2015年03月30日
Awsome
皆様おはようございます。松木武久農園の~おかしな時間に夕寝したら眠れなくなった~営業担当です。



初、西之門。こまつや納品の合間に時間調整で寄る。母と
「酒屋さんでしょ!」 「チガウわよ!味噌屋よ!」 くだらない言い合いをW どっちも作ってらっしゃいました。甘酒を試飲、味噌を試食。味噌としょう豆などを購入。


パスタと自然派ワインの店 こまつや→ http://www.komatu-ya.com/
今日は、お留守番だったのでスーパー周りもなく。2時間くらい風呂で過ごして♪(お風呂大好き!お金がかからない趣味。雑誌と飲み物持ち込んで、ちんたらします) 2時半くらいに昼を食べ。夕飯の仕込をして、両親が帰宅。大叔父さんのブラジルのお墓の写真などを母に見せられて感激する
祖父:誠おじいちゃんの兄弟は、レイテ島で戦死したり、この孟範叔父さんは「教師」としてブラジルに渡り、病気で現地で亡くなり。うちのお墓には骨もなかったが・・・。現地の生徒の皆さんが後々、大変に立派なお墓を立ててお骨も納めて供養してくださってたらしく。


大叔父さんの奥さんが亡くなり
本日、親戚一同集まって、お骨納めをしまして。
(娘さんがシアトルだかにおりますが、娘たって父と同世代のいい年で帰国は叶わず。母の采配で一度、帰国した折には、他の叔父さん達も集めて、我が家でご飯食べたり。

母は仲たがいしてる親戚がいるのが、嫁として気がかりだったらしく。いろいろ根回しをして集まって頂いた。当時、うさぎはサンルート・ホテル時代で。人生の先行きも決まっておらず。叔母さんが「アメリカに来たら案内してあげるわ!」ゆってくださり。鼻息も荒く「お金貯めたら叔母さんが元気なうちに行ってやるゼ!」 思ったり。

その年に叔母さんから、クリスマス・カードが届いて、うさぎは海外からのカードなんて
大感激で…みたいな事情があります。)
戦時中、未亡人になって乳飲み子抱えて帰国して、家に身を寄せたけど、いろいろな事情があって、父とかは
「うちの墓には入れん~!」 みたいになってまして。うさぎと母は、そうは云っても、うちに嫁に来なかったらブラジル渡る事もなかったし、子供抱えて旦那を亡くして、帰国後もそりゃ~苦労の一生だったに違いない・・・。さすがに「無縁仏」ってのは酷いのでは?
「昔の事は水に流して、うちのお墓に入れてやりゃ~いいじゃん!」 うさぎは遠くからホザイておった訳です。
親戚一同で話し合った結果、お寺にお骨を納め、うちは分骨して頂き、松木家にお嫁に来た方だから・・・うちとしても供養してゆく。(ま~オレが受け継いでいく訳だ!)
唯一、この話しで私が救われたと思ったのは 「松木家にお嫁に来て良かった点」が大叔母さんにもあったという話。母によると
「ブラジルに行ってから、旦那さんが亡くなるまでが一番、人生で幸せな期間だった。」 と仰ってたと。

「女に歴史あり、家に歴史あり」・・・「戦争は一番、末端にいる弱い人達の一生を狂わせてゆく。」
しみじみと実感させられました。身近なところで、この平成の今でも、戦争の爪痕が我が家の現在にも影を落としておった訳ですが。まぁ、何とか、それなりの納まり方をして。母と良かったね!と

餃子をしこたま食べたら、夕飯後に爆睡・・・11時過ぎまでコタツで
母に何度か起こされてたのだが、身体が言うコトをきかず。ここのところ、毎日、予定がみっちりで。気が抜けた模様。
無料のおかわりから清潔なシーツまで、人生のささやかな喜びをかみ締める
ニール・パスリチャのブログ「1000 AwsomeさんThings(1000の最高なこと)」。
TEDxTrontoにおける誠実な講演で、パスリチャは本当に最高な人生を送るための3つの秘訣を紹介する。 http://www.ted.com/talks/neil_pasricha_the_3_a_s_of_awesome?language=ja
Franz Liszt - Etude https://www.youtube.com/watch?v=-lmFh_jVX0A
Tchaikovsky - Piano Concerto 1. https://www.youtube.com/watch?v=3ZA_Vt3SQRE



初、西之門。こまつや納品の合間に時間調整で寄る。母と
「酒屋さんでしょ!」 「チガウわよ!味噌屋よ!」 くだらない言い合いをW どっちも作ってらっしゃいました。甘酒を試飲、味噌を試食。味噌としょう豆などを購入。


パスタと自然派ワインの店 こまつや→ http://www.komatu-ya.com/


祖父:誠おじいちゃんの兄弟は、レイテ島で戦死したり、この孟範叔父さんは「教師」としてブラジルに渡り、病気で現地で亡くなり。うちのお墓には骨もなかったが・・・。現地の生徒の皆さんが後々、大変に立派なお墓を立ててお骨も納めて供養してくださってたらしく。


大叔父さんの奥さんが亡くなり

(娘さんがシアトルだかにおりますが、娘たって父と同世代のいい年で帰国は叶わず。母の采配で一度、帰国した折には、他の叔父さん達も集めて、我が家でご飯食べたり。

母は仲たがいしてる親戚がいるのが、嫁として気がかりだったらしく。いろいろ根回しをして集まって頂いた。当時、うさぎはサンルート・ホテル時代で。人生の先行きも決まっておらず。叔母さんが「アメリカに来たら案内してあげるわ!」ゆってくださり。鼻息も荒く「お金貯めたら叔母さんが元気なうちに行ってやるゼ!」 思ったり。

その年に叔母さんから、クリスマス・カードが届いて、うさぎは海外からのカードなんて

戦時中、未亡人になって乳飲み子抱えて帰国して、家に身を寄せたけど、いろいろな事情があって、父とかは
「うちの墓には入れん~!」 みたいになってまして。うさぎと母は、そうは云っても、うちに嫁に来なかったらブラジル渡る事もなかったし、子供抱えて旦那を亡くして、帰国後もそりゃ~苦労の一生だったに違いない・・・。さすがに「無縁仏」ってのは酷いのでは?
「昔の事は水に流して、うちのお墓に入れてやりゃ~いいじゃん!」 うさぎは遠くからホザイておった訳です。
親戚一同で話し合った結果、お寺にお骨を納め、うちは分骨して頂き、松木家にお嫁に来た方だから・・・うちとしても供養してゆく。(ま~オレが受け継いでいく訳だ!)
唯一、この話しで私が救われたと思ったのは 「松木家にお嫁に来て良かった点」が大叔母さんにもあったという話。母によると
「ブラジルに行ってから、旦那さんが亡くなるまでが一番、人生で幸せな期間だった。」 と仰ってたと。

