2013年06月17日

不可能を可能に

 皆様こんにちわ。松木武久農園の~洗濯機止まるの待ち・営業担当~です。


15(金)週末icon03予報だったので、木にトレーニングに行こうと連絡すると、

(事務所トレーニングschool:メーカー指示のマニュアル頭に叩き込む&備品などの受取:大抵、水・木にトレーニング日です。木は午後から松本事務所に担当が行ってしまうので、オレは水曜の夕方~に行くことが多い。水に行くと、これからお仕事をそれぞれのバイトに振り分けるので、場所の融通がきく・・・が!!

 過去、何度も何度も・・・決まった筈のメーカー・店舗・・・派遣先事情で変更になった事が多々あり。。。

*急遽、前日の夜にicon29℡とかきて、マニュアル覚え直して、飛ばされるコトがicon11・・・内勤事務してた事もあり、恵比寿時代もあり、本社のてんやわんやも分かるので、出来るだけ対応するが・・・たまったモノではない。。。)


「日曜日あるので、金曜の13時に来てください~!」 との事。

出来れば、金~日やって小金稼ぎたかったので、「日曜しかねーのか・・・まぁ、都内行き以外があるらしいから、仕方ないべ。」


 事務所に行き、日_須坂のトレーニングが終わり、サインしてから

「松木さん!明日もあるんですが、出来たりしますか?」

 「どこすか?一応、出来ますが・・・あんまり遠方は・・・。」

「西友北店です。確認℡はこちらでしてあって~、ビールです。」

 「face08めっちゃ近いのでやります!!!」


・・・メーカーからの書類を見たらば・・・・15,16の父の日フェアで2日間の案件じゃ~ね~か! 二日ともオレにやらせろっての!しかも裏ノルマバリバリの仕事じゃねーか!? 抽選会で、プレモル6缶Pを20? はて、6缶じゃなくて、ケースか?まさかな!大抵、裏ノルマってのは

「それは現場を知ってる人間には不可能としか思われないノルマ数」*1 で指示来るので~・・・ぅーむ。どうだかのぅ。


・・・・・つーことは、須坂はやっぱ・・・なんかクレーム処理か?大変な店・・・face07てか、前も何度か飛ばされた店舗の筈。。。


兎にも角にも、当日、西友北店に行きました。現場担当者様にご挨拶そうそうに


「昨日の確認℡で、抽選会グッズひとつも届いてないって伝えてあるけど、聞いてる?」

face08・・すみません。全く聞いてないですが・・・face07・・・とにかく、すぐに本社に問い合わせてみます。そして私もバックヤード探させて頂いて宜しいですか?」


  =本社指示、販売開始15分前まで、死ぬ気で探し・・・あってもなくても℡いれること=


指示書のダンボールはないが、とにかく同じメーカーからの箱をかき集めて、お中元グッズや、過去イベント景品残りで対応しようとして、本社に℡。

不可能を可能に不可能を可能に不可能を可能に
*時間と勝負でバックヤード駆けずり回ったら、お香の企業さんのいい感じの商品展示ダンボール発見したので、それと、お中元商戦のサントリーの見本で・・・凌ごうと・・・。=日本香堂=見えたらNGなので、サントリーのPOP貼ったっすicon10

