく判ってるので! 苦し紛れに,自分を止めて貰いに行った。バカ半端ないが,優しくして頂いて冷静になる( ;∀;)






 「オレがオカシイの?どっちの気持ちに寄り添ってんの?」…スピの先輩には
 
「うさぎちゃんの愛は,慈愛,博愛…宇宙的な感覚?だから…中々、伝わる人は少ないだろうねぇ。」



・・・そうなの?オレは至ってフツーの感覚であると思うが?

今のオレに云えるコトは「自分のせいで哀しむ人がいた状況は、耐えられない」 
…それがライバルだろーが,なんであろうが。。。でも,それはオレ以外の関係性だから…
結果的に巻き込まれた⁇ケド…オレが口出しすべきではなかったicon15

わからんデス。ちっとも地球の常識がわからんとデス( ゚Д゚)?

後、冷静になって思い出したのはバッカスの言葉
 「どんなに第三者が、先方の悪評をゆっても、
 お前と相手の関係性で、問題がないのであれば!…目の前の相手を信じろ。
 例え親身になって、お前を心配してゆってくださってる言葉であっても!

 その相手と先方には何事か?あったかも?しれんが…。
それはお前と相手には関係ない話だろ?

あと、利害関係あるニンゲンの話を鵜呑みには、するな!!」



starバッカスのコトを書いた2日後?くらいに
隠れ家BARで,Pversion?バッカスと遭遇face08icon14 久々に話しが弾むicon14

隠れ家BARでは、「テキーラマエストロ」のバッジをお付けのKさんより
「正しいテキーラの知識と飲み方」
を教わりsenmonka

オレが自分ちのリンゴジュースをあんな馬鹿ワカモノの呑み方された日には、億!積まれても納品しないね!
20代はいいと思ふ。若いうちにしか出来ない飲み方ってあると思うしぃ。でも30も半ばを超えて…(飲食側の人達はまた別なの?)

テキーラ一気飲みicon14して、男の蛮勇を示したい

・・・女側はドン引きface07しておりますですょ。それでカッコいいわface05思うレディは…20代でも少ないと思われますぅ。オレはたまにそのような場に遭遇するので、蟻んこよりも小さくなってバレないよーに!巻き込まれないよーにしておりますデス。

「君主、危うきに近寄らず」 「朱に交われば赤くなる」


日本テキーラ協会 http://www.tequila.jp.net/ 

 
「オレ~3杯目いけるかな~?でも水割りにしたから,せっかくだから今日呑みたいなぁ。
いい歳こいて~やっとこ水割りの美味しさを!例の店で教わってさぁ。
今迄、どんなに水割りだって美味しい呑み方あるの!云われても…

お酒造る方達が必死で蒸留した物を、なぜに割るicon10のさ?腹の中で割れば一緒でつ~face09

生で味わいたいのぅ。(バカ酒飲みの理論?そんなに飲めない癖にのぅ?)


「うさぎちゃんwww でも良かったね!やっと大人の呑み方教わってw
年齢的なものもあると思うよ~!」


「まぁ、身体と相談して呑まないとな!で・・・だofficial
次、いつ来れるか?わからんしぃ。よし!お薦めをお願いします('◇')ゞ」


初!自らオーダーしてのテキーラ!あーたface08icon14ビックリのことょ。ふくよか~なお味で、味に深みあるの。舌の上で転がすよ~に味わう。うんまいではないデスカ、スカface05

「これさぁ~日本酒って云われても、オレみたいなバカは信じるかも~?」

 「うさぎちゃん!酵母なの!酵母がね・・・農業やってるから知ってると思うけど
 リュウゼツランは、高地のとんでもない条件、厳しいとこでしか育たないの。」


「・・・ぁあ龍舌蘭・・・昔調べた~。バカでかい花10年に一遍だか?咲くけど、咲いたら枯れちゃうんだよね~?」


 「よく知ってるねw だから~花を咲かせないように、葉っぱに養分溜まるように育てるんだって!」

テキーラができるまで

 英語ではBlue Agave、メキシコではMaguey、正式名称はagave azul tequilana weber。 http://www.tequila.jp.net/make.html


詳しくお知りになりたい方はface01ぜひ!…
カードないと入れない隠れ家BARへface03
 そこらのBARにいる、この店で一番酒飲み?みたいな主様たちは、大抵カード持ってらっしゃるのでは???オレはBAR Style owner に
お連れ頂き、半年くらいフラフラ通ってたら!ある日、カードを頂戴しましたicon22

テキーラ・マエストロのいるお店 http://www.tequila.jp.net/list-shop.html#dis-c-02 



2016年08月22日
過去から未来へ_ファーストレディ http://usaginouenn.naganoblog.jp/e1972847.html 
  続きを読む


Posted by 松木うさぎ at 15:03ビジネス森田☆空的、観点

2018年05月01日

5/1~5/9~? 真・善・美:脱皮なぅ_虚空蔵菩薩求聞持法



・5/10(木)15時出~デンマーク大使閣下・講演会

  *28週刊ながの記事trip02

大変に申し訳ございませんが。FBにメール頂戴しても、全く見られておりません。
体調的に仕事のicon30をカクニンするのが精一杯で、FBまで辿り着けません。

blogは追記ばっかしてんじゃーねか?ってお声もあるでしょーが。自家中毒みたいなもんなので!
新しい情報を入れられない時機ってコトです。新聞もTVも、ほぼ読む気になれず。大抵のニュースは母から伝え聴く日々。

両親と顔を合わすのさえも苦痛デス。森田☆脱皮なぅ?だから((+_+))?
今朝は、母に激キレして、障子を外し、冷蔵庫の棚を放り投げるicon05

 「ノラネコが子猫にかまうと、シャーってなる」・・・みたいな状況?

出来れば笹薮の、洞穴の中にお籠りしてたいくらいで・・・face07 今に始まった事でもないんでぇ~本人は諦観しきってるんですがぁicon11

 出来得ることなら、もぅ月に帰りたいッスネ! そうもいかんのが現世!

面倒なコトから逃げ続けると、いちばん!!面倒な状況に追い込まれるface09icon08

丹生?脳内廻る曲が探し出せんface09 https://www.youtube.com/watch?v=iKsUxjvX_gE 

注:不倫はしておりません!!ちょっとご想像したら?お判りでしょう?オレみてーな!
  我儘千万なオナゴが、二番手に甘んじるとお思いで???

そういう扱いをオレにした男は、皆…ロクでもない人生歩んでると思われる。オレが罰あてなくっても!そういう人は人生で何度も!
同じ事態を巻き起こし続けるからぁ(-。-)y-゜゜゜
 

これか?! https://www.youtube.com/watch?v=a2UwcCNCfy0 
face07
頭に虫が湧いてるんじゃねーのか!脳ミソ溶けちゃったとか"(-""-)"

2018年04月11日
夏のファーストレディ迄☆お待ちくださいませ。
 2017年産のりんご15品種はお陰様で
 face01すべて完売
致しましたm(-_-)m
➡ http://usaginouenn.naganoblog.jp/e2245324.html 




2017年11月15日
ピンク企業で働きませんか?
店番★実地研修時➡ http://usaginouenn.naganoblog.jp/e2182774.html 













善光寺花回廊 - 善光寺表参道 www.nagano-saijiki.jp/hanakairou/
 長野市観光「善光寺表参道商店街」とは、長野駅から善光寺までの十八丁(約1.8キロメートル)の
長野市中央通りと、権堂アーケード、千歳町通りを含めた善光寺門前の地域を示す名称 http://www.nagano-saijiki.jp/ 

 
善光寺花回廊 ながの花フェスタ2018
 2018年5月3日(木)~5日(土) https://www.walkerplus.com/event/ar0420e301744/ 


NPO法人しなのぐらし(第二の母)
 赤C/レ・シャテーニュ http://www.town.obuse.nagano.jp/uploaded/attachment/3942.pdf


視察リポート~一新塾名古屋勉強会有志とともに長野県小布施町 (2006年8月2日) http://taira.poohmie.jp/taxonomy/term/159 



『心豊かな暮らしのデザイン』 むらと都市を結ぶ会 編集 http://www.shinnihon-net.co.jp/general/detail/code/978-4-406-05057-9


道標 2010《歌詞付き》 https://www.youtube.com/watch?v=KfUR0I5J8Bg   続きを読む


Posted by 松木うさぎ at 19:38ビジネス森田☆空的、観点

2018年04月24日

すじ*ご入浴予定_ 森田☆起動「贖いの先へ」

うさぎの村は、春爛漫の花盛り☆彡ツバメさんは昨日、来たface05母と喜び合う♪ツバメさん達とはお喋りモノ同士おトモダチなの。










体育館の桜:満開



2017年04月22日
すじ撒き http://usaginouenn.naganoblog.jp/e2093546.html

「四季の歌」 https://www.youtube.com/watch?v=NBEwCMGHoLE 
リリック https://www.uta-net.com/song/2406/ 


icon25うさぎ小屋は
 父が夏産まれ(王様の星:獅子座:火)
 母が冬(実直,現実主義:山羊座:地:元旦デス)
 うさぎは、ムカつくけどicon15秋産まれ
 (五感発達/実利主義/理想を追い完ぺき主義:乙女座:地)なのchild