「女に歴史あり、家に歴史あり」・・・「戦争は一番、末端にいる弱い人達の一生を狂わせてゆく。」
しみじみと実感させられました。身近なところで、この平成の今でも、戦争の爪痕が我が家の現在にも影を落としておった訳ですが。まぁ、何とか、それなりの納まり方をして。母と良かったね!と


餃子をしこたま食べたら、夕飯後に爆睡・・・11時過ぎまでコタツで

無料のおかわりから清潔なシーツまで、人生のささやかな喜びをかみ締める
ニール・パスリチャのブログ「1000 AwsomeさんThings(1000の最高なこと)」。
TEDxTrontoにおける誠実な講演で、パスリチャは本当に最高な人生を送るための3つの秘訣を紹介する。 http://www.ted.com/talks/neil_pasricha_the_3_a_s_of_awesome?language=ja
Franz Liszt - Etude https://www.youtube.com/watch?v=-lmFh_jVX0A
Tchaikovsky - Piano Concerto 1. https://www.youtube.com/watch?v=3ZA_Vt3SQRE
Yahoo!ニュース
トルコで大規模停電、イスタンブールなど全土で混乱
【AFP=時事】トルコで31日、過去15年間で最悪の大規模な停電が発生
海洋生物への気候変動の影響、回復に数千年か 研究
カッパドキアに新たな地下都市、過去最大と推定
トルコの世界遺産カッパドキアで、過去最大とみられる地下都市が見つかった。場所はこの地方の中心都市ネブシェヒルの市街地
「報ステ」生バトル、放送当日に森永氏が目撃!古賀氏発言は「テロ」
安倍晋三首相を「バカ」と連呼 爆問・太田光のラジオ発言が物議醸す_J-CASTニュース
米軍普天間基地の移設問題で安倍晋三首相について
普天間移設問題・辺野古新基地
防衛局がシュワブ基地境界に線 名護市を立ち会わせず http://www.okinawatimes.co.jp/category/?category=%E6%99%AE%E5%A4%A9%E9%96%93%E7%A7%BB%E8%A8%AD%E5%95%8F%E9%A1%8C%E3%83%BB%E8%BE%BA%E9%87%8E%E5%8F%A4%E6%96%B0%E5%9F%BA%E5%9C%B0
避難勧告48万人、全員守っていたら収容できなかった…千葉・松戸市 http://withnews.jp/article/f0141101001qqf2141012000qqF0G0010401qq000011083A#f2141012000qq
なぜロシアでは、日本食ブームなのか
それほんと? 土の味がすると話題の「レモンジーナ」を飲んでみた
もう1つのマッサン 信州マルスウイスキー 「竹鶴ノート」元に世界最高賞
1985年、長野県宮田村に「信州マルス蒸留所」が生まれ、現在に至
恵比寿、個性派BARベスト3
日本橋エリアを自転車タクシー、さくら満開の室町・人形町つなぐ /東京
相席居酒屋に通う女子 :週末は2~3時間待ちの行列、「生涯未婚率」男性20%、女性10%
なぜ夫は妻の実家で昼寝できるのか?
なぜ、年下女性ばかり狙う男性にロクな人がいない
米倉涼子さん、結婚3か月で別居? 夫婦ゲンカの実態を分析してわかったこと
◆妻より夫のほうが「離婚したいと思ったことがある」
川崎中1殺害事件の被害者母批判、ベビーカー論争…この国の「母親」を取り巻く息苦しさの“正体” http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150330-00202762-woman-life
「結婚」は、女性にとって「自傷行為」…信毎3月31より、『とはずかたり』女性作家コラム
『とはずかたり』:後深草院二条(ごふかくさいんのにじょう、正嘉2年(1258年) - 没年不詳)は鎌倉時代中期の女性。 ... される)
【FBで2万いいね!】バツ3女性が語る、絶対に幸せになれる結婚相手の見つけ方
「同性パートナー条例」が成立 全国初、東京都渋谷区
万葉集: 籬(まがき)
籬(まがき)は、竹や柴などで作った目の粗い垣(かき)を言います。ませ、ませがきとも言うそうです。万葉集には、3首にみられます。
ちなみに、葦(あし)で作った葦垣(あしがき)も万葉集にみられます。 http://www6.airnet.ne.jp/manyo/main/terms/magaki.html
1 竹や柴などで目を粗く編んだ垣根。ませ。ませがき。
2 遊郭で、遊女屋の入り口の土間と店の上がり口との間の格子戸。
3 「籬節(まがきぶし)」の略。
まがきぶし【籬節】江戸時代、明暦・万治(1655~1661)のころの流行歌。大坂新町の遊女まがきが始めたという。
大坂新町で流行した小歌。遊女「まがき」がうたい始めたといわれ,島原の投節(なげぶし),吉原の継節(つぎぶし)とともに三都の名物と称された。現在,歌詞・曲ともに伝わらない。 http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/207203/m0u/
_風呂場で降りてきた言葉、朝風呂。すっかり忘れてて、さっき2度目の風呂に入ったら思い出す。なんのこっちゃ!?
夕寝起きは、「オーソリティー」 バカなオレにはスペルも分らんっつの
【authority】
1 権威。威信。
2 専門の道に通じて実力をもつ人。大家(たいか)。権威者。http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/28801/m0u/
?だから?
萩原朔太郎 名言一覧 | Wiki
詩はただ、病める魂の所有者と孤独者との寂しいなぐさめである。同じページのこっちのが共感である。
乙女座 2015/3/30-4/5の空模様。
釣ろうと思った魚ではない、別の魚が釣りあがります。でも、もしかすると、この魚こそが、貴方が今、本当に必要としている魚なのではないでしょうか。
「金の斧と銀の斧、どちらを落としましたか?」 という問いかけに、「私が落としたのは、鉄の斧です」と答えた木こりは、その正直さへのごほうびに、金の斧と銀の斧をも貰い受けます。ですが、この金銀の斧はおそらく、木を切るためのものではないようにも思われます。では、何のために使うのか。鉄の斧を落とした木こりは、金銀の斧の本質的な使い道をもらった直後には、わかっていなかったかもしれません。
でも、その使い道をやがて、探し当てることができる、という可能性を見込んだからこそ、妖精か女神は、木こりに金銀の斧を贈ったのだろうと思います。
なんのこっちゃ!?必要としてるのは人手…プライベートでは「人生のパートナー!頭の切れる殿方。」
具体的には、「オレがとち狂っても引っ張られない器。」 仮にオレが「もぅ死にたいでゴンス!」とか深夜に℡してもスルーして、冷静に対応するよーなタイプ。間違っても「ビビッて飛んで来るようなタイプ」ではない!でも、ここぞの時には
オレが何も云わなくても察して欲しい。。。
我儘もいいとこである
でも、今まではそういう人と付き合ってこれたんだよなぁ。なんでダメ女になったのかのぅ
空気読めない男も、バカも大嫌いでつ。なぜなら自分が「空気読めなくてバカだから!」 うさぎという生き物は、自分に足りないモノを求めるもんです。