 推奨販売開始、1時間後に店側の方が、

「これかしら? 6月13必着の箱が~」


 「!? メーカーはサントリーですが、今回のイベントの景品とは全く違いますね・・・

父の日用のPOPもないし、プレモルのPOPさえ入ってないので・・・これは3月のイベント景品の残りかと・・・icon11

いいです!! これを景品にして、とにかく抽選会用の箱とクジ入ってるので!! 何とかします。」



 午後になって、現場担当の方に挨拶したら、

「結局、メーカーさん来てくれたの?」

 
 「いえicon11 今は、こんな形で販売してます。父の日フェアですが、それようの景品とかPOPないので、

同メーカーのお中元商戦のとカマセテ、販売してて、そしたら

お中元用の2,500円のプレモルセットが3箱出ました~。

 本当に申し訳ないです。明日は、メーカーさんが本来のPOP持参してくださるかと・・・。」



不可能を可能に不可能を可能に

「困るよね~! 父の日フェアだっていうから、イベント売り場もレジ前にセッティングしたのに。メーカーもいい加減だねぇ・・。」


 「そして、明日は、うちの派遣会社の他の方が来るのですが・・・明日も景品icon27届かない場合も考慮して、景品を調整して、当りクジ出してます。

会社側にも伝えておきますが・・・うちもビール商戦で本社以下、てんやわんやらしく・・・icon10

申し訳ありませんが、もし明日の方が知らされてなかったら、分かるように一箱にして、ココに!置いていくので、宜しくお願いします。」




ベテランだから対応できたが・・・経験浅いバイトだと、午前中は、バックヤード駆けずり回らされて、一個も販売できずに終るわface09


 でも、派遣会社はお仕事発注して頂いてる側だから、大手メーカー側に強く云えないんだべなicon02


翌、須坂マツヤでは、ハーゲンダッツの試食が飛ぶようになくなり・・・サンプルシールがなくなって・・・face07 =バータイプのダッツを6等分してお出ししろ!=指示だが、途中から8等分、10等分にしても・・・なくなるicon10
 

 試食させるのが目的ではないので、売れなきゃ始まらない・・その見極めが難しいが・・・オレは頑張ったと思うべ。ダッツ専用の冷凍庫前に人だかりが出来たっす。 

歩合にして欲しい。少なくても・・・・もぅ、ちっと正等な評価システムを給与に反映させて頂きたいわ(ё_ё)


*1・・・不可能だと思われる事や、「他の人が出来ない事を成し遂げれば、場に求められ、仕事というのは続き、高給が頂けるモノ」


「金がないのは首がないのと同じコト!!」 ・・・「金がないのは、社会に求められてる要求を、果たせてないから!!」

senmonka大手のお中元ご予約方式・・・等、自社に取り入れたいコトはクソ程ありゅ!!!

*オレの給与が少ないのは、つまりは上司に認めて頂けてないから!! 結果もまだまだ未達成だから!!


爺ぃが 「もぅ、りんご作りは止めだ!! 」


ママンが消毒作業が身体に堪えて、出来なくなりつつあり・・・爺ぃもご老体がきつく・・・。


毎日のよ~にノタマウ。。。 消毒やめたら、贈答のサンふじは全滅⇔金が入らない。⇔年金で細々と暮らし、オレはバイトで稼ぐ?


考えざるを得ない事だらけやface09


夢の通り道を僕は歩いている(改)・・・http://www.youtube.com/watch?v=_ZMSS3r3yeA


夢とか云ってる場合ではないのか!? 木村さんに一番お尋ねしたかったコト・・・


「家族を泣かせるのと、自分が社会の為に成し遂げたい事と・・・・どのように折り合いをつけるのか?」


・・・そんなコトは、それぞれで、自分で答えを見つけるモノだから・・・伺えず。 多分、「家族を大切に・・・」 思いながらも、オレは親の屍を超えていくタイプかと思われる。。。


「身内の幸せよりも、自分のやりたい事を・・・血縁よりも魂の家族を・・・生きるようになってるのではないのか???」


 そして親不孝まっしぐらで、どーせ両親の死に目に大後悔をするのは、目に見えている。ある意味、武久君の生き方ともリンクする。


本当は、「武久君とは違う道」  を生きたかったのだが・・・・ある意味、血は争えない。。。のやもしれず。


<両親のご老体の為に今、出来るコト>
①・消毒作業をうさぎもする⇔ママンと交代(年間、あと何回?) ⇔消毒作業は、うちは研修生にも、過去一度もやらせたコトない。

多分だが 「人のお家の大事な息子を預かってて、うちの事情で、これからの若者の身体に残留農薬とか・・・

        消毒液も高いし、大切な作業で人に任せられないわ、毎年、時季と追いかけっこで、教える余裕もない!


       バカ娘とは云え、一応、これから子どもを産み育てないとだし・・・」


というような理由から、研修生にも、私にもさせないのではないのか???


②・カンスイ夜半の開け閉めを担当する ⇔ママンにかけ合うも、

「アンタになんか出来ないわよ。力仕事で大変なんだから。」

 「そんなコト云ったって、夜の12時、朝方4時に開けたり、閉めたりしてたら、爺ぃが死にますぅ~。

 どうせ12時はオレは起きてるんだから~」


「近所の方に、開けるのだけ、お願いしたりしてるから・・・。」



③・バイトは止めて、畑作業重視⇔人件費、削減(特に秋場の畑~、店舗は店員さんにまかせる?)