秋の大地という風景で表される人は、極端な結果を出しやすい性格です。
矛盾した心を抱えていて、昨日はものすごくテンションが高かったのに、今日はものすごく落ちている…というようなことも少なくありません。
頭が良いので色々と考えるのですが、だからこそあれこれと考え過ぎてしまって
答えが一つにまとまりにくいのです。
 また、完璧主義という性格でもあるので、一から丁寧に人間関係も仕事も頑張るのですが、一度躓いてしまうと
もうどうでもよくなって投げやりな気持ちになってしまったり、極端な発想になりやすいのです。人と比べて落ち込んだり、成功している幸せそうな友達を妬んだり、醜い自分が出てくることも少なくありません。少々人の悪口を言いやすい陰険な面もあり、そういう自分にまた悩みます。
 気持ちを切り替えてまた一から頑張る!という繰り返しが多いようです。
しかし、中年以降晩年に近づくほど心の折り合いがつき、安定と落ち着きの人生です。
器用に見えて神経質なので二束のわらじを履くことは難しいでしょう。結婚をしたら専業主婦になるというのが性格的に向いている
家庭的な女性です。
不安定を嫌うので、安定を守り抜くということに関しては非常に強いものがあります。


face08…((+_+))icon15うそ~ん。でも判らなくはないような。。。育児ノイローゼとかなるタイプやも?しれんicon11小者で器が小さいのは自覚アリアリですぅ。

あなたの魅力と言えば、なんといってもその抜群の親しみやすさ。協調性があり、誰に対しても人懐っこい笑顔を見せる。どんな人も、あなたのほほ笑みを見れば心が柔らかくなるでしょう。疑う事なく人の懐に飛び込んでいけるところも、のんさんの強み_四柱推命より抜粋。

そんなとこもあるけど、キライな相手には初対面でも剣突くわせるもん!怖い女だもんface09された事は300年経っても覚えてるもん!仕返しはオレがしなくっても神様とかがしてくださると・・・信じちゃってるもんface03オレがよく云う呪いのセリフ・・・

 「夜中にWC起きたら、スリッパで躓いてスッコロベ!!」  続きを読む


Posted by 松木うさぎ at 16:01農作業森田☆空的、観点女ですもの。

2018年03月12日

旅うさぎ

 皆様ごきげんよう。松木武久~剪定をする~農園の営業担当~旅うさぎ~です。


 金沢にはおりません!無事、帰宅しておりますface01
時間と金に余裕があったら!羽咋市まで足を延ばしたかったのですがぁ
 (自然栽培で全国初!JAさんが推進してる地域)

はくい式自然栽培
 はくい式自然栽培とは、「羽咋市」、「JAはくい」からなる自然栽培実行委員会が定めた独自の認定基準を満たした羽咋市内の自然栽培農家が行う農法を指し、その農場から作られる農産物および加工品が安全・安心を保証するものです。無農薬/無肥料/無除草剤、農場には種と苗以外を持ち込まないことを基本として、羽咋市の環境にあわせ、環境保全を行っていく自然栽培を「はくい式」と呼びます。

自然栽培で日本の農と食を変えたい
 青森のりんご農家で「奇跡のりんご」で著名な木村秋則氏が「自然栽培」と命名し全国的に認知されるようになりました。JAはくいでは2010年から木村氏を講師として招き
「木村式自然栽培実践塾」を開設。自然栽培を本格的に取り組みはじめました。
 現在「のと里山農業塾」にあらため、これらの卒業生からなる移住者、就農者を中心にJAはくいと自然栽培部会を結成。
自然栽培圃場および販路を拡大し年間1億円市場を作り産地化を目指しています。

自然栽培の聖地として我々が先頭に立ち、羽咋の成功事例を全国に波及し日本の農業を変えていきたいと考えます。
➡ https://www.maestrooffarmers.com/blank-14


ちょっくら北の方に行って参りますicon18ま~だトランク詰めてないんだよね…
( ̄∇ ̄;)ハッハッハ大丈夫です!こーゆーの慣れてるから!電車の乗換と待合せ場所・同行者との連絡はOK!!
 宿も一応は取った(キャンセルきいてもOKな安宿っす¥2500schoolオホホ)

 帰りはたぶん…13昼?ここ迄、来たなら「どーしても行っておきたい喫茶店」あってですね~。

純喫茶ローレンス
直木賞・五木寛之さんゆかりの老舗喫茶店が50周年
 感謝込め店主の作品展示へ 金沢・片町 https://mainichi.jp/articles/20160423/ddl/k17/040/335000c 





無休だけどOPEN2~7時ぅーぬ。昼は観光っすかね?まぁ現地で集合の同行者さん次第デスネ!旅は一人旅に尽きる♪が!現地で頼りなる人いないと迷子で地球の果てまでicon19

 難破船~どんぶらこっこ(>_<) 
「ワタシはchildダレ?ココは何処?お巡りさん~icon10

♪いぬのおまわりさん https://www.youtube.com/watch?v=ETSEOOwjKL8 

よくなります。だーからフレキシブルに対応できるよーに(終電逃したパターン)trip01荷物がクソ多いの!

gourmet和伊ん×大信州の件は帰宅後にup予定なの~。待っててくださいまし~icon10

2016年03月10日
大信州×和伊ん ➡ http://usaginouenn.naganoblog.jp/e1884051.html





伝統的マヤ暦KIN173(音4)



こ、ここ・・・公務員icon11 高校生の頃に進路に行き詰まり過ぎて…
「修道院とかに入るには、どーしたらいいのか?」
 でも家、浄土真宗だしゼッタイ反対されるよね。。。思ってた事はあるがicon11

 お役人は真逆だろ?市役所のWCで花火したり…するかも?しんないもん!机をとっぱらってコタツ設置したり…とかさ。やりかねませんicon10


 こんにちは、石井ゆかりです。
17日、魚座で新月が起こります。カイロンと重なるようにして起こる今回の新月。
ちょうど火星の射手座から山羊座への移動の直前でもあり、さらに
21日の春分とあわせて、17日から21日あたりが一つの大きな「節目」のような時間帯となっています。

ここまでは木星の存在感が大きかったのですが、このあたりから土星のテンションが高くなってゆきより現実的で大きな力のぶつかりあいが始まるというイメージ。あるいは、
 これまでは力と力のぶつかりあいとして将棋のような雰囲気だったのが
 ここからは陣地の取り合いとしての囲碁のような雰囲気になっていく、という言い方もできるかもしれません。
国境を越えた後、何を勝ちとりたいのか?この節目以降はたとえば
 具体的に「欲しいもの」を掲げて進むほうが、もしかすると、進みやすくなっていくかもしれません。

senmonkaフラッグ立てろ!とな。。
ぅーぬ。フラッグ立てると「よーでもないもん」も来ちゃうんだよなぁ。立てるフラッグがオカシイのかな?



「青海波」 https://www.youtube.com/watch?v=jgZSp8YcqTQ


家紋の由来_巴 紋
 武神とされる八幡社に多いが、他の神社でも巴紋を神紋にしている例は多い。このように巴紋は神社の紋として用いられたことから、神社関係の家が紋として使用。
 この渦巻を火災予防のお呪いとして、民家では屋根瓦や土蔵などに用いていることが多い。巴の図を省略して「水」を描いているものも見かける。しかし巴にはもっと深い意味がある。武士の弓手に巻く皮具-鞆(とも)から、また、古代の宝器であった勾玉が巴形で、これが神霊のシンボルに移転したこともこの紋が広がった要因のようだ。 http://www.harimaya.com/o_kamon1/yurai/a_yurai/pack2/tomoe.html

 本宮の祭神はタケミナカタの神様(建御名方神)
風や水に直接関係のある農業の守護神としても有名で、水の信仰が海の守護神となり、古い港には、お諏訪様が祀られています。
 前宮の祭神は妻であるヤサカトメの神様(八坂刀売神)。 https://www.kamisuwa-shinyu.com/shinpi/s-style01.html
 


平成♪橘いずみ https://www.uta-net.com/song/134724/ 
失格(ロングバージョン) https://www.youtube.com/watch?v=FSWQQdJGDS8 

路上のルール 橘いずみ 車載動画Ver https://www.youtube.com/watch?v=_9-Xrin_Nss 
東へ西へ https://www.youtube.com/watch?v=HxW28pGasEs
icon06 - 氷の世界(ライブ) https://www.youtube.com/watch?v=lDrtcWkQsMU
浅井健一 "紙飛行機" 


■乙女座から見て今回の新月は
 「一対一で関わる他者、パートナーシップ、人間関係全般、交渉、契約、結婚、ライバル」などを象徴する場所で起こります。新しい出会いの気配が濃厚ですしface08
24の件か?!おもてなしうさぎ張り切ってるんだけどさgourmetレシピと手順icon23考えなきゃ!

 この出会いはあなたの生活や人生の「土台」に関わるものとなるかもしれません。あるいは
慣れた場所から出て新しい居場所を作る、という動きの中で、いずれ「身内」となるような人物に出会っていく!ということなのかもしれません。

_ぐぬぬ。慣れた場所から出る!のは凄く苦手で。出来れば転職とか引っ越しもしたくないし,ルーティンも変えたくないタイプ。全くそうは見えてないのが大方の世間の「うさぎイメージ」のよーであるがぁ。至って小心者で石橋たたき割って!渡らないタイプなのぅ。

■天秤座から見て今回の新月は
 「義務、責任、健康、役割、日常生活、ルーティンワーク、習慣、訓練などを象徴する場所で起こります。
健康面での節目となるようなタイミングです。また、新しい生活を始めたい、
生活習慣やスタイルを刷新したい、
と思っている人にとっては
 たいせつな扉を開くような時期となるかもしれません。

face03100%...SOかもね https://www.youtube.com/watch?v=pz6XcrhhRO0 

月星座face01■牡牛座から見て今回の新月は
 「未来、仲間、計画、自由、友情、フラットなネットワーク個人としての社会参加」などを象徴する場所で起こります。新しい夢を抱く人も多いでしょう。
また、ここまでの経験や実績が、新たな計画の種となるのかもしれません。
ここまで一緒に活動してきた人がここで正式に「仲間」となってくれる、といったことも。
 http://st.sakura.ne.jp/~iyukari/ 


美輪さんのお言葉2 https://www.youtube.com/watch?v=iB2B-rphHvg 

ブログタイトル:信州から食と農業を考える松木武久農園ブログ            
画像一覧  
現在の使用量   使用可能容量
498.69 MB     499MB

*使用可能容量のトータルは 500 MB 以下に設定してください。
*100 MB 以上の空きが無い場合、新しくブログを作成することができなくなります。
*全ての使用可能容量を入力する必要があります。小数点以下は入力できません。
*「現在の使用量」を下回る設定はできません。


face07ぇえ~写真upもぅ出来ないicon11

 これかぁ・・・皆さんがナガブロからアメブロに移行する訳は。。。

  続きを読む


Posted by 松木うさぎ at 12:16ビジネス森田☆空的、観点

2018年03月02日

満月_乙女座 古物の件

皆様こんばんわ。松木武久農園の~満月face01でキモチがザワザワうさぎ~営業担当です。
3h程前からPC前で作成してたデータが、今さっき総て飛びface08face07

 お月face01様に、もぅ帰ろっかな?今日はナニもするな!ってことけ???