天秤座 2015/3/30-4/5の空模様。
4日、貴方の星座で、月食が起こります。この月食は貴方に、大事なターニングポイントが訪れていることを告げています。この転機がどんな意味を持っているのか、貴方にも十分、わかっているのだろう、という気がします。私はこの占いでしばしば「特別な星の時間」という表現を使いますが、まさに今週は、特に天秤座の人にとって「特別な星の時間」です。
この転機には、貴方と関わっている人々の動向が強い影響を与えているように見えます。貴方が自分だけの都合で選び取る転機というよりは、人との関わりの中から自然に立ち上がってくる転機、という印象が強いだろうと思うのです。とはいえ、人に振り回されてむりやり強いられるような転機とはいえません。むしろ、貴方自身が望んで選ぶ選択肢こそが軸となっていて、
貴方自身が周囲に、強い影響を及ぼすことになるんだろうと思います。http://st.sakura.ne.jp/~iyukari/week/weekly20150330.html#virgo
_オレの場合、天秤は火星・金星なんで、どちらかというとプライベートに関わる事です。なんだ?あじの冷蔵庫にお仕置きで閉じ込められるのか?シェフにはゼッタイ勝てないので、ナイトが見つかってから行くことにしよう(>_<) 一生行けないわ
検証:乙女座 2015/3/23-3/29の空模様。
一度できれいに終わる相談事は、いろんなことを見落としている場合もあるものです。細かいことやどうでもいいようなことまで、行きつ戻りつしながらやり取りを進めていく中で、「語られていないこと」まで解りあえる場合もあります。
この時期、なんとなく話がごちゃごちゃしている感じがあるかもしれませんが、その話を重ねていくこと、続けていくこと自体に、ひとつ上の次元の意味があると、貴方自身、すでに直観しているはずです。やりとりのなかで貴方に託されるのは、
熱く、真剣で、純粋で、どこか崇高なものだと思います。
嬉しい支援の気配もあります。美しい庭に招かれるような出来事が起こりそうです。
ぅ~ん。さっぱり分らん。水面下で何事か起こってる感はあるが。「嬉しい支援の気配」は、お取引先が御開帳中に出店なさるそうで。うちのジュースちゃんも売ってくださる事とかだ
「美しい庭」ねぇ?…昨日?怒涛のスーパー&取引先納品後に一旦、帰宅。駅前だけ周れなかったので、一人で夕飯後にスーパー納品に出向き。先日寄れなかったので、りんご差し入れにStyleへ
P場から、てくてく向ってたら
「ぉん?なんか、平成の色男がいるよーな…なんのアテもなく、オレのヘッポコ勘であるが
しかも、一人じゃね~感じ?
でも、この時間は、まだ仕事中だろ?いる訳がにゃいしのぅ?」
Style着いて、扉を開けたら、まさる氏に 「おぉっ!どうした!?」って云われる。どーしたって、ふらりと寄っただけ・・・「ぉおぅ!色男いるじゃねーか
しかも一人じゃないWWW」 雇ってるバイトの子と居るってゆ~。
ぅうぬ。ヘッポコ勘、侮りがたし…
てか、こんなの分ったところで我ながら
「何の役に立つのか?だいたい肝心要の時には、ヘッポコ勘さっぱり起動しない訳だしぃ
」
役には立たないが「自分の勘を信じられる精度に高める為に!」 次回からは、「事前に確認をしてみようかしらん?」
例)ヘッポコ勘起動したら、実際の行動に出る前に確認する。今回の場合は「styleに℡して、色男とか?いる?」聴いてみる。
冷静になれば、「すげ~気持ちの悪い人」である
実際に人生上で、何度かやってしまった事もあるが、当ってた場合は
先方がどん引きする。だって、どう考えても「知る筈のない事実だから。」
まぁバイトの子も交えて、まさる氏と色男の昔話(男ばかりのバイト先では、ナニをやってるんだか
「てか、それはイタズラを超えて、ジョーズの世界だ!めっちゃ怖いわ
オレはそんな職場では絶対に働きたくない
」) 世間話に花が咲き、大変に楽しゅうございました
ただし聴きたかった事、「カクテルナイト」の件なぞ、すっかり聴き忘れた。まぁ、いいや。
まさる氏に
「お前は、俺の事を~ましゃ~って呼んでるのか?」 云われW
「深夜にブログ書いてて、面倒臭かったり、酔いが回ってくると、そう呼んでると思う。あと、Styleの名前出さないで、お前さんに云われた件とか書く時に、ふわっとさせたいが為に使う呼び名だ!」
「でも、隣の雑貨屋フラウラの店主とかに~ましゃさん!~って呼ばれるわ!俺だってバレテルじゃねーか!」
「だから面識あって、Style来た事ある人達には分かってもいいだろ?」
某飲食店・店主:「じゃ~俺は?」
「おまいさんは、平成の色男!軽蔑もこめてW」
「まぁ、そう書かれて悪い気はしね~な。」 ・・・
そういうところがお前さんのホントにおバカなとこだのぅ
色男が、バイトの若い子に 「女というのは、どうあるべきか?」 訓示を垂れており…
「相手に求めるモノが多いなら、自分もそれなりな事をしないと!
いくら理想どおりの相手が現れても、自分がそれに見合ってなければ意味がない!」
「ぉお~う(>_<)耳が痛ぇ~っす!」
お勉強になりました
なりましたが、そんなコトは分かってはおるが 「問題は、頭で分かってても行動に結びつかない点」
オレの中にいる「ネガティヴつっこみ君」が、オレが女っぽいコトや、「相手が喜ぶのではなかろうか?」って行動をしようとすると
「そんな女っぽいコトして、どん引かれたら?2度と立ち直れないっぺ!だいたいお前にされても嬉しくないだろ?」 全力で否定する(=_=) 逡巡した果てに一番やってはイケナイよーな事しか出来ない
色男にも
「お前、そ~ゆ~とこあるよなぁ。ダメだろってWWW」 失笑される。
~どうどう巡りの春~
まつのき小唄 二宮ゆき子 https://www.youtube.com/watch?v=xJYQCTKZ5xo
オレ達が3人とも乙女座ってのも
話してる内容のディティールに拘る点とか・・・なんつーか「バカと几帳面は紙一重」 オレの辞書に新しい一句が刻まれる。
天秤座 2015/3/23-3/29の空模様。
言葉で説明するよりも、実際にやって見せたり、やってあげたりするほうが早い場合もあります。この時期は、言葉ではなく行動が、大きなメッセージとして相手に伝わるようです。さらに、貴方のアクションに対し、相手も、言葉以外のやり方で答えてくれるかもしれません。
言葉によらない、ボリュームのあるコミュニケーションが熱く重ねられていくタイミングです。そこでは主に、相手への積極的な好意がやり取りされるのだろうと思います。
その試練は、こうやって乗り越えることができるでしょう
その試練を乗り越えるためには、まずは相手の気持ちをしっかりと受け止めて理解してください。相手の気持ちに対する不安がなくなれば、まつきさんは恐れることなく自分の気持ちを表現できるようになります。あなたを臆病にしている一番の気持ちは、「彼は自分のことをどう想っているんだろう」という疑念です。つまり、この疑問に答えさえ出れば、まつきさんももう少し大胆な恋ができるようになるのです。ですから、そのためにまずは相手の本心に敏感になってください。日頃から彼は、あなたに対する愛情表現を行ってくれています。そうしたところに目を向けて、その想いをしっかりと受け止めてあげましょう。
_さっぱり分りませんってば
当ってないのか?オレがトンマか・・・。愛情表現なんてされたコトねーっす!むしろ嫌われてる
もしこの恋を待ったなら、あなたにはこのような試練が訪れるでしょう
