2016年11月21日

末っ子VS一人っ子

末っ子VS一人っ子末っ子VS一人っ子

きぃーface10仰る事は支離滅裂、ちょっと調子よくなると体調管理前に!スーパー納品行って運転する!ムリしたあげくに急激に体調悪化してはオレの予定を狂わせるicon11店で体調悪いと仰るので、ここ最近の症状等から
<母の持病>
①高血圧・心臓に効く劇薬ニトロも10年前から持たされてる。
②メニエール病:過労が続くと勃発。
③「ウツ」:先日の救急車騒ぎの後に、本人が「原因も判ってる。南十字の先生もゆってた。」仰りicon11
「年齢から来る過労と、年を経て~今までのように動けないのを本人が認められず!
 不眠や諸症状が出てるのでは?」

 *事前に視えるプロに自宅に来て頂いた時に「母の件」も相談した時の判断。
 オレ「膝を叩く!」なっとくの酔眼。本人が「ウツ」と認めた時に、コレで多少は前に進んで!
 「体調優先で!」出来る仕事と出来ない仕事を仕分けてくださる・・・むしろ良い傾向と思っておったがicon11喉元過ぎれば熱さを忘れる!トリよりもバカな母。
⑤食欲不振・倦怠感・不眠・判断力の低下(ここ一カ月)。
 *救急搬送後からは眠剤のんでる。
⑥黄斑変性症の手術を3年前にしてる(糖尿のケがあると悪化)その時に既に指摘されてる。
 
「ここが妥当では?」思われる
 ①マーシー薬局:体内すべて,まるっと症状を診て,本人にピッタリの漢方薬を処方してくださる。
*薬剤師の資格も当然あるので,現在,服用の薬との併用もご相談できる。食事療法もしてくださる。
寛政年間から続く 健康カウンセリング薬局 永寿屋本店薬局(マーシィー)です。➡ http://www.e-mercy.co.jp/ 
 ②「身体の疲れを取る&現状の体内の滞りチェックしてくださるプロ」
「精神衛生上」も!(体調不良だけではない気がするので)良かれと思われる・優しく症状を聴いてくださるプロにも、急遽ご予約入れた。そうは云ってもクソ婆ぁの体調次第なので、担当と仮予約の連絡とりつつ。ご本人に「連れてってやるから、どっちがいい?」

本日の母談:「マーシー薬局は高いから行かない。アンタの世話にはならないし二度と救急車も乗らない。死んだらほっておいて。」

 その3分後にTELしてきて「太田病院の予約、S店長さんがとってくださったから行く。」

まぢでブッコロシテやろうかicon08と思ったが、そうもゆかずicon10マーシーさんも、プロの店も「当日、急遽で予約取れるコトなんて珍しい」のに・・・仕方なくキャンセルしてicon15
お取引先の店長さんご推薦の病院へ連れてゆくicon11icon11icon11舌の根の乾かぬ内とは、婆ぁの為にある言葉。聴いてるこっちのが恥ずかしくなるface07
*因みに、うさぎママは「長男・次男・末っ子長女」:末っ子デス。一人っ子vs末っ子の主導権争いは確実に一人っ子が負けをみます!武久君とのケンカ(主にビジネスと政治)には負けないんだけどなぁ。

理由:一人っ子は「THE 個人主義」なので自分ひとりでケツ拭けない事には手を出さない。
  出す時は必ず「事前に相談する。」
  なぜなら個人主義とは「個人は、それぞれの価値基準で動いてる。」判断しているから、
  協力を仰ぐ相手の意思をカクニンする!

  末っ子は「ひとりでデキルもん!」思ってるので、常に自己判断で動き
  「自分でケツ拭けなくなってから周囲を見回す」

  困ったPRするだけで「お願いします!」決して頭を下げない。
  下げなくても周囲が何とかしてくれた歴史が刷り込まれてるから。
  自分の周囲にいる「他人・身内」は「自分の為に動くもの」 動いてくれないのは敵!思ってるね。そして「わたしって可哀相、みんなアタシが嫌いなのね」被害妄想に走る。

どちらも「とんだ負けずキライ」であるのは共通項だが。

 「一人っ子」は、「自分ひとりの手柄にしたい時」は独りで動き。そうではない時は頼んだ相手に花を持たす。
 自分のしたい事の為に、次も協力して頂く為には、その方が賢いという「THE 個人主義」 
 相手の為ではなく「自分の為に!」

「末っ子」は、「他人の手柄も自分の手柄にしたい」ので、他人も自分と同じ判断の上で動く。
と思ってる。だ~から「頭下げたら、負け!」思ってるんだなぁ。
子どもの頃に散々、きょうだいに「お子ちゃま扱い」された弊害だろうなぁicon11