- 前略、月の上から。 https://www.youtube.com/watch?v=zuvnH4pTn8U 


頭の痛いオレです。事務処理はキライじゃないけど苦手です。でも、やるなら自分なりの方法があって~…senmonkaいんです。何でもないデス( ゚Д゚)とほほってお話しです。

教訓:データ保存は小まめに!!!


武久君38歳の子なので、+3歳=41歳:今のオレと同じ年の父を眺めて…物思ふ。

前略、道の上より https://www.youtube.com/watch?v=JK2Zs3LFab8 
山河 https://www.youtube.com/watch?v=W3U_mgfoWlA 
望郷じょんから https://www.youtube.com/watch?v=8lplTCR4cfA 
 _何だろ?頭の詰まりが抜ける曲だ…今だけなのか?


注:乙女座・満月のピンポイントな話は一個前のbにあります➡
アニスの話の後ですな! http://usaginouenn.naganoblog.jp/e2229168.html 


2018/2/26-3/4乙女座の空模様virgo
 今週、あなたの星座で満月3月2(金)が起こります。満月は大事なターニングポイントで、物事が「充ちる」節目、とされます。あなたがずっと頑張って来たことや,
日々少しずつ積み重ねてきたこと、長い間思い続けてきたことなどが「花開く」「実を結ぶ」ような時間帯
  今回は特に、その花が咲き、実が成る光景を「だれか」が一緒に見守ってくれているようです。あるいは、
その「だれか」のほうが,あなたより遙かに、花や実を喜んでくれるかもしれません.
このところ、あなたは忙しく一つの「場」や「世界」を形づくってきたのではないかと思います。
その場所にだれかを招き入れてはじめて、あなたの作った場が完成する!!という瞬間が,今週、めぐってくるのかもしれません。



senmonkaぅーぬ。森田☆事情か…いよいよやらなければならないのか?オレ自体はスッゴク嫌ですface09他人の人生に触るのは責任重大過ぎて、逃げ出したい気持ちしかない!腹が括れず5,6年経つicon11

<森田☆副業はご紹介のみ&冬場のみ
 :child出生時間ハッキリしてる方>

 お待ち頂いてるご友人(口約束でも!データ頂いてる方達)、先輩…済んでからsenmonkaicon10
 新しい御予約は受ける予定!…ではおります。


①08年以前に作成。08年~ずくなしCaféにも貼らせて頂く。


②エルター登録用、宣材データ。



③頭に虫が湧いてるface07キャバ嬢時代に!店長の許可もなく!!!勝手に営業ハガキを友人達(主に県外)郵送手配。往復ハガキが店に届き。説教部屋に呼び出されてicon10店長にクソ叱られ…
 「お前は変な宗教でもやってんのか!?なんだコレは???
 なんで一言、俺か社長に相談しないicon08
 ま~でも出席ハガキ届いてっからicon11客、来ちまうんface07だろ?」
…仕方あるまい・・・という判断で。
2hだけVIP貸切にしてくださり・・・シャンパンもサービスしてくださりハロウイン・パーチーを勤務先で開催したface03上司へのほうれんそう!とか知らなかったのぅ。お客様さえ呼べればいいんだと思ってたの~。当日はバッチリ仮装の友人達が集まり…先輩たちに「aoiちゃんのおともだちって変わってるね・・・」呆れられた。(10年以上前はハロウインとか一般的でもなく)

~閑話休題~

 オレ自体の勘所では「48歳~求められたら副業として始める」予定で20歳の頃からずっと思っており。それを尊敬する、その道の先輩に
「早まってるよね?判ってるでしょ?」
云われビビり捲ってきた過去うん年。


♎ハウスチェック
2018/2/26-3/4 天秤座の空模様libra:
屋根裏部屋や忘れられたトランクの中に,謎めいた古い手紙を見つけて,それを手掛かりに、不思議な探索が始まる
…といった物語を読んだことがあります。
だれもが忘れてしまっている、解き明かされるのを待っている秘密…というのは、いかにもワクワクします。 今週、あなたもひょっとすると
何か古い、忘れられたものを手にした瞬間、ワクワクするような新しいストーリーに飛び込んでしまうことになるかもしれません。あるいは、

 一汗かきたくなるようなミッションを、自ら、引き受けることになるのかもしれません。あなたの
心の奥深くに触れる「一仕事」が、そこに待っている気配があるのです。



➡ずっと気になってる我が家の古物が2,3あり…取り掛かるには大ごとで。ちょっとお蔵箱に入れてありゅiuアレだと思われるが・・・体調がトリートメント後に確実に崩れる…というかビジネス出来ないモード突入して1週間・・・とかなるので。出来ずにおるsenmonkaicon11

月星座の位置取り:後程チェック!
:2018/2/26-3/4 牡牛座の空模様taurus
 自分にとって世界で一番好ましいもの、望ましいもの、ハッピーなものは
決して「世界一優れたもの」ではないだろうと思います。私たちが心から愛せる対象は,それが「優れているから」という理由で選び出されるわけではありません。私たちは好きなものや愛するものについて,
 なぜ自分がそれに心惹かれてやまないのか?を一生懸命説明しようとすることもありますが
どんなに言葉を尽くしてみても,肝心なことを語り切れた!という気持ちにはなりません。 今週のあなたの世界では,
 そうしたものが「主役」になるようです。
あなたの住む世界の中心には,もちろん、あなたがいるわけですが。そのまわりに
相手役として,あるいは、あなたの中から溢れんばかりに湧き出す愛の受取手として
なにかが、あるいは誰かが,あなたと同じくらいの輝きをはなちながら
そこに存在するのだろうと思います。



➡ぅーぬ、一般的には恋愛!を想定する「月星座」(プライベート・体調面を司る)のであるが…
 オレの場合はicon11
死と再生、タナトス…とかの方面なのではなかろうか?
ご先祖様の浄化のタイミングとか~?
オレの前世の人達が、ナンか云いに来てるとか~?



自宅の古物が「俺たち、いつまでこの誇り臭い空間に放置されてんだ!オラ!
      お前、跡取りだから何とかしろや!コラ!
      しないとお前の頭を痛くするゾ!オラ!」…by オラオラ系の古物達











ナゾの御神籤箱:神棚の上にあった。引いてみたらオレは26番。結果を書いたらしい汚い冊子を父が焼くface07icon10


通りゃんせ♪ https://www.youtube.com/watch?v=R3OS7toOg9M
      https://www.youtube.com/watch?v=JzTMJ-9OZ4o
      https://www.youtube.com/watch?v=vMv1dO55V1A 





2018/2/26-3/4 全体の空模様
chartstar
➡  http://weekly.hatenablog.com/archive/category/chart









「芸術家と聴いて浮かんだのはニジンスキー」…だから嫌なのぅ。

Le Sacre du Printemps(ニジンスキー版) https://www.youtube.com/watch?v=ke58bOaRe8w
Rite of Spring; Joffrey Ballet. https://www.youtube.com/watch?v=l8TQH-5Vrhk 


降りてきた言葉:
 「ハングドマン」:タロットカードの吊るされた人。
senmonkaicon11忘れたの一件!
 2,3日音楽が脳内を流れ続ける♪
今、降りてきた言葉_「犬が西向きゃ尾は東」 

 昔、世界で流行っていた、方角の測り方である。最近は、方位磁針に完全に負けている。ここではそれをつかった、測り方について説明する。実際に昔は犬で方角を測っており、戦国時代までぐらいは需要はたくさんあった。
教え込み
 ここでは犬に西を向かせる方法を教える。 日本で行う場合、犬の鼻は人間より何万倍も優れているので、西のにおいを覚えさせよう。これは、ほかの国でも同じことである。
 江戸時代になると、生類憐みの令という法律ができ、犬の立場は完全に人間より上になったので、犬を平気で道具(奴隷)扱いするのは禁止されていた。
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E7%8A%AC%E3%81%8C%E8%A5%BF%E5%90%91%E3%81%8D%E3%82%83%E5%B0%BE%E3%81%AF%E6%9D%B1 

犬が南北を向いてウンコをする行動には磁場が関係していた?!
 ①地球の磁力が関係している?
犬には、体内に生体磁石という地球の磁界をキャッチできるコンパスのような機能があります。
英動物専門誌フロンティアズインズーオロジーに掲載された報告によれば、犬は排泄のとき、生体磁石によって地球の磁場をとらえ、南北に体を沿わせようとして回転しているとあります。ちょうど、方位磁石の針のようですね。
 ②排泄をするときは無防備 https://wanchan.jp/osusume/detail/2238

当たり前のこと。当然のことをことさらに強調していうこと。
 関連語・類義語
御神酒上がらぬ神はない
餓鬼の断食
論を俟たない
https://www.weblio.jp/content/%E7%8A%AC%E3%81%8C%E8%A5%BF%E5%90%91%E3%81%8D%E3%82%83%E5%B0%BE%E3%81%AF%E6%9D%B1


senmonka何ですと???しかも、この言葉、やっぱり自宅の古物を何とかしねば!…思ってたイツゾヤ?にも降りてきてたのをば、今思い出す。。。

リアル狐の場合は???