もしこの恋を待ったとしても、まつきさんが大きな悩みを抱えるようなことはないでしょう。なぜなら、まつきさんとお相手は、もともと彼が主導権を握るべき間柄にあるからです。ですから、まつきさんが待つという選択をすれば、必然的に相手が恋の手綱を握ってくれます。それは、恋を進展させるためにもっとも懸命な選択と言えるでしょう。ただし、受け身に徹することが必ずしも正しいとは限りません。時には、彼への想いを上手に表現できない自分自身に対して、もどかしさやいらだちを覚えることもあるでしょう。そういった自分の不器用さをどうやって解消していくか。これが、まつきさんにとって一番大きな課題であり試練になるでしょう。
_ケッ!自分自身については、常に腹が立っておる。「不器用ですから!」って言ってて決まるのは高倉健さまだけである。
もしこの恋を待ったなら、二人に訪れる結末はこうなります
恋を待ち続けたなら、やがて二人が恋人として結ばれる日は必ず訪れます。相性に恵まれている二人ですから、焦らずとも転機は自然ともたらされることになるでしょう。現状においても、二人は非常に良好な関係にあります。もちろん、関係そのものはまだまだ未熟なものですが、まつきさん自身も相手との相性のよさをすでに実感しているのではないでしょうか。この恋を進展させるために必要なのは、まつきさん自身の恋愛意欲だけです。このまま関係を深めていけば、やがて相手もあなたに対してさらに熱烈な恋愛感情を抱くようになります。つまり、あなたが恋を諦めさえしなければ、二人は恋人として結ばれる運命にあるのです。
もしこの恋を待ったなら、あの人はこのような反応を見せるでしょう
待つという選択をしたなら、彼はそれに合わせてくれます。感情的には「もっと行動的になってお互いの気持ちを確認したい」という想いが働きます。彼はのんびりとした人ではありませんし、どちらかと言うとせっかちな人です。ですから、まつきさんの待つという選択に対しては、もどかしさを感じるところもあるでしょう。ただ、そういう本音をまつきさんに見せることはありません。なぜなら、彼の中には何よりもまつきさんの気持ちを尊重し、一番大切にしたいという想いがあるからです。とても献身的な気持ちであなたと向き合っているので、あなたがどんな決断をしようとも、それを責めたり非難したりすることはないのです。
自分の選択に迷ったときは、これを基準にすると上手くいくでしょう
全てをふまえて助言をさせて頂きます。あなたは周囲の人からさまざまな助言を得られる、恵まれた気質を持っています。そのためにさまざまな考え方が頭のなかに混在し、「どうしたらいいのかわからない」と迷いを感じて困ってしまうことも少なくありません。客観的に物事をとらえることは得意でも、自分の意見という主観がなければ決定的な判断をすることは難しいものです。物事にこだわらないことはあなたの魅力ですからそれを守りつつ、周囲から集めた考え方の中からよいところを抽出して、自分なりの考えを構築してみてください。悩んだときこそ、周り言葉を参考にする価値があります。このことを覚えておけば、あなたは必ず幸せになれます! 自分を信じて幸せを掴みとり、失いかけた自信を一緒に取り戻しましょう。
名前の鑑定では、こうだけど・・・0学鑑定では「縁が初期化され易い・お互いのタイミングがずれる相性」と。そっちのがあってる気がしますぅ。
恋愛における勘なんて「自分に都合の良い結果」を想定してしまうもん_であるからして。オレは「自分よりも相手が気を許してる人達」の客観的な意見や反応(男同士の結束は固い。よって真実は教えてはくださらないのであろう。職業上の守秘義務とかもあるしな。)から推察して・・・
「・・・はい!またもや、オレの妄想、先走りでした!」 ってなる
実際にその方が正しいもんだし。仕事も恋愛も、
「如何にたくさんの正確な情報を集められたか?」 が結果に反映される。情報を収集を怠ったり、間違ったデータの上から城を築くと、必ずや脆くも崩れ去る
オレは何度も周囲の助言を聴かなかったり、データの検証を怠ったが為に失敗してきた。でも後悔はしてない。後悔してるのは、「傷つくことを怖れて、素直に行動できなかった」パターンのみである。
相手を自分の都合よく捉えてしまう……そんな事はありませんか?
松木さんは決して人柄の悪い人というわけではなかったのかもしれません。しかし、以前の松木さんは明らかに付き合いにくい、とげとげしいところを持ちあわせていなかったでしょうか。松木さんの場合、何かについての執着心が強いのではないでしょうか。特に悪気はないようなのですが、相手をひっぱりまわしてしまうところがあるようなのです。例えば誰かにものを頼むような時でも、自分のやってほしいことを中心に用件を述べ、相手の状況はほとんど気にすることもなく、次から次へと用事を押し付けてしまうでしょう。そんな風に、頼まれる側の身になって考えるということを忘れてしまうことなどありませんでしたでしょうか。その辺があなたの人望の限界だったのかもしれません。
クソ当ってる
色男に指摘されるまで全く気づいておらんかったしのぅ。 路線変更の春だにょ
一見不釣り合いに感じるような性格の違いを飛び越えて始まるのではないでしょうか。二人は今のところ上手くいっていないようです。しかし縁の深い関係であることは間違いないようです。そこには松木さんとお相手の独特の感性が互いを引き合い、運命の糸をあやなして、独特の世界に引き込もうとする何かがあるようなのです。
相手を認める事も大切! そうする事で“絆”が深まっていくのです!
松木さんは行動力もありますし、自分の計画をやり遂げようとする実行力も持ち合わせたパワフルな人です。自分の仕事に関しては責任感も強く、兎に角頑張ってしまうところがありすぎるのではないでしょうか。そんな関係でどうしても、自分の考えが強く仕事現場に出てしまいがちになっているのではないでしょうか。どうしても自分の意見が先行して相手、特に部下の方々に関しては、意見を尊重できない傾向があったのではないでしょうか。恋愛においても同じ傾向がみられたのではないでしょうか。
「二人の相性」
松木さんは強気な人間関係の中で生きてきたのかもしれませんね。そんな関係で、リーダーシップを発揮する経験が多くなっていたのかもしれません。それに対してお相手は、一見とても気弱な印象を持たせる方です。決して人間的に気が弱いというわけではなく、松木さんに比べれば分別が利くと言ったほうが正しいのだと思います。松木さんが、判断に困ったときでも、的確なアドバイスを送ることができるでしょう。お二人の絶妙な関係の基本として、ちょうどいい状態なのかもしれませんね。
例えば、松木さんは心の内側ではびくびくかもしれませんが、はきはきして元気いっぱい、どんどん表に出て行くタイプであるのは変わらないでしょう。それに対して、お相手はそんなあなたを後ろから温かく見守る分別のある大人といった印象なのです。松木さんは彼に後ろから優しく見守られることで、勇気百倍となって、どんなことでも臆することなく、思い切り自分の思う通りにできるようになります。見守られることによって、自分の性格に自信が持てるようになるようなのです。
考え方の相性は性格の違いから考えると、それは大変違う考え方をとっていそうに感じてしまいます。でも、それはとんでもない間違いです。結婚観、人生観など、生活を基盤にしたことについては見事なほど考え方はとてもよく似ているのではないでしょうか。_運命矯正鑑定より。