σ(゚∀゚ )オレの独断と偏見だ!文句あっか! 
末っ子VS一人っ子末っ子VS一人っ子末っ子VS一人っ子
そんな「末っ子」だが、なぜに世の中渡ってゆけるのか?思うに「とんだ愛嬌」があり、周囲を巻き込んでほっておけない雰囲気を醸し出す・・・散々「末っ子の悪口」書き散らしたが、カロローゾのシェフも男3人の末っ子…親友・悪友たちとか…ウジャウジャおる。こんなに「面倒クサい人との付き合いは大嫌い!」なオレだが。末っ子だけは
 「面倒臭さをもって有り余る可愛げ?愛嬌?」あって関係が続いている。
カロローゾのシェフは面倒臭くはないょ!あと「負けん気強くって、他人の力を借りるのキライ」な点は似てるので!オレは察するってか・・・何となく「こうして欲しいのかな?言い出せないみたいだけど?」分ったりするのでface03ほらさ、「すぐに他人の力をアテにする人よりは!」 意固地でも「ひとりでデキルもん!」頑張ってる人のが応援したい訳じゃんw
 兎に角face09
70婆ぁの魅力ってわかんないけど・・・あるんだと思われます。

末っ子VS一人っ子
 ふつう「お取引先の店長さんが一農家のババアの体調の為に!
    病院の予約
まで、してくださらないと思ふ。

35歳過ぎて、振り返ると周囲に異性を問わず「末っ子」が多くってですね・・・オレはぁ~ナンダカンダと振り回されておるicon11
 オレは長男が好きだ・・・icon02
 長男ゼッタイに道に迷わないし、慎重で逆算スケジュールと理詰めで話が出来るから。
 
「憎まれっ子、世に憚る」 ➡「末っ子、世に憚る」 by うさぎ小屋の場合

 病院連れてく車の中で

本日のうさぎ談:
「天国いったら、菊のおばあちゃんにアンタがどんなにトンチンカンで頑固で苦労したか!
 茶飲み話に聴いてもらうface09
 今にみておれ!アンタの所業をぜんぶ告げ口してやっからnagano02


キング オブ男face09icon14 https://www.youtube.com/watch?v=bTleRp7JF6Qhttps://www.youtube.com/watch?v=Zbq2yl--phM 
ズッコケ男道 https://www.youtube.com/watch?v=EcXf8BMcDXU
前略、道の上より https://www.youtube.com/watch?v=JK2Zs3LFab8  

icon19 https://www.youtube.com/watch?v=bTleRp7JF6Q
愛が生まれた日。 https://www.youtube.com/watch?v=lOzDRPRPm9E 


23(水)~icon04予報。明日、スタッドレス履き替え:花岡!あさイチで予約。13時半出~予定(母の体調次第)

 そんなオイラの今、すぐ行きたいとこは・・・

「キャバクラでパッと呑んだくれたい!!」 

キレイなお姉さんに優しく愚痴キイて貰いたい…思考回路がオヤジicon11

_明日のMIDORI納品キャンセル:父は現地調査(新規就農希望の研修生のチェックに来る日)
店はSさん・24Kさん(合鍵渡し閉店業務お願いした)
23icon04旗日は、終日、店番(明日、前倒して業務進めておく!)

東洋経済オンライン
デキないオトコが「組織を殺す」2つの理由
優れたビジネスモデルは「誰かと誰かのキューピッド」という三角関係図から生まれています。
http://toyokeizai.net/articles/-/145905 


なるほどぉ~だからババアと仕事の話すると全く平行線なんだな!頭の構造が真逆なのは子供の頃から判ってたが!
「オレが仕事の役割分担」の話をすると
「責任を負えないコトを責められてる!」思ってるのだな!だ~から前に進まなかったのか!
はぁicon02そうは云ってもなぁ。

 「動けない躰で、ムリするのが非経済!人を雇ったがいい!」散々ゆってきてるんだがのぅ。ナニをどうゆえば伝わるのか?

先日の救急搬送の時も「いいから自分の身体をいちばんに考えて!
 家族3人、りんご止めたって野菜と米だけ作ってれば、何とかなる!
 明日から一週間、店〆たって喰いっぱぐれはしない!」


髭NGとかいってないで、あの時にスーパー納品雇っておけば、こんな事態にはface07

末っ子VS一人っ子
なぜ、娘は母の呪縛から逃れられないのか?
結婚が決まると見えてくる「親」という毒 http://toyokeizai.net/articles/-/87578 


ガソリン・アレイLIVE https://www.youtube.com/watch?v=noySMCegrKA
‐ それはスポットライトではない (1975) https://www.youtube.com/watch?v=2tSo9v0DWdk
‐傾斜(1982年) https://www.youtube.com/watch?v=R5Md00LwVJA
愚か者 https://www.youtube.com/watch?v=lGQ1Ir9U0Vo 



同じカテゴリー(女ですもの。)の記事
人生の打合せ①②
人生の打合せ①②(2019-04-11 18:38)

養生なぅ
養生なぅ(2019-02-15 12:45)

西方寺
西方寺(2018-07-13 19:53)


Posted by 松木うさぎ at 20:19 │女ですもの。