詩吟 「川中島」 (武田節) https://www.youtube.com/watch?v=olguD6WJ3Qc 
 

2017年04月01日
②piseお泊り(机と人生の?)鍵はっけん☆彡
http://usaginouenn.naganoblog.jp/e2084282.html 


透明高速/CKB https://www.youtube.com/watch?v=Bc52hi3XOG4
「聴いてはイケナイ?話を聴き、見たくもない現場を目撃icon11」➡ http://usaginouenn.naganoblog.jp/e2093546.html

「闇の快楽*1 に針を打つ」

けらく*1:仏語。煩悩から解放されて得られる安楽。 https://dictionary.goo.ne.jp/jn/68871/meaning/m0u/


空っぽの街角 https://www.youtube.com/watch?v=yb-KrupI5NQ 





「青山碧水絶繊塵  翠樹紅花綴春」…詠み人不明icon11


「花に嵐のたとえもあるぞ さよならだけが人生だ」 井伏鱒二

「君勧金屈巵
満酌不須辞
花発多風雨
人生別離足 」

  注:激励をこめた別れの言葉
  唐代の詩人于武陵の詩「勧酒」 http://ogikubo-bunshi.a.la9.jp/toku-kanshu.html 


めんどくさい人は幸せになれない https://www.youtube.com/watch?v=3ILaqeF9reg
美輪明宏 毒を隠し持つ人間を見抜く方法! https://www.youtube.com/watch?v=bXIU4NAPxNY
理性で人生を乗り切りなさい https://www.youtube.com/watch?v=eWU-g0CWaMY
人の魂の質 https://www.youtube.com/watch?v=eWU-g0CWaMY 
  続きを読む


Posted by 松木うさぎ at 19:27森田☆空的、観点

2018年03月01日

やる気出たの(>_<)☆彡

皆様こんばんわ。松木武久~再検査けっか!良好icon14農園の
~その節は大変にご心配&ご迷惑&御世話様でございましたm(-_-)m~営業担当です。

ありがとう♪ https://www.youtube.com/watch?v=RyFcIyfoFLU 


blogが追記でドンドン長くなるので分離分配の法則、遠心分離機にかけましたface03



<どーなってんだ?オレは:事情>:一応、自己鑑定?
第6室に関係する星:この星では、あなたの働き方や生活スタイルに関し、強い影響を及ぼす人物に関して見ていきます。
①♇Pluto:冥王星:死と再生を司る。
 先祖や血縁から夢を託される。何が自分を動かしているのか?わからないままに、強烈な力に引っ張られるようにして勉強し、働くようになったかもしれません。貪欲に学び、働く人ですが、
 
ときどき、自分でもどうしようもないほどダラダラしてしまうこともある
かもしれません。
あなたの日常を動かしている人は、「目に見えないところ」に居ます。といっても、それは怖いようなことではなく、例えば、
 あなたに強い遺伝的影響を及ぼしている人が居る・・・とか。あなた自身が自覚しないままに、誰か、から強い影響を受けている
…といったようなことです。
 大志を抱くこともないまま、自分なりに勤勉に活動した結果、非常に大きな財を成す人もいます。


②☿:水星:知性/情報を司る
 ・兄弟姉妹、友人と生活を共にする。…うんぬん。

➡弟とか、妖精さん達とか、精霊とかだと思われる。。。ま~ニンゲンでないコトは確か。
頭はとっくの昔からオカシイのであるが、妖精を視た事はないが!飼ってる!!と高校生の頃から公言してきた。
ティンカー・ベルは居ると思うしicon12

Tinker Bell Feature https://www.youtube.com/watch?v=MuZ_ywUnjdk
ティンカー・ベルと月の石  https://www.youtube.com/watch?v=zCN6fnbl86Q
ティンカー・ベルと月の石 (字幕版) https://www.youtube.com/watch?v=Z71r4URAVv8
ティンカー・ベルと輝く羽の秘密 (字幕版)  https://www.youtube.com/watch?v=XuXQ2OCAJHc
ティンカー・ベルと流れ星の伝説 本編プレビュー映像 https://www.youtube.com/watch?v=Xyy8aGgIuw0
 

ティンカー・ベル映画を一日に4回連続でsenmonka観続けた事もある。故郷に帰るようで、とても居易い場所のような気がして仕方ない。当時のカレシには気持ち悪がられた!だから別れたんだなface09
 


③♂:火星:行動様式、外的な表現の仕方…なぞ。
 (恋愛を観る場合は「表し方」を観ます。金星は「受け取る愛」を観ます。)
 野心的で挑戦的な人物、若くてごく活動的な人物が、あなたの仕事や勉強の仕方に影響を及ぼす。誰かの情熱に引きずられるようにして仕事をしたり、誰かに勝負を挑まれて努力を始める傾向。生活にはどこか落ち着きがなく、それは非常に活動的なちっともじっとしていないような人と行動を共にする事が多いから。
 闘う人物や、情熱的な人物が、あなたの意欲を刺激、鼓舞
し「この人についていきたい!」という思いを引っ張り出すようです。

④♅:天王星:世代的な特徴や、時代へのコミットの仕方。
 :時代の最先端を担うような人物、ごく個性的で自由な人物、一世を風靡するような人物への憧れが、あなたの働き方や学び方を左右。日常にごく変ったものを取り入れたい!という思いが、あなたの中にあります。


⑤♃:木星:社会や世の中、職場との対峙の仕方なぞ・・・。
 :社会的な力を持った人物、富裕な人物、憧れをもって「先生」と呼べるような人物の影響を受けて、生活をより豊かに、高度なものしたい!という思いが強い。
 ワーカーホリックになりやすいですが、それはあくまで「仕事が面白いから」であり、強制されたものではないはずです。また逆にどこまでも怠けることが出来る人もいます。仕事や勉強、生活に関して明確に「師」と呼べる存在が居る人が多いようです。
 海外の生活や労働習慣に憧れ、生活の場を海外に移す人もいます。


⑥♄:土星:抑制・節制・自己コントロールの仕方、コンプレックス…。時間管理。
 :祖父母、老人や厳格な人物、人生の厳しさを語る老成した人物が、あなたの生活態度に強い影響を及ぼしてきている。様々な儀礼や習慣を、重々しく刻み付けられている為。…うんぬん。




今までの人生で百万回くらい「考え過ぎだょ!もっと楽に生きれば?」
云われてきました。人格歪み会のメンバーとして言えるコトがひとつ。

「オレ達以外の他人が、オレ達以上に考えて!くださる場では、
  ナニも考えずにface01任せて、安心して、ほっこりして…居られます。」
 

オレの場合は、当時のオーガニックCaféずくなし・Caféあじたりあん…(Caféにしちゃ~美味い物があり過ぎてw)・・・他にもあるけど内緒!
   今は、NBCの諸先輩といる時がいちばん楽ちんです(当然かface03)
 バイト先も、社長もママも先輩もしっかりしてたので…楽しい職場でした。
一番キツイのが、本業でつ。当然だけど…世代間ギャップとかもあり
上司(両親)とリスクの計算方法が全く!チガウからicon11
 リスクを考えないで物事を始められる人達が、いちばん相容れない・・・???

Don't Feel,Think!! https://www.youtube.com/watch?v=rClIqfTmsMQ 
【追悼】 ノーサイド https://www.youtube.com/watch?v=i-YFGfAFKC0 
平尾誠二氏(53歳)死去 https://www.youtube.com/watch?v=goox2hP8__s 
1963年(昭和38年)1月21日 - 2016年(平成28年)10月20日) https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E5%B0%BE%E8%AA%A0%E4%BA%8C
「理不尽に克つ」 「頭を切り替える」 「個人プレーを支えるのはチームプレー」
「セオリーを外す」 「個人が考え、事前のコミットあってのチームプレー」
「全体主義ではなく、個、個が考えて!違いを受け入れて成り立つのがチーム」

平尾誠二氏 哀悼
 「キルケゴール哲学書:どう生きるか?
 自由なラグビー:どっちに転ぶか?判らないから面白い。」

 「スポーツから!日本の文化を変える。」 https://www.youtube.com/watch?v=qMC1bBRPD6Y 


face0834で全日本監督…icon15とほほ。オレと比べても仕方あるまいが…おほほ。凄いのぅ。顔に「60針縫っても!…男にはやり遂げたい事」があんのね・・・face07オレには、サッパリ理解できーんface07…がicon11そういうのを黙って支えるのが「女の中の女!」なんだとは思ふ。女子力とかクソ喰らえ!だけど~。肝っ玉、女の又と力で「努」める…とかなface03

senmonkaうーぬ。人に歴史あり。オレは悩んだり立ち止まったら「自分がリスペクトしてきた人の人生を眺めてヒントにする」の。リスペクト出来ない人の人生は、

「岐路に立った時の選択に共感できない」から参考には!ならないだろ?
「オレなら、そっちは選ばない」思ったら役には立たない。人生に「理不尽」はつきもの。そういう時に
 「如何に、自分の考えを、周りと対峙して、周囲への被害も最小限にして!
 通し得るか?」
 …そういうコトを考える。そういう視点で物事を見ない人とは・・・
同じ土台に立って、話が出来ない。



能書き垂れるのだけは!得意・・・職人さんは口下手です。だからオレは職人ではないicon11残念で仕方ないがicon11

 「女40にして、自分の器の輪郭のみ!…知る」
 「自分が動いて変わる事だけ考え。
 変わりようがない、主権が別にある事、相手次第の件は!
 考えない!!」


キラキラ https://www.youtube.com/watch?v=ctJ9yivGZJg
キラ キラ! https://www.youtube.com/watch?v=nk23-28Qbzg
Don't Feel,Think!! https://www.youtube.com/watch?v=rClIqfTmsMQ
A・Q ROCK http://www.kasi-time.com/item-19017.html icon14
スタンディング・ニッポン https://www.youtube.com/watch?v=FWV1c6Y_qbY
Tintarella Di Luna https://www.youtube.com/watch?v=2_XqNDSeob0 