Erik Satie: Socrate I https://www.youtube.com/watch?v=3z7whcc7-nk
<山本式☆姓名判断>
主運;当人の一生の中心を司ります。結婚により姓が変わると主運も変わりますが、中年以降に強く現れます。
15画:福寿円満の霊位を示す大吉祥運
情味豊かな天賦ある福禄円満の象あり。温和に富み人当たり良く、よき協力者にも恵まれて、富貴・繁栄・有徳と三大徳を具現する大人しい頭領運で、幸福な生涯を得ます。女性のあなたには最良の数です。
対人運・社交運;対人関係や家族・夫婦関係、友達関係に現れてきます。
20画:病弱孤独悲運の霊位を示す最凶数
陰気な者又は頭脳俊敏な者、湖泥の如く沈む者、又は逆巻く波のごとき大活動家と両極端で、多くは努力が伴わず悲惨な人生を送ることが多く、心の平穏を欠くため人の対立も起きやすく、短気を起こして自ら孤独になり、肉親子女の縁も薄く、悲惨な人生の暗示があります。
単独では判断が大変難しい数で、稀に死線を越えて大成功者もいます。
健康運(体調・精神);例え吉数揃いの姓名であっても、健康に恵まれなければ活かさせません。(△は単独での判断が難しい)
木・土・火:○
健康に恵まれる。互いに調和融合する吉兆を得て、健全発展、目下の支援を受けて着実に発展する。但し、主運に凶数があると、不信希望伸び悩み、中成功に留まる事もある。
性格 ;当人の外面的な性格を現します。自分が他人からどう見えているのか参考になります。
福寿円満型 人当たり良く社交上手。表面は穏やかで抱擁力と同化力も強いが、内心は粘り強くむしろ強情さがある。沈着で気前良く、人に引き立てられ慕われるが、馴れやすい面があり、名誉心と異性の愛が深い。
基礎運;幼少年期の運勢の吉凶を支配し、青年期まで最も強く作用します。(若年者の判断はこちらが有効)
23画:隆運盛大、頭領の霊位を示す大吉祥数
偉大なる智徳と敢闘精神にあふれる強運数だけに、感情が鋭く人とのトラブルも起きますが、挫けない強さが天与の統率力となり、大業成就の成功運が一代で財と地位を築きます。
女性のあなたは、キャリアウーマンとしては大成功しますが、霊位が強すぎ、孤独相か、夫との生死別または一家を背負う運命の強い暗示があります。また、この数を持っていますと、夫の運勢を伸長させない暗示がありますから、安穏に夫を補佐し協調の精神を養うように心掛けてください。
晩年運 ;50歳前後から強く現れてきます。ただし、主運と基礎運に左右されますので注意して下さい。
35画:福寿円温和の霊位を示す吉数
温良和順すぎて権力型でないだけに、社会に頭角を博するような成果を上げられないきらいがあります。
女性のあなたは、温和な性格がよい面で、貞淑で家事に行き届き、良妻型が多く、技芸・文学などの分野では成功を得ます。
Q1-2. 他の姓名判断の先生に、見てもらった結果と違うのですが。どちらを信じれば良いのでしょうか。
A1-2. 姓名判断は統計哲学です。その先生のご経験によって鑑定結果が少し違ってくるのは当然です。過去の運勢や健康運について、どちらが良く合っているか考えてみて下さい。よく合っている方を信じて下さって結構です。絶対に正しいという尺度はないと、私は考えます。
トルコで大規模停電、イスタンブールなど全土で混乱
【AFP=時事】トルコで31日、過去15年間で最悪の大規模な停電が発生
海洋生物への気候変動の影響、回復に数千年か 研究
カッパドキアに新たな地下都市、過去最大と推定
トルコの世界遺産カッパドキアで、過去最大とみられる地下都市が見つかった。場所はこの地方の中心都市ネブシェヒルの市街地
「報ステ」生バトル、放送当日に森永氏が目撃!古賀氏発言は「テロ」
安倍晋三首相を「バカ」と連呼 爆問・太田光のラジオ発言が物議醸す_J-CASTニュース
米軍普天間基地の移設問題で安倍晋三首相について
普天間移設問題・辺野古新基地
防衛局がシュワブ基地境界に線 名護市を立ち会わせず http://www.okinawatimes.co.jp/category/?category=%E6%99%AE%E5%A4%A9%E9%96%93%E7%A7%BB%E8%A8%AD%E5%95%8F%E9%A1%8C%E3%83%BB%E8%BE%BA%E9%87%8E%E5%8F%A4%E6%96%B0%E5%9F%BA%E5%9C%B0
避難勧告48万人、全員守っていたら収容できなかった…千葉・松戸市 http://withnews.jp/article/f0141101001qqf2141012000qqF0G0010401qq000011083A#f2141012000qq
なぜロシアでは、日本食ブームなのか
それほんと? 土の味がすると話題の「レモンジーナ」を飲んでみた
もう1つのマッサン 信州マルスウイスキー 「竹鶴ノート」元に世界最高賞
1985年、長野県宮田村に「信州マルス蒸留所」が生まれ、現在に至
恵比寿、個性派BARベスト3
日本橋エリアを自転車タクシー、さくら満開の室町・人形町つなぐ /東京
相席居酒屋に通う女子 :週末は2~3時間待ちの行列、「生涯未婚率」男性20%、女性10%
なぜ夫は妻の実家で昼寝できるのか?
なぜ、年下女性ばかり狙う男性にロクな人がいない
米倉涼子さん、結婚3か月で別居? 夫婦ゲンカの実態を分析してわかったこと
◆妻より夫のほうが「離婚したいと思ったことがある」
川崎中1殺害事件の被害者母批判、ベビーカー論争…この国の「母親」を取り巻く息苦しさの“正体” http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150330-00202762-woman-life
「結婚」は、女性にとって「自傷行為」…信毎3月31より、『とはずかたり』女性作家コラム
『とはずかたり』:後深草院二条(ごふかくさいんのにじょう、正嘉2年(1258年) - 没年不詳)は鎌倉時代中期の女性。 ... される)
【FBで2万いいね!】バツ3女性が語る、絶対に幸せになれる結婚相手の見つけ方
「同性パートナー条例」が成立 全国初、東京都渋谷区
万葉集: 籬(まがき)
籬(まがき)は、竹や柴などで作った目の粗い垣(かき)を言います。ませ、ませがきとも言うそうです。万葉集には、3首にみられます。
ちなみに、葦(あし)で作った葦垣(あしがき)も万葉集にみられます。 http://www6.airnet.ne.jp/manyo/main/terms/magaki.html
1 竹や柴などで目を粗く編んだ垣根。ませ。ませがき。
2 遊郭で、遊女屋の入り口の土間と店の上がり口との間の格子戸。
3 「籬節(まがきぶし)」の略。
まがきぶし【籬節】江戸時代、明暦・万治(1655~1661)のころの流行歌。大坂新町の遊女まがきが始めたという。
大坂新町で流行した小歌。遊女「まがき」がうたい始めたといわれ,島原の投節(なげぶし),吉原の継節(つぎぶし)とともに三都の名物と称された。現在,歌詞・曲ともに伝わらない。 http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/207203/m0u/
_風呂場で降りてきた言葉、朝風呂。すっかり忘れてて、さっき2度目の風呂に入ったら思い出す。なんのこっちゃ!?
夕寝起きは、「オーソリティー」 バカなオレにはスペルも分らんっつの

