2017年09月14日
子ウサギお菓子屋さんへゆく
①青りんごナニに化けるの?:営業というお仕事…まずは既存お取引先を大切に

今年も「英国原産☆青りんご」おっきく実り、昨年よりもたくさん収穫できました!



2010,4月~写真があるので春に定植してるのかと?




昨年は、酸っぱい爽やかジュースに仕立てたけど・・・今年は、大きな市場さんがたくさん買ってくれたから(ネコ100匹分ょ)ジュースにするには量が足りないわ!どうしようかしら?

子ウサギさんは眠るご主人の顔を見ながら考えてみました。
・・・!☆彡
そうだわ!このりんごは~熱を加えても香りがとばないの~コックさんたちに聴いてみよっと!
ぴょ~ん、ぴょ、ぴょのぴょん!



「こんにちわ!青りんごをもってきたわ!よかったらジャムやソースに使ってみてね☆彡」
青りんごレシピ➡ http://usaginouenn.naganoblog.jp/e2154020.html
お寺の近くのパスタの美味しいお店のシェフに・・・http://www.komatu-ya.com/menu/
ここまで来たら、お気に入りのお菓子屋さんにも寄ってみましょう♪
「こんにちわ!あのね、酸っぱいけどお菓子やジャムにすると
美味しい青リンゴなの。よかったら使ってみてネ!」

青リンゴをあげたら、桃と梨をもらっちゃったわ!


「ありがとぅ!ご主人さま達といただくわね♪」
➡菓子と珈琲 ラランスルール♪ 店主の日記。
真っ青だな♪二十世紀と青りんご
定休日明け、13日にはリリース予定です。
(そう、13日は水曜日ですが、営業いたします!水★ララをどうