2013年01月16日

野スカル

野スカル


 皆様おはようございます。松木武久農園の営業担当です。

野スカル

*写真が、常連様用で、王林1個だけ入ってるのですが・・・本来は、サンふじ40~46個入りとかです。

ご家庭用(傷あり品)・・・4,200円(送料込み)

ご予約先・・・WEBサイト⇔ http://www.matsuki-ringo.com/ 


以下、済み
◎WEB登録
  ・ご家庭用10K:低価格商品アップ
〇動画・200文字コメント・登録フォームより送信



こんなのありまして・・・〆切りギリギリで応募しましたの。

 ↓

~賞金100万円!& 企業、団体から直接支援!~
自らの夢への応援を自らで勝ち取る、農業ビジネスプランオーディションを開催します。
「将来の農業を牽引すべき若手農家の発掘、支援」
「就農構造をよりわかりやすくすること」
を目的として、農業を若者から盛り上げたい!という熱き想いを持った挑戦者にチャレンジの場を提供いたします。
応募は動画投稿から始まり、最終審査では2013年春に開催する「Agri-Station Festival 」であなた自身の生の声でビジネスプランオーディションに参加していただきます。
そのプランに共感を得た企業からの直接支援、また実行委員から表彰いたします。
農業への熱い想いを持った、挑戦したい若者のご応募をお待ちしております。・・・ http://agri-station.jp/event/event01.html



「いいね!」ボタンの数も審査対象になるそうなのですが!!

事務局からアップのYou tubeから、ぜひ応援をよろしくお願いもうしあげます。


野スカル

⇔ http://www.youtube.com/watch?v=5x7m4r_hUxY&feature=youtu.be ←こちらは正式アップではないですので、明日以降アップされるのか?と思われますので、そちらにぜし!!! 「いいね!」 宜しくお願い申し上げます。



 プレスエントリーなので、こっから一次審査で振り落とされ、

実行委員による審査(2013年1月下旬予定)

 投稿していただいた動画は、事務局がSTAR'sのFacebookページにアップします。

実行委員による審査だけでなく、Facebookページ閲覧者の「いいね!」の数も審査の際の評価基準として加味されます。

最終審査選出者に結果を通知いたします。(2月上旬予定)

2013年3月1日(金)@ラフォーレミュージアム六本木にて開催予定(東京都港区)
最終審査選出者がプランを発表。審査企業が応援したいものに札をあげ、直接応援内容を決定。



という手順らしいです。どのくらい全国から応募があるかも分かりませんが・・・宝くじに当るよーなもんです!!!!


*正式動画が事務局からアップされたら、PRうさぎする。・・・http://www.facebook.com/agristationfes2013.stars?fref=ts・・・敵は凄いゾ!こりゃダメだ(>_<)icon10



生きる。/CKB・・・http://www.youtube.com/watch?v=mVOsCcu__u0


1月17(木)現在・・・事務局に問い合わせたところ、やはり〆切りギリギリで応募の方が多く、まだ半分も応募者の動画チェックできてないそうです。今週中くらいには、

・全員の応募者の動画を事務局でチェック・審査の上

FB上にて、動画公開→http://www.facebook.com/agristationfes2013.stars?fref=ts


する予定だそうです。


STAR's応募サンプル動画「こせがれネットワーク設立の夢」
公開日: 2012/12/22

オーディション型農業ビジネスプランコンテスト
「スター農家発掘オーディション STAR's」応募サンプル動画
・・・http://www.youtube.com/watch?v=yjaSPlJGICw

実行委員、宮治さんによるコメントサンプルです。
<プランについてのコメント>
都心で働く農家のこせがれの帰農を支援します。
こせがれに農業の魅力と可能性を伝え、気軽に情報交換ができる場を創ります。気持ちが高まり就農する際には、歓迎してくれる仲間が待っているよう全国にも仲間を作ります。
実家に戻ろうか悩んでいるこせがれのための駆け込み寺になりたい。
僕自身、あの時気軽に相談できる仲間がいればどれだけ心強かったろうかと思う。

農家のこせがれに生まれて本当に良かったと思える業界にする!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー★
応募をお考えの方、参考になりましたでしょうか?

1分以内の動画と、プランのタイトル、200字以内のコメントで挑戦!
応募締め切りは2013年1月15日。

ご応募お待ちしております↓
http://agri-station.jp/event/event01.html






同じカテゴリー(商品)の記事
薔薇りんごの造り方
薔薇りんごの造り方(2019-02-22 14:02)

お歳暮☆彡進捗
お歳暮☆彡進捗(2018-12-19 14:08)

2018年のサンふじ傾向
2018年のサンふじ傾向(2018-12-10 18:41)

りんごチョコレシピ
りんごチョコレシピ(2018-02-13 03:00)


Posted by 松木うさぎ at 03:31│Comments(0)商品
 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。