【authority】
1 権威。威信。
2 専門の道に通じて実力をもつ人。大家(たいか)。権威者。http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/28801/m0u/

萩原朔太郎 名言一覧 | Wiki
詩はただ、病める魂の所有者と孤独者との寂しいなぐさめである。同じページのこっちのが共感である。
乙女座 2015/3/30-4/5の空模様。
釣ろうと思った魚ではない、別の魚が釣りあがります。でも、もしかすると、この魚こそが、貴方が今、本当に必要としている魚なのではないでしょうか。
「金の斧と銀の斧、どちらを落としましたか?」 という問いかけに、「私が落としたのは、鉄の斧です」と答えた木こりは、その正直さへのごほうびに、金の斧と銀の斧をも貰い受けます。ですが、この金銀の斧はおそらく、木を切るためのものではないようにも思われます。では、何のために使うのか。鉄の斧を落とした木こりは、金銀の斧の本質的な使い道をもらった直後には、わかっていなかったかもしれません。
でも、その使い道をやがて、探し当てることができる、という可能性を見込んだからこそ、妖精か女神は、木こりに金銀の斧を贈ったのだろうと思います。

具体的には、「オレがとち狂っても引っ張られない器。」 仮にオレが「もぅ死にたいでゴンス!」とか深夜に℡してもスルーして、冷静に対応するよーなタイプ。間違っても「ビビッて飛んで来るようなタイプ」ではない!でも、ここぞの時には

我儘もいいとこである


空気読めない男も、バカも大嫌いでつ。なぜなら自分が「空気読めなくてバカだから!」 うさぎという生き物は、自分に足りないモノを求めるもんです。
天秤座 2015/3/30-4/5の空模様。
4日、貴方の星座で、月食が起こります。この月食は貴方に、大事なターニングポイントが訪れていることを告げています。この転機がどんな意味を持っているのか、貴方にも十分、わかっているのだろう、という気がします。私はこの占いでしばしば「特別な星の時間」という表現を使いますが、まさに今週は、特に天秤座の人にとって「特別な星の時間」です。
この転機には、貴方と関わっている人々の動向が強い影響を与えているように見えます。貴方が自分だけの都合で選び取る転機というよりは、人との関わりの中から自然に立ち上がってくる転機、という印象が強いだろうと思うのです。とはいえ、人に振り回されてむりやり強いられるような転機とはいえません。むしろ、貴方自身が望んで選ぶ選択肢こそが軸となっていて、
貴方自身が周囲に、強い影響を及ぼすことになるんだろうと思います。http://st.sakura.ne.jp/~iyukari/week/weekly20150330.html#virgo
_オレの場合、天秤は火星・金星なんで、どちらかというとプライベートに関わる事です。なんだ?あじの冷蔵庫にお仕置きで閉じ込められるのか?シェフにはゼッタイ勝てないので、ナイトが見つかってから行くことにしよう(>_<) 一生行けないわ

検証:乙女座 2015/3/23-3/29の空模様。
一度できれいに終わる相談事は、いろんなことを見落としている場合もあるものです。細かいことやどうでもいいようなことまで、行きつ戻りつしながらやり取りを進めていく中で、「語られていないこと」まで解りあえる場合もあります。
この時期、なんとなく話がごちゃごちゃしている感じがあるかもしれませんが、その話を重ねていくこと、続けていくこと自体に、ひとつ上の次元の意味があると、貴方自身、すでに直観しているはずです。やりとりのなかで貴方に託されるのは、
熱く、真剣で、純粋で、どこか崇高なものだと思います。
嬉しい支援の気配もあります。美しい庭に招かれるような出来事が起こりそうです。


「美しい庭」ねぇ?…昨日?怒涛のスーパー&取引先納品後に一旦、帰宅。駅前だけ周れなかったので、一人で夕飯後にスーパー納品に出向き。先日寄れなかったので、りんご差し入れにStyleへ

「ぉん?なんか、平成の色男がいるよーな…なんのアテもなく、オレのヘッポコ勘であるが

でも、この時間は、まだ仕事中だろ?いる訳がにゃいしのぅ?」
Style着いて、扉を開けたら、まさる氏に 「おぉっ!どうした!?」って云われる。どーしたって、ふらりと寄っただけ・・・「ぉおぅ!色男いるじゃねーか