オールナイトロング
【“薩摩隼人は泣きの竜”星グランマニエ】 https://www.youtube.com/watch?v=3IvLt7qD3wY 
鉄のハート https://www.youtube.com/watch?v=7njOslJIC3c 

太陽のモンテカルロ https://www.youtube.com/watch?v=m6HTgX6nZi4&t=109s
GLAMOROUS SKY https://www.youtube.com/watch?v=1mzLzI3dU6U
NIRVANA - RAPE ME https://www.youtube.com/watch?v=SNCMnUsfG_E
Where Did You Sleep Last Night (Legendado) https://www.youtube.com/watch?v=4n43kwkl434 


-
You know I'm no good
(subtitulos en español) https://www.youtube.com/watch?v=6pjQgI8-uQo
- Back to Black https://www.youtube.com/watch?v=LLTOMYDsnW4 

senmonkaぅーぬ、エイミー聴いてると口の中に酒の味がしてくりゅんですけど…"(-""-)" 呑まずに酔えて、これはお得!…とか云う問題ではなくぅicon11電波女度が止まらなーいface03
 えーオレの対処法としては、脳内を音楽が流れてきたら!同じ曲を実際に聴いて脳ミソを宥める!
 曲を聴いて…口の中が酒の味になったのは初だがw やはり実際に同じ味の酒を呑む…なんだ~これは強い酒です。アニス?的な?なんだ?アニスって???

アニス [1] 【anise】
 セリ科の一年草。中近東地方原産。高さ約60センチメートル。種子を薬用・香味料とするため、栽培される。
アニス
 中国原産のセリ科の薬草。アニゼット(別名ホワイト・アブサン)などのリキュールの原料に種子がつかわれます。
この抽出オイルはアルコールによく溶け、水にはわずかしか溶けません。そのために、アブサンなどこれら薬草をつかったリキュールは、水を加えると乳白色に変化するのです。
アニス
 ・地中海沿岸に栽培されているアニスの種(アニシ-ド)から作るリキュ-ルの一種であり、薬酒でもある。ういきょうの事。
アニス (anise, Pimpinella anisum)
 セリ科の一年草。古くから香料や薬草として利用されてきた。
原産地はアナトリア半島、ギリシア、エジプトといった地中海東部地域
である。
https://www.weblio.jp/content/%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%82%B9


パスティス(Pastis)はフランスのリキュールの一種。
 パスティスは元々、ニガヨモギを加えて作る香草系リキュールアブサンの代替品として生み出された。パスティスの名は
Se pastiser(似せる、まがい物の意。パスティーシュと同語源)に由来。
 特にフランスのマルセイユで作られ、アルコール度数45度以上かつ、アニスが1リットルあたり2グラム以上含まれるものには
パスティス・ド・マルセイユと表示
緑色のアブサンに対しパスティスは琥珀色だが、アブサン同様水で割ると白濁する。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B9 



こんにちは、石井ゆかりです。
2日、乙女座で満月が起こります。
今回の満月は海王星とほぼ重なっており、乙女座-魚座ラインのテーマである
「救済・治癒」
というイメージが非常に濃厚です。また、
 魚座に集合した星々のディスポジターは蠍座
にあって
 射手座の火星とミューチュアル・リセプションの関係になっていますが、ここは
境界線を越えて融合を試みる、目に見えない世界とのつながりのようなものが強調されています。

 私たちは、花が咲く瞬間や傷が癒える瞬間を「捉える」ことはなかなかできません。
目に見えないけれども確かにそこに起こっていること、そして、それを引き起こしている力を、この時期実感させられるのかもしれません。

■乙女座:今回の満月は貴方の星座で起こります。
 この日の前後、人と会って大きな喜びを感じられるかもしれません。
自分自身の成長や変化は、自分ではなかなかわからないものですが、他者の存在やコミュニケーションを通して見えてくるものがあります。
嬉しい褒め言葉はそのまま、あなたの「現在地の確認」となるはずです。

月星座■牡牛座から見て、今回の満月は「愛、子供、楽しみ、あそび、創造的な活動」などを象徴する場所で起こります。「愛が実る」ような出来事が起こるかもしれません。あるいは、
 好きでやってきたことが新しい広がりを見せるようなことも起こりそうです。

■天秤座から見て、今回の満月は
 「過去、秘密、隠されたもの、犠牲、救済」などを象徴する場所で起こります。
だれにも見えない所で、ふわりと心が軽くなったり、解放されたりすることがありそうです。
「これが問題だったのか!」などの発見があったり、見えないボトルネックface08が解消されたりしそうです。


BOTTLE BABY♪  https://www.youtube.com/watch?v=vSM3T1AlHUY 

 ま~だから、どうした?って話だがw え~2月10?以降に、自己鑑定にてsenmonka
 「敢て!自分とは異質の方法論に、身をゆだねてみて。初めて判ることがある。」出ており。インドへ行け?とか?寝惚けたコト思ったりしてたら。

 同じ亊を、もっとシンプルな言葉でも云われておりface08なるほどな!っと思って~。そんで、なるべく

 「グルグル考えちゃうの止めるよーに!」してたのですが・・・生き癖ってコワイもんで・・・気を抜くと、すーぐに,よーでもない事を考えてはお茶をひっくり返しicon10たり、忘れ物をしたり…目の前の相手の云うコト( ゚Д゚)y-聞き逃してface08たり…しておりface03今日からは
 「考え込み始めたら!頭の中でお☆様を描いたら!考え止まるのでは?」

  続きを読む


Posted by 松木うさぎ at 16:24ビジネス森田☆空的、観点

2018年02月26日

やる気スイッチを探しに

 皆様おはようございます。松木武久~深く眠る~農園の営業担当です。ピョンチャンオリンピックの閉会式もそこそこに、21時にベッドに入りface04
*最近は早起きすると夕寝しないと夜迄もたない身体でicon11


今日というか昨日は家事と掃除&ほぼ自室に引き籠り(籠る➡竹に龍)
 書類の整理したり~鍋を磨いたり~家中のゴミを焚いたり~…

蝋燭の火iuを眺めて,モ~っとしたり・・・してたら夕飯時になりface08
face07ナニやってたんだか?判らないうちに一日が終りicon11

「早くに寝てicon015時起きだ!」…なんだか23時前に寝汗かいて覚醒…だるい躰と頭でface07眠くはないがスッキリせず。このまま寝ても,ろくでもない夢でも見るのが通常なのでぇ。
<森田☆事情>
➡トリートメント:掃除
を盛大にすると「古い気」を浴びるせいなのか?風呂に入らないと,きちんとした睡眠に入れず…変な所に行ってたりしますね。体質と遺伝的な要素のせいです。たぶん、ゼッタイ…母方がお諏訪さん系の神社の柴切を目的で山ノ内町に入植したのと関係あるんだと思われる。


自分を風呂に浸けてicon10みりゅ!


頭と心はスッキリしたが・・・やる気スイッチどこにある???

 なんだか判らないが、ここんとこずっとそんな状態でして。訳はハッキリしてる。
悩んでるから。方向性は3つくらいあって
 ①経営をシュリンク
 ②法人化して従業員を雇用
 ③第3のどこにもない形態を目指す:きっとオレがやり易いのは、コレだが?ハッキリと方向性が視えない。

senmonkaどれにしたらいいんだか???…ずっと決められないまま春が近づきface07焦ってもいないが・・・それこそが「どーなってんだオレは"(-""-)"」

注:senmonka「どーなってんだ?オレは」の原因の一つが
自己鑑定(ホロスコープ鑑定)により判明face08
➡後記いたしまするdiary


 悩みうさぎ…一日に2度face08、全く違う職種の人達から聴いた占い師の元へicon16

どこかは?許可を得てないので控えますが…権堂にあります。
<どこで聴いた?>
①ネイルルームan
②駅前Second House店主より

 注:占いとは統計学です。
人を型に嵌めて判断するのは、おかしい?思う方達もおるようですが・・・。
 「これは鯖なのか?鮭なのか?鮪なのか?…判らずに料理できますか?」


<結果>:もってけドロボー!うさぎの人生公開処刑
鑑定料:¥3000(飲食は別途。するのが当然。なぜなら本業は居酒屋さんだから。)
鑑定方法:生年月日・本名・手相・観相学(主に、耳をチェックされてました)・人相学…霊視。

*angel京子さん以来、2度目のシッティング鑑定
(データからのみで、クライアントからの情報を一切入れずに!
 本人の過去の人生・気質…等々を鑑定する方法です。)
「それで僕が云ったコトが当たってた!思ったら、アナタの今回の相談を聴いていきます。」


①うさぎが、うさぎママの体内に宿ったchild時の状況を云われるface08
ママンは生理が遅れたのにも気付かずに飛び回っていたようですicon11危ない状況だったのに、こうして産まれてきたのは強運の持ち主です。
➡:ママに未カクニン 判ってるのは、ママはうさぎ産まれる迄に5年もかかり,5回も流産しちまって。
心配した母方の祖母が、占い師に聴いたら…
 
「娘さんの嫁入り先の
 道路の真ん中から
夜空の星に祈ると授かるicon12
…みたいな事を云われたらしいです。その話は大人になってからママより聴きface08icon14なんだか?判んないけど
 「堕ちてる時機・引き籠って深夜TVばっかり見てた時機」
の冬場に。
 よく家の前の道路に出ては。夜空を眺めてる時だけ!
 「自分が自分である感じ」:頭と心がシャッキリする!
…感覚を持ててた。
 自分とデートするには、寒い冷気の中でお☆様を眺める時だけだった…という話をママンにしたら。上記のような話を教えて貰ったデス。ナゾであるがofficial
 オレは菊のおばあちゃんと母が,お☆様に祈ったから産まれてきたchildみたい?