⇔そうは云っても、ママンに金の心配・気苦労をかけるのが一番、堪えるだろうからして、自分の営業経費くらいは・・・icon10

〇WEB等で、贈答をめっさ取る!
+睡眠時間帯を変えて、減らす。
・ママとの家事分担の変更⇔家の中をママンにまかせる?(その分、オレが畑へ)


不可能を可能に

senmonkaシェアです。今更ジローだがぁ。
サン・スマイル松浦智紀です。
(Bcc配信です)

平素誠にお世話になっております。

早速でございます。
無肥料自然栽培でリンゴの栽培に成功した
木村秋則氏がモデルの映画が現在
「奇跡のリンゴ」の全国ロードショー中です。

なんと現在第三位の興業だそうです!

木村秋則氏もテレビ露出が増えておりますが
本日の放映は必見です!
ぜひご覧頂けたら幸いです!

本日6月14日(金) 23時58分~24時58分 の放送内容
日本テレビ「NEWS ZERO」【木村秋則×村尾キャスター対談】
映画の宣伝だけでなく
無肥料自然栽培の突っ込んだ内容になるようです!


「無肥料」 という言葉は放送禁止用語として扱われていましたが
どのように表現されるのか私個人的にもとても楽しみにしています!

※放送時間にご注意ください。
放送日、放送内容に変更がでる場合があります。また地域によって
放送日時がことなる場合があります。放送時間は地域版のTV番組表等で
ご確認ください。

http://www.ntv.co.jp/zero/

smile smile smile smile smile smile smile smile smile smile smile
 松浦 智紀
~おいしいはしあわせ~ (有)サン・スマイル
〒356-0052 埼玉県ふじみ野市苗間1-15-27
Tel.049-264-1903 携帯:090-8891-8212
Fax.049-264-1914
【HP】 http://www.sunsmile.org/
【e-mail】matsuuratomonori@sunsmile.org
【Blog】http://matsuuratomonori.blog102.fc2.com/
【Facebook】http://www.facebook.com/matsuuratomonori 



以下、済み
・締め切り系:15(土)一件・駅での夏場、販売の件、
12半出で、武久君の昼の件、ママに聴く。
・コア後、ローソン(ジュース積み込み済み)
+KURA持参:駅前?新店舗の件⇔潜入済み
・ニュービジ年会費の件は、メール済み(7月振込み)
+バイト15,16
・父の日ビール武久君に買う。・洗濯干す、たたむ。
・ジュース積み込み、納品書
+午後~筍むき(ママに頼まれたの)
〇夕方、納品



~中途~
・明日は15時~:墓場の酢散布残りは、土曜日。(花火とバケツもいっこ)
・御礼お手紙類、持参。(シンカ:JJ/Aさん宛)

~これから、うさぎ~
・バイトレポート処理(振込先変更)→郵送手配
⇔+みずほ案件2件(ルネサンス・・・)

〇6,7月予算たて。⇔バイト案件
+銀行つけ込み。(カード案件)⇔立替請求分をママンに・・・。⇔18振込み(17までに口座に)
・Nバースデーの件ラッピングまだ(まさるに聴く事あったから行く?)

夜*山崎シェフにお葉書他・・・。
夜:新聞記事アップ
  ・びんずる祭り
  ・びんずるバザー
  ・こねつけ(県民ショー見忘れた)
  〇久石氏のプロジェクトの件:おいっこ信毎に掲載なってたw (消防分団として):みっちゃんにメールか、℡。
  ・サイトチェック

『宇宙の采配』・・・爺ぃに貸したんだが、自宅内で紛失???
〇ファイリングめっさある!:

スナック菓子に新ジャンル 「素揚げ野菜」素材の旨みで Yahoo!ニュース(NEWS)


同じカテゴリー(ビジネス)の記事
Caféはしご
Caféはしご(2019-03-14 02:43)

執事,現る☆彡
執事,現る☆彡(2018-09-30 01:54)

人気記事上位
人気記事上位(2018-08-23 20:27)


Posted by 松木うさぎ at 10:50 │ビジネス