ぅうぬ。ヘッポコ勘、侮りがたし…

「何の役に立つのか?だいたい肝心要の時には、ヘッポコ勘さっぱり起動しない訳だしぃ


例)ヘッポコ勘起動したら、実際の行動に出る前に確認する。今回の場合は「styleに℡して、色男とか?いる?」聴いてみる。



まぁバイトの子も交えて、まさる氏と色男の昔話(男ばかりのバイト先では、ナニをやってるんだか

「てか、それはイタズラを超えて、ジョーズの世界だ!めっちゃ怖いわ

オレはそんな職場では絶対に働きたくない


まさる氏に
「お前は、俺の事を~ましゃ~って呼んでるのか?」 云われW
「深夜にブログ書いてて、面倒臭かったり、酔いが回ってくると、そう呼んでると思う。あと、Styleの名前出さないで、お前さんに云われた件とか書く時に、ふわっとさせたいが為に使う呼び名だ!」
「でも、隣の雑貨屋フラウラの店主とかに~ましゃさん!~って呼ばれるわ!俺だってバレテルじゃねーか!」
「だから面識あって、Style来た事ある人達には分かってもいいだろ?」
某飲食店・店主:「じゃ~俺は?」
「おまいさんは、平成の色男!軽蔑もこめてW」
「まぁ、そう書かれて悪い気はしね~な。」 ・・・


色男が、バイトの若い子に 「女というのは、どうあるべきか?」 訓示を垂れており…
「相手に求めるモノが多いなら、自分もそれなりな事をしないと!
いくら理想どおりの相手が現れても、自分がそれに見合ってなければ意味がない!」
「ぉお~う(>_<)耳が痛ぇ~っす!」
お勉強になりました

オレの中にいる「ネガティヴつっこみ君」が、オレが女っぽいコトや、「相手が喜ぶのではなかろうか?」って行動をしようとすると
「そんな女っぽいコトして、どん引かれたら?2度と立ち直れないっぺ!だいたいお前にされても嬉しくないだろ?」 全力で否定する(=_=) 逡巡した果てに一番やってはイケナイよーな事しか出来ない

「お前、そ~ゆ~とこあるよなぁ。ダメだろってWWW」 失笑される。
~どうどう巡りの春~
まつのき小唄 二宮ゆき子 https://www.youtube.com/watch?v=xJYQCTKZ5xo
オレ達が3人とも乙女座ってのも

天秤座 2015/3/23-3/29の空模様。
言葉で説明するよりも、実際にやって見せたり、やってあげたりするほうが早い場合もあります。この時期は、言葉ではなく行動が、大きなメッセージとして相手に伝わるようです。さらに、貴方のアクションに対し、相手も、言葉以外のやり方で答えてくれるかもしれません。
言葉によらない、ボリュームのあるコミュニケーションが熱く重ねられていくタイミングです。そこでは主に、相手への積極的な好意がやり取りされるのだろうと思います。
その試練は、こうやって乗り越えることができるでしょう
その試練を乗り越えるためには、まずは相手の気持ちをしっかりと受け止めて理解してください。相手の気持ちに対する不安がなくなれば、まつきさんは恐れることなく自分の気持ちを表現できるようになります。あなたを臆病にしている一番の気持ちは、「彼は自分のことをどう想っているんだろう」という疑念です。つまり、この疑問に答えさえ出れば、まつきさんももう少し大胆な恋ができるようになるのです。ですから、そのためにまずは相手の本心に敏感になってください。日頃から彼は、あなたに対する愛情表現を行ってくれています。そうしたところに目を向けて、その想いをしっかりと受け止めてあげましょう。
_さっぱり分りませんってば


もしこの恋を待ったなら、あなたにはこのような試練が訪れるでしょう
もしこの恋を待ったとしても、まつきさんが大きな悩みを抱えるようなことはないでしょう。なぜなら、まつきさんとお相手は、もともと彼が主導権を握るべき間柄にあるからです。ですから、まつきさんが待つという選択をすれば、必然的に相手が恋の手綱を握ってくれます。それは、恋を進展させるためにもっとも懸命な選択と言えるでしょう。ただし、受け身に徹することが必ずしも正しいとは限りません。時には、彼への想いを上手に表現できない自分自身に対して、もどかしさやいらだちを覚えることもあるでしょう。そういった自分の不器用さをどうやって解消していくか。これが、まつきさんにとって一番大きな課題であり試練になるでしょう。
_ケッ!自分自身については、常に腹が立っておる。「不器用ですから!」って言ってて決まるのは高倉健さまだけである。
もしこの恋を待ったなら、二人に訪れる結末はこうなります
恋を待ち続けたなら、やがて二人が恋人として結ばれる日は必ず訪れます。相性に恵まれている二人ですから、焦らずとも転機は自然ともたらされることになるでしょう。現状においても、二人は非常に良好な関係にあります。もちろん、関係そのものはまだまだ未熟なものですが、まつきさん自身も相手との相性のよさをすでに実感しているのではないでしょうか。この恋を進展させるために必要なのは、まつきさん自身の恋愛意欲だけです。このまま関係を深めていけば、やがて相手もあなたに対してさらに熱烈な恋愛感情を抱くようになります。つまり、あなたが恋を諦めさえしなければ、二人は恋人として結ばれる運命にあるのです。
もしこの恋を待ったなら、あの人はこのような反応を見せるでしょう
待つという選択をしたなら、彼はそれに合わせてくれます。感情的には「もっと行動的になってお互いの気持ちを確認したい」という想いが働きます。彼はのんびりとした人ではありませんし、どちらかと言うとせっかちな人です。ですから、まつきさんの待つという選択に対しては、もどかしさを感じるところもあるでしょう。ただ、そういう本音をまつきさんに見せることはありません。なぜなら、彼の中には何よりもまつきさんの気持ちを尊重し、一番大切にしたいという想いがあるからです。とても献身的な気持ちであなたと向き合っているので、あなたがどんな決断をしようとも、それを責めたり非難したりすることはないのです。
自分の選択に迷ったときは、これを基準にすると上手くいくでしょう
全てをふまえて助言をさせて頂きます。あなたは周囲の人からさまざまな助言を得られる、恵まれた気質を持っています。そのためにさまざまな考え方が頭のなかに混在し、「どうしたらいいのかわからない」と迷いを感じて困ってしまうことも少なくありません。客観的に物事をとらえることは得意でも、自分の意見という主観がなければ決定的な判断をすることは難しいものです。物事にこだわらないことはあなたの魅力ですからそれを守りつつ、周囲から集めた考え方の中からよいところを抽出して、自分なりの考えを構築してみてください。悩んだときこそ、周り言葉を参考にする価値があります。このことを覚えておけば、あなたは必ず幸せになれます! 自分を信じて幸せを掴みとり、失いかけた自信を一緒に取り戻しましょう。
名前の鑑定では、こうだけど・・・0学鑑定では「縁が初期化され易い・お互いのタイミングがずれる相性」と。そっちのがあってる気がしますぅ。
恋愛における勘なんて「自分に都合の良い結果」を想定してしまうもん_であるからして。オレは「自分よりも相手が気を許してる人達」の客観的な意見や反応(男同士の結束は固い。よって真実は教えてはくださらないのであろう。職業上の守秘義務とかもあるしな。)から推察して・・・
「・・・はい!またもや、オレの妄想、先走りでした!」 ってなる