産まれる時に生死には関わらないがトラブルがあった。
➡:うさぎは仮死産でした。泣かなかったのでお医者様が足もって背中バンバン叩いたら泣き出したそうでございます。産まれた時も気づかなかったくらいなので、死んだ時にも気づいてない可能性アリ!
 「お前はもぅ死んでいる!」…どなたか?教えてくださいまし。。。

②あなたは見たとこ女ですが、中身は全く男です。
➡どんな占法で観ても云われますicon11

③家族に大事にされてフツウのお家で育ちました。
➡そうなんだと思います。

④決断力はありますが、それは日常的な勘所のような場面。間違ってなくてあっており、パシッパシッと物事を決めてゆくので、本人も決断力あると思ってる。
 が!!人生の一大事になると途端に優柔不断になり。日頃、「自分は決断力あるし勘も冴えてる!」思ってるのでアナタはイライラする。
そして間違える!
 過去の人生を左右する決断は総て間違えて来てる!
➡思い返すに…face07そうなのやもしれずicon11特に恋愛面。相手がどーこーというよりも、時期的なコトとか、あの時にあっち(ケッコン)を選んでいれば?…とかです。

⑤12月に、病気か、破局・失恋(精神的ダメージ)あった筈。
➡父の怪我・手術・入院で…自分のコトどころではなかったのですが…ちょっと首でも括ろうかな?って思う夜がある程度には,切羽詰まる。
 本人的には、定期的にある症状なので慣れてもいて、実際に行動しないのは判ってはおるが!辛くキツイ事には変わりなくicon11
「どうやってこの精神状況・脳ミソ( ゚Д゚)バグった状態を抜け出すか?」深夜に煩悶した果て・・・
 :高校の恩師に泣きながらTELするというsportsヤワをして事無きを得たicon10
 先生、大変にご心配をおかけして申し訳ありませんでした&感謝です。


⑥今のアナタは「土の中に埋まった金GOLDです!」
 本命星:六白金星
 月命星:七赤金星…金の性質・気質なのに、本業が農業だから…という事らしいですface07
どこにいっても、どこに居ても、過去も「職業上で上司に引き立てられにくい。
 なぜなら、我の強い星だから!」
 「自分の能力を誇示するところが疎まれる&上司からは押さえつけられてきた筈」
 「社内や直属の上司が、自分の能力に自信があれば、
 アナタみたいな人はブレーンとして引き立ててきた筈。アナタの能力を使える上司に巡り会ってない。
 本来ならアナタみたいな人を上手く使える上司なら、その上司自体にもメリットあるの。そういうの見抜ける人が身近に居なかった筈。
 そうでない星の元に産まれてるから仕方ない。」

➡遠まわしと云うか…今の上司は父なので、父が馬鹿上司ってコトになってしまいface07何とも云いようがない結果であるicon11 

 
でもアナタはIQ高いので、向いてない職場・今も全く向いてはいませんが!
2,3割の力でも大抵の事は出来てきた筈。

face07icon11icon11icon11
 オレはこの10年間シャカリキにやってきた!
 (出来なかった事・力不足だった事・逃げてきた部分・ふらついてた部分…ありはするが!)

思ってたのに・・・


 「能力の2,3割しか使えていなかった!!とは此れ如何に????

「アナタが向いてるのは、芸術です!
 舞台美術とか、歌手とか、とにかくアート関係なら何でも向いてます。」

・・・・face07それは美大を選択しなかった17歳の時に諦めた道である。今更ジローである。確かに今も絵画教室のヘッポコ生徒ではありはするが・・・icon11
なんつーかガックシ( ;∀;)のオレ。

昨年の展覧会➡アルテ×ムジカ 予告編 https://www.youtube.com/watch?v=lEhgsUACXCI
アルテ×ムジカ:FBイベントP https://www.facebook.com/events/1876300249295415/ 


⑦七赤金星なので、子どもの頃から変なオジサンとかに追っかけられたりした筈。
 アナタの恰好とか関係なくって「女の部分・性的な部分」のみで男が寄ってくる。が!!それでは幸せになれない。
若い頃は、それが判らずに失敗もしてきた筈。これからは!!

 「アナタをひとりの人間として!見てくれる男性のみ相手にするよーに!」
➡ナニも云うコトはない。そんなに毎回は失敗してはないとも思ふ…けれどもicon11今のオレに云えるコトはない。グーの音も出ないとは此の事face07

⑧今後、どうすれば???
 耳が切れてるし、経営向き・アーティストも自営業だから・・・
(とにかく芸術系に行け!薦められるicon11
そうは云っても、家業を継いで、積み重ねもある訳だから、今後5年間くらいは!
(まだ若いんだし)都市部の展覧会などに伝手を使って、発表の場を設けたらどうか?
 「とにかく能力の2,3割しか使えてないの。芸術に行く人が土を触ってても意味はない。」断言されるface07

「あの、でも、わたし、ピンクのうさぎで農業してるんですケド・・・」恥ずかしいが抵抗を試みる。

 「えっ?・・・どうして?変わってるね。。。
 でも君が着るというより、その服をデザインする方なの。
 自分が主役でもいいけど、ナニかを創り出す・表現する人。
 だからアーティストなの。」


そんなに土が良ければ陶芸でもいいから、とにかく芸術しろ!云われ
 煩悶うさぎ"(-""-)"icon11

「お化けは憑いてません。霊障ある方は鑑定しないで帰ってもらいます。僕も祓えはしますがねー。オデコも顔色もキレイだから大丈夫!」
➡ぉっ、ぉう・・・そ、そーですか。。。

*体調面について「充電のすぐ切れる携帯と一緒です!」
 「別に身体は悪くないです。ただすぐに充電切れるだけ。そういう体質だと諦めて!
 人よりもたくさん睡眠とったり、休みを取れるスケジュールにすればいいだけです。」

➡そうせざるを得ない体質に、ますますなりつつあり。さっきも夕方4時に朝飯たべて(起きたのは昼11時?)から
 気づくとコタツで爆睡してたface04
鬼門の時間帯があり、夕方4~8時くらいが眠気爆発する。早朝に起きようが、今日みたいに昼前に起きようが…
関係ないらしく。溜まったものではないface09
どー考えてもお勤め人には、戻れない体質icon11

⑩副業について:過剰な感性・受信機みたいな脳ミソ・霊感を「どう生かす&コントロールするか?」
➡ちょっと時間切れ…というか?聴けなかったような。
「気学がいいです。姓名判断も、僕もしますが…あんまり・・・。」
 この方自体が気学を本筋で複合的に観ていらっしゃるせいか?気学を薦められた!…のを思い出しました。



 :母方の祖母の人生がアナタの人生の型になるので、祖母の人生を聴いてチェックするといい!というアドヴァイスを頂く。
➡祖母は臨終の床で、夫ではない人のコトばかり懐かしんでいたそうで…
 なんつーか、ナニをどー気を付ければいいのか"(-""-)"
 いろんな意味で物思わざるを得ない結果。


⑪ケッコン問題・両親との関係性(父母の気質なぞ:新事実はっかくface08)_後記予定diary
 (この時機に遭う異性は気を付ける:来る方角迄、教えてくださる)
➡大変に役に立ちそうです。手帳にメモりました!


2013年05月06日死後硬直➡ http://usaginouenn.naganoblog.jp/e1258328.html 
2017年10月07日
柳田教授の富士六湖~幻の酵母から造ったwine~ http://usaginouenn.naganoblog.jp/e2166046.html 
2009年02月18日
兎になるまで(自己紹介) http://usaginouenn.naganoblog.jp/e213445.html 


高山賢人×美咲
「ありがとう♪」
~それぞれの春へ~メイキング映像 https://www.youtube.com/watch?v=RyFcIyfoFLU
諏訪御柱祭の歌【御柱/美咲】 https://www.youtube.com/watch?v=RK2Y4wCPBS4 

美咲「ありがとう」 風人の祭り2010 https://www.youtube.com/watch?v=opt6RFOVaQs 
  続きを読む


Posted by 松木うさぎ at 03:45農業政策ビジネス森田☆空的、観点

2018年02月19日

神の棲まうは御身の躰

本日のblogのテーマは

 「神の棲まうは 御身の身体」

神社建立3001face03 https://www.youtube.com/watch?v=NL2HpcFUpak 


東急ショコラだむーる…アムールは知ってるけど、だむーる?とは此れ如何に?

 σ(゚∀゚ )オレは「ペッパー利いたチョコが好みだぁface05

つーことはだな?何年も以前にV・DにNBCの皆様に

 「八幡屋磯五郎の七味唐辛子入れたり~
 ホワイトチョコには、三原屋&すや亀さんの白みそ入れたり~」
…しておったのは間違いではないと!?


ショコラティエがσ(゚∀゚ )オレに追いついてきたw(チガウって判ってますぅ)

心を整える:オレが行きつけのBARだの飲食店に足蹴しく通う訳~
…当方、人としての器が針の穴くらいチッコイので…頼れる人達の店に寄っては愚痴を垂れたり、人生相談をしたり…

壁の沁みとなって盛大な溜息をついたり…(-。-)y-゜゜゜ しておりますです。

 日頃の感謝を込めてicon12今年もチョコというか?
「りんごスイーツ大量に製作icon06

<今年、造ったの>


①りんごレアチーズタルト  ②煮りんごティラミス風  


③りんごショコラロール♡型(コアントロー入り)

readerレシピ公開は後程diary


⑤試作中~りんご入りチョコ&ケーキ~

  →④生りんごディップチョコ:うさぎママ
  &武久君にも喰わせたら好評…もっとお召し上がりになりたそうであった…ので!
  いっぱい造ってみる予定icon23


長野市北石堂町のダイニングバー|エランドール http://elan-co.com/elan-d'or/ 

Second House来週でCLOSEface08


WORLD BEER BAR SECOND HOUSE
2月16日お客様へお知らせ!
 突然のご報告ですが今月の25日(日)をもって当店は閉店いたします。
2年と4ヶ月と言う短い期間ではございましたが、それでも市内外、国内外から多くのお客様にご来店いただきました。感謝してもしつくせません!本当にありがとうございました!!!そして当店を楽しんで頂いてたお客様は申し訳ございません。
 当店で取り扱っていたビールの一部は、1号店のLeffe CRAFT BEER &DINERでも引き続きご提供したいと思っていますので“このビールは!”とリクエストありましたらお申し付けください☆

あと1週間ほどですがSECOND HOUSEと,としくんを存分にお楽しみくださいw

本日も暖房全開で皆さんのご来店をお待ちしております\(^-^)/
https://www.facebook.com/WORLD-BEER-BAR-SECOND-HOUSE-1912651582292555/ 


だそうでございますぅicon10
➡とし君と,この店ともお別れ(T_T) 3日連続でSecond Houseに居る…という夜話、千載一遇face03


<武久君の部屋:住を整える>
お片付けの基本は「収納を増やすのではなく!今ある収納スペースに入る物だけに!
        物の処分、仕分けから・・・」




母のベッドの上に父の荷物の山が…face07icon11

「男やもめに蛆がわき!