「如何にたくさんの正確な情報を集められたか?」 が結果に反映される。情報を収集を怠ったり、間違ったデータの上から城を築くと、必ずや脆くも崩れ去る

相手を自分の都合よく捉えてしまう……そんな事はありませんか?
松木さんは決して人柄の悪い人というわけではなかったのかもしれません。しかし、以前の松木さんは明らかに付き合いにくい、とげとげしいところを持ちあわせていなかったでしょうか。松木さんの場合、何かについての執着心が強いのではないでしょうか。特に悪気はないようなのですが、相手をひっぱりまわしてしまうところがあるようなのです。例えば誰かにものを頼むような時でも、自分のやってほしいことを中心に用件を述べ、相手の状況はほとんど気にすることもなく、次から次へと用事を押し付けてしまうでしょう。そんな風に、頼まれる側の身になって考えるということを忘れてしまうことなどありませんでしたでしょうか。その辺があなたの人望の限界だったのかもしれません。
クソ当ってる


一見不釣り合いに感じるような性格の違いを飛び越えて始まるのではないでしょうか。二人は今のところ上手くいっていないようです。しかし縁の深い関係であることは間違いないようです。そこには松木さんとお相手の独特の感性が互いを引き合い、運命の糸をあやなして、独特の世界に引き込もうとする何かがあるようなのです。
相手を認める事も大切! そうする事で“絆”が深まっていくのです!
松木さんは行動力もありますし、自分の計画をやり遂げようとする実行力も持ち合わせたパワフルな人です。自分の仕事に関しては責任感も強く、兎に角頑張ってしまうところがありすぎるのではないでしょうか。そんな関係でどうしても、自分の考えが強く仕事現場に出てしまいがちになっているのではないでしょうか。どうしても自分の意見が先行して相手、特に部下の方々に関しては、意見を尊重できない傾向があったのではないでしょうか。恋愛においても同じ傾向がみられたのではないでしょうか。
「二人の相性」
松木さんは強気な人間関係の中で生きてきたのかもしれませんね。そんな関係で、リーダーシップを発揮する経験が多くなっていたのかもしれません。それに対してお相手は、一見とても気弱な印象を持たせる方です。決して人間的に気が弱いというわけではなく、松木さんに比べれば分別が利くと言ったほうが正しいのだと思います。松木さんが、判断に困ったときでも、的確なアドバイスを送ることができるでしょう。お二人の絶妙な関係の基本として、ちょうどいい状態なのかもしれませんね。
例えば、松木さんは心の内側ではびくびくかもしれませんが、はきはきして元気いっぱい、どんどん表に出て行くタイプであるのは変わらないでしょう。それに対して、お相手はそんなあなたを後ろから温かく見守る分別のある大人といった印象なのです。松木さんは彼に後ろから優しく見守られることで、勇気百倍となって、どんなことでも臆することなく、思い切り自分の思う通りにできるようになります。見守られることによって、自分の性格に自信が持てるようになるようなのです。
考え方の相性は性格の違いから考えると、それは大変違う考え方をとっていそうに感じてしまいます。でも、それはとんでもない間違いです。結婚観、人生観など、生活を基盤にしたことについては見事なほど考え方はとてもよく似ているのではないでしょうか。_運命矯正鑑定より。

<山本式☆姓名判断>
主運;当人の一生の中心を司ります。結婚により姓が変わると主運も変わりますが、中年以降に強く現れます。
15画:福寿円満の霊位を示す大吉祥運
情味豊かな天賦ある福禄円満の象あり。温和に富み人当たり良く、よき協力者にも恵まれて、富貴・繁栄・有徳と三大徳を具現する大人しい頭領運で、幸福な生涯を得ます。女性のあなたには最良の数です。
対人運・社交運;対人関係や家族・夫婦関係、友達関係に現れてきます。
20画:病弱孤独悲運の霊位を示す最凶数
陰気な者又は頭脳俊敏な者、湖泥の如く沈む者、又は逆巻く波のごとき大活動家と両極端で、多くは努力が伴わず悲惨な人生を送ることが多く、心の平穏を欠くため人の対立も起きやすく、短気を起こして自ら孤独になり、肉親子女の縁も薄く、悲惨な人生の暗示があります。
単独では判断が大変難しい数で、稀に死線を越えて大成功者もいます。
健康運(体調・精神);例え吉数揃いの姓名であっても、健康に恵まれなければ活かさせません。(△は単独での判断が難しい)
木・土・火:○
健康に恵まれる。互いに調和融合する吉兆を得て、健全発展、目下の支援を受けて着実に発展する。但し、主運に凶数があると、不信希望伸び悩み、中成功に留まる事もある。
性格 ;当人の外面的な性格を現します。自分が他人からどう見えているのか参考になります。
福寿円満型 人当たり良く社交上手。表面は穏やかで抱擁力と同化力も強いが、内心は粘り強くむしろ強情さがある。沈着で気前良く、人に引き立てられ慕われるが、馴れやすい面があり、名誉心と異性の愛が深い。
基礎運;幼少年期の運勢の吉凶を支配し、青年期まで最も強く作用します。(若年者の判断はこちらが有効)
23画:隆運盛大、頭領の霊位を示す大吉祥数
偉大なる智徳と敢闘精神にあふれる強運数だけに、感情が鋭く人とのトラブルも起きますが、挫けない強さが天与の統率力となり、大業成就の成功運が一代で財と地位を築きます。
女性のあなたは、キャリアウーマンとしては大成功しますが、霊位が強すぎ、孤独相か、夫との生死別または一家を背負う運命の強い暗示があります。また、この数を持っていますと、夫の運勢を伸長させない暗示がありますから、安穏に夫を補佐し協調の精神を養うように心掛けてください。
晩年運 ;50歳前後から強く現れてきます。ただし、主運と基礎運に左右されますので注意して下さい。
35画:福寿円温和の霊位を示す吉数
温良和順すぎて権力型でないだけに、社会に頭角を博するような成果を上げられないきらいがあります。
女性のあなたは、温和な性格がよい面で、貞淑で家事に行き届き、良妻型が多く、技芸・文学などの分野では成功を得ます。
Q1-2. 他の姓名判断の先生に、見てもらった結果と違うのですが。どちらを信じれば良いのでしょうか。
A1-2. 姓名判断は統計哲学です。その先生のご経験によって鑑定結果が少し違ってくるのは当然です。過去の運勢や健康運について、どちらが良く合っているか考えてみて下さい。よく合っている方を信じて下さって結構です。絶対に正しいという尺度はないと、私は考えます。
Posted by 松木うさぎ at 03:04
│ビジネス