 女やもめに花が咲く…」
 か?どうかは知りませんがface09

父の部屋の押入れにも大量の使ってない布団がicon08

 箱山ふとん店の4代目さんにお願いです。。。うち中の布団を買い取ってください。。。



お宅のおふとんを診断!
リフォーム(仕立て直し)
クリーニング【丸洗い】
布団レンタル(貸し布団)
おふとんの処分…時代はどんどん「エコロジー」へ向かっています。
毎日、毎晩夜がやってくるわけですから、みなさんもふとんはお宅にあってそれをお使いのことでしょう。
『新しいものを買うなんてもったいない!』いまあるモノを活かそうというのが、このコーナーです。
 ご自宅で長い間、あなたの安眠を支えてきた古いおふとんも処分いたします!
➡ http://hakoyama.com/ 





<躰:食を整える>
 オレが思うに「冬場に夏野菜のサラダばっかり喰う女は馬鹿」face03
キレイになりたくない女性は居ない…と思われるが。

「肌をキレイにするには、腸内環境から」
「体を冷やさないことが、女性のたいがいの躰の悩みに直結してる」
「冬には、冬のたべもの、春には、春のたべもの:旬を知ること!
其れが健やかな躰を保つコツ」
「ダイエットしたかったら、嫌いな物だけ食べ続ければ3か月で結果出る!」

…みたいな視点で料理をしたり、そこらでご飯食べたり、飲食店を選んだり?してる方は少ないのではないのか???

いや、オレの周りはそんな方達ばっかりだけどさ~昨今face01


「自分の躰の声を聴ける人」 そういう人は他人のアドヴァイスもきちんと聴ける筈。
どんなに周りに自分に心を配ってくださる方達が居ても!
 自分のカラダ自体がポンコツ!だと~。ナニ云われてるか?判らないface07…とかさ。よくあんのょ!アタイもface03
 まぁ,バランスですな。外食ばっかり続いたら、自宅飯を軽めにするとか…。自宅で茶色い煮物ばっかりが続いたら、外食で肉を食べる!…とかですな。なんとな~く気にはしてる。  続きを読む


2018年02月09日

angelラダー:光梯

御中元☆金星より愛をこめて①
喰い倒れ担当から御中元代わりの~日頃、どこでgourmett喰い倒れてるの?~
長野市内34店舗➡ http://usaginouenn.naganoblog.jp/e1760855.html  







徘徊うさぎ:営業担当は冬場に徘徊度MAXicon14
 icon28飲食店さん達は「2・8月は底冷え」&連休ってばお客様は、遠出しちゃうから…。どなた様たちがご覧頂いてるか?本人には,よく判らないブログではありますが…オレのblogをご覧になって
 
「あの店、、気になってたけど…
 バカなうさぎでも入れて貰えるなら行ってみようかしらん?」


お客様がフラリと立ち寄ってくだされば…うちのジュースやりんご達も納品して頂けるよーに!なるやもしれまい。
reader_気の遠くなるよーなw営業活動の一環blogでつ('◇')ゞ

SECOND HOUSE 
100種以上がそろうビアバー貴重な海外生ビールもあり。
古き良きヨーロッパを思わせる雰囲気抜群
のビアバー。
9種類の海外ドラフトビールと、100種類以上のボトルビールがそろい、銘柄ごとに専用グラスで味わえるのも特長。苦みが少なくフルーティーな「ホワイトビール」やカシス味の「リンデマンスカシス」など…
新しいビールの魅力に出会えるはず。 https://www.deli-koma.com/dk/shop/?clid=1019235 


:めでたい日にウッカリ偶然&必然に寄り…目出度いパワーをお裾分け頂く。同日、新婚カップル2組と駅前でバッタリ遭遇。Second内には新婚さんだの、結婚式帰りの団体客だの、これから入籍だの…
 一体全体?今日はナンだ?オレに対する神様からの嫌がらせ?かface09思うほどに目出度い人達が溢れかえるナガノ駅界隈face03

LUCKY:バーデビューにもぴったり女子飲みOKのカジュアルバー
カフェに行くような感覚で利用してほしい」とオープンさせたバー。女性ひとりでも入りやすい雰囲気なので、バー初心者でもカクテルの名前がわからなくても大丈夫!気さくなオーナーが好みを聞いて作ってくれるとっておきの一杯を味わって。
 もんぜんぷら座前の中央通りから脇道へ入った静かな場所にあります。
カウンターのほか、窓に面したふたり掛けのカップルシートも。 https://www.deli-koma.com/dk/shop/?clid=1020677 


:ちょっと人生の先輩 THE紳士をお連れして…


 バイト後に腹減りうさぎicon28餌付けされに…燃費の悪い車みたいに「一度に少量しか食べれず、すぐに眩暈してくる」バイトや仕事中は集中してるので気にならないが…帰宅しようとして気が緩んだ瞬間にicon15

 とにかく巷では「常に腹をすかせてる野うさぎ!」餌付けすると懐く…思われてると思ふ。

Caféあじたりあん時代に週3は入り浸り…「玄米定食(特別メニューなり)」お出し頂いた事もありゅ。
 「具合が悪い。朝からナニも喰っとらん!キーface09
ホザイタのかと?思われる"(-""-)"すみませんでしたねー面倒臭い客でicon11
gourmetあじCaféのマスターに「煩いから!」口の中にフォカッチャicon23捻じ込まれた夜もありゅface03

~わたしに美味しいgourmet食べ物を恵んでください( ;∀;)腹はたいてい空いてるよーでつ~
注:少量、すぷーん3杯くらいで可!





ダイニングBARあめいろtrip02

パルメザンチーズ岩塩たこ焼きも美味いが!
            牡蠣オイル漬けおすすめ:絶品face05

 店主J君、気をきかせて¥領収きってくださるが…コレは落ちんと思うゾ!オレはface03

BAR MOSCO

trip02は秋場のでつ,たぶん?苺フレッシュ呑んだよーな?
初来店時は、モスコミュール呑んどくといいんじゃ~ないかと?大人数で行った場合の幹事うさぎは大抵、ビールかモスコミュールをばオーダー。
readerをお連れしての初来店('◇')ゞ
 人生相談うさぎ:情緒不安定極まりなくなり、店内で泣き出し"(-""-)"
「止めろーface08変な不倫カップルみたいに見えるだろ?俺が泣かしてるみてーだろ!」
ただでさえご迷惑かけ倒してるのに!そいつはアカンicon10ガンバって速攻、涙を天国の彼方へicon14




マルベリーCafé
今から10年以上前、カナダ・メキシコ・ニューヨークなどで働きながら生活をしてました。そこでの経験やこの7年間飲食店(長野市)を経営してきて感じたことがこの新しいお店のコンセプトになっております。
 いつ来てもヘルシーで出来立てで心のこもったお料理が1品からだけでも楽しめる、そんな1日の生活の中でお客様にちょっとだけでも彩りと満足感を添えられたらな…それが私達の願いです。
https://www.marudeli.com/blank  

:バイト後の深夜icon17車内でどーしてもface09フタが開かず!氷塊スプレーのフタを開けて貰いに…"(-""-)"icon11ついでに腹減ってたのでカードを切ってicon28。愛しの可愛い子スタッフchanicon06は帰ってしまったので。懐かしの常連仲間♂と懐かし話&仕事の話なぞ・・・。車系職人さんと

 「営業とは!如何にして駅前MIDORIに納品できるよーになったか?」
語り倒すと。

「そんな周到に他社との比較グラフとか・・・こえー!」

「ばか仰い!アンタの会社のディーラーさんだって、みんなやってるって!」…職人さんに恐れられるicon11

 今はまだ「手に職があんだか?ないんだか?」の身の上なのでface09「脳みそ使うしか結果出す手段がない!」


善花楼「しんの店は落ち着くにゃ~。」なぜなら客層もよく、店内には生花もあり、それを自ら生けてる風流の解せる店主の店である&古い付き合いでオレのバカさ加減をよぅ~く判って頂けておるのでstar
 まさかの遭遇「酔っぱらうと見栄を切り出す、千曲の歌舞伎大根役者がおり」face08

なんだか?よー判らんが

 
「うさぎ歩けば只事では済まない昨今icon05


転機・端境期・交響曲で云えば第4楽章?…パズルのピースがカチッカチッと合うよーな日々。


湯谷のケンタ:先方の都合だから仕方ないが禁煙店。ポテト美味しicon14
readerNBC創始者 http://www.21cnbc.jp/ 吉田様のgourmet息子さんの店。

噂のポイーノ:アンソニーの店trip02
長野市で噂のイタリアンレストラン&バー《噂のポイーノ》 https://www.youtube.com/watch?v=HozAgSFbRvk 

face07噂のポイーノでぐぐったら、ろくでもない写真しかない…焼き豚キムチtrip02どこだ? 
HAPPY MONDAYSと台風16号➡ http://usaginouenn.naganoblog.jp/e1987078.html 


隠れ家BAR:ドラキュラ伯爵の店trip02

<寒すぎる日々icon01常夏の気分が味わえるご本なぞを…>



最近は、森田star4h、1分170円の副業をする。夜バイトを強制的に上がったのでぇ。だって尊敬する先輩達がNG!って。オレもウッカリし過ぎてたけど、その通りだって思ったし。ま~
 「他人にどー思われようが知ったface09こっちゃない!」気質なので。続けてもいんだが.
自分を本気でご心配くださってる方達の心からの助言はicon10受け入れるべき?なんじゃ~ないかと思ってねぇ。
star - STARS https://www.youtube.com/watch?v=pvx6XKVELHg
『White Light』 https://www.youtube.com/watch?v=fEMQXiSx2LQ
リリック https://www.uta-net.com/song/186549/



オレが農林水産省の大臣と、ちょっと寝たら
 「自然栽培が全国のJAで推奨される!」ってんなら。いくらでも枕営業くらいすると思うがの。ま~そうやってムリクリ勝ち得たモノってのは、同じよーにして剥奪されるのが!
 この世の常(-。-)y-゜゜゜ 

official別立て:りんご売りb更新予定diary➡ http://matsukinouenn.naganoblog.jp/

 ~森田☆空ついに〇を購入icon14


その名も「angelラダー」

 エンジェルラダークォーツは産地もしっかりとわかっておらず、強い光を当てると蒼白く光る特殊な水晶。
直訳すると『天使のはしご』です。雲から光が差し込む様子そのものを表す場合もあります。その様子は確かに天使が舞い降りるように神秘的でicon12美しい光景です。このことからエンジェルラダークォーツは、やはり「光のはしご」がでるものが正統派


ヒーリングスペース石家(長野市) http://www.ishi-ya.com/ 

08年以前から、たま~に寄ってており。セージを常用するようになってからは足蹴しく通う。友人の誕生日プレゼントだの、タロットカードだの…。社長が大好きで,フラフラと寄ってしまうface03
 たぶん初対面は08年「美と癒しのデビューパーチー」in メトロ(永寿屋:マーシー薬局のみすずさんに誘われて)だと思ふ。

…そうか、富井さんもこの時が初対面か⁈二胡奏者ケントも,ハレの日時代の高野氏も…マヤ暦のTさんも!う~ぬ。ココは行っておくべき!!ってお誘いって「人生に何度か?」あるのよのぅsenmonka
 そういうのを取りこぼさない事=流れに乗るicon19


ハル・プルメリア http://www.plumeria-jp.com/information/about.php 
 アロマ占星術セミナー(昨夏?濱先生&あきこさんicon06ももちゃんと)

2017年03月25日やるときゃやらなきゃダメなのさ♪ http://usaginouenn.naganoblog.jp/e2080921.html
2017年03月19日銀座の真ん中で財布を落とす! http://usaginouenn.naganoblog.jp/e2078309.html




さぁ!もう逃げられないface09そして体調がサッパリ安定しない!目バチコは出来るし、声は出なくなるし…逃げ続けたせいで神様がお怒りなのかしらん???

 活字中毒なのでsenmonka失明だけは避けたいオレ_身体的欠損・人間的/現世的幸福と、何かの力と引き換えの為なのか?


ま~大切なモノを失うよりは、声を失う方がマシ?…なのかぁ。



「EAST ASIA - 二隻の舟」icon19 https://www.youtube.com/watch?v=RAv1q-Cz230   続きを読む


Posted by 松木うさぎ at 12:59ずくを楽しむ森田☆空的、観点

2018年02月01日

満月明け 信州ベンチャーサミット2018




~起業家魂を信州から世界へ~「信州ベンチャーサミット2018」
2018年2月3日(土曜日)13時00分から2018年2月3日(土曜日)18時00分 https://www.pref.nagano.lg.jp/service/event/svs.html 

13:00 開会
13:15~14:15 基調講演
 「縮む社会を幸せにする事業~無印良品の思想と活動と人~」
 ゲストスピーカー:株式会社良品計画 代表取締役会長 金井政明 氏
14:25~16:05 起業家ピッチ
 ・長野県内の起業家が、一人あたり5分の制限時間内に発表する
ビジネスプレゼン大会
です。
16:15~17:00 信州起業討論会~地域のベンチャー・エコシステム~
 ファシリテーター:株式会社CREEKS 代表取締役 古後理栄 氏
 登壇者:
 ・株式会社ゼロワンブースター 共同代表 取締役合田ジョージ
 ・株式会社オマツリジャパン 代表取締役 加藤優子 氏
 ・デロイトトーマツベンチャーサポート㈱ 地域イノベーションリーダー前田亮斗 氏
17:20 閉会 ※閉会後ビジネス交流会(希望者のみ)


2016年03月14日信州ベンチャーサミットh28 http://usaginouenn.naganoblog.jp/e1886183.html
2017年01月27日信州ベンチャーサミット h29➡ http://usaginouenn.naganoblog.jp/e2049865.html

過去セミナーまとめ
2016年01月28日成長欲求を満たす
 『人が定着する農業法人における 経営者・指導者の役割』
 講師:リクルートマネジメントソリューションズ 三宅周治氏
 1、新人・若手育成の基本原則
 2、人材育成に必要な3つの視点
 3、人材育成・定着につなげるマネジメント➡ http://usaginouenn.naganoblog.jp/e1859714.html
①? http://usaginouenn.naganoblog.jp/e1305710.html 

 


高山賢人さん二胡演奏会のお知らせ
国宝・善光寺での長野灯明まつり2018〜ゆめ演奏会
http://www.nagano-toumyou.com/event/concert.html
http://www.nagano-toumyou.com/event.html

出演スケジュールはこちらです(^^)昨年は本堂境内での演奏でしたが、今年は
山門前での演奏
になります。
2月7日(水) 会場:善光寺山門前
 19:00〜 1stステージ
 19:30〜 2ndステージ(ナガコレコラボ)
 20:00〜 3rdステージ
 20:30〜 4thステージ(ナガコレコラボ) 各公演 約15分 ピアノ:高久史子
あたたかい格好でお越しください♪


➡ http://shinsuwa-ph.sblo.jp/article/182269883.html


高山賢人×美咲~それぞれの春へ~メイキング映像 https://www.youtube.com/watch?v=RyFcIyfoFLU
賽馬icon06icon14 高山賢人 https://www.youtube.com/watch?v=Pxa9JtmPk1Q 


On The Road

二胡奏者 高山賢人
Guitar  高見沢一樹 https://www.youtube.com/watch?v=nSltwybQGyU 



- 地獄でなぜ悪い https://www.youtube.com/watch?v=oZE9IDY2IXM
- 夢の外へ  https://www.youtube.com/watch?v=k75GLjixDAs 


「死ぬことさえも 掠り傷」
「神の棲まうは 御身の躰」
「失われしものを 求めるは 喪失の始まり」
「死の果て 祖は 命 漲る地 」



「深淵を覗き込むものは 深淵からも…」



Sicut cervus desiderat https://www.youtube.com/watch?v=Dui5aNmRgBo
パレストリーナ 「教皇マルチェルスのミサ曲」 タリス・スコラーズ
 icon12 Missa Papae Marcelli https://www.youtube.com/watch?v=a1MCIi-zqFw  続きを読む


Posted by 松木うさぎ at 20:36ビジネス森田☆空的、観点(一社)NBC

2018年01月10日

どんど焼き2018

お正月に天から下りてきた歳神様は、どんど焼きの煙に乗って天に帰るとされ、それをお見送りするために行われる

どんど焼き【どんと祭り】の由来や意味!古いお札やお守りの処理の仕方 https://sk-imedia.com/dondoyaki-4401.html




西北の風






Smetana String Quartet No. 1 "From My Life" https://www.youtube.com/watch?v=nXFS_nO0W7M 
ショスタコーヴィチ 交響曲第5番「革命」第4楽章 https://www.youtube.com/watch?v=d_ZLitfxmqA   続きを読む


2018年01月03日

謹賀新年2018戌







園主より
:わたくしめの怪我&手術にて年末のお歳暮の時季に、皆様に御厄介をおかけしたり
ご多忙な中わざわざお見舞いに御足労願い、大変に恐縮でございました。
またご心配頂いた皆様にも厚く御礼申し上げます。
高齢になっておるのを気づかずに、高所に上るという不徳の致すところです。
身近におる研修生達にも迷惑をかけ、妻や娘にも叱れ、心苦しいばかりであります。
 お医者さまの早めの処置により、何とかこうして元気に生きて正月を迎えられました。
今後とも馬鹿な娘共々、当園を宜しくお引き立ての程お願い申し上げます。
                     2018年初春のご挨拶にかえて


ありがとう♪ https://www.youtube.com/watch?v=RyFcIyfoFLU 








H24,4,27山梨自然栽培 勉強会
「自然栽培」について知りたい方は、
blogトップ画面・左上のカテゴリー:「自然栽培」をぐぐって下さいませ➡ http://usaginouenn.naganoblog.jp/c13124.html

2015年09月04日
自然栽培2008~2013年~Tちゃんとの出会い~ http://usaginouenn.naganoblog.jp/e1777405.html 



う~ぬ。お勉強に行ってる筈なのに山梨ハイジ&Tちゃんおばあちゃんと戯れてる写真が一番多いicon10
祝福の時
2011年05月02日~りんご売りの少女bより移行~ http://usaginouenn.naganoblog.jp/e1965140.html 











目出度い曲
諏訪御柱祭の歌【御柱/美咲】 https://www.youtube.com/watch?v=RK2Y4wCPBS4   続きを読む


Posted by 松木うさぎ at 20:06ずくを楽しむ森田☆空的、観点お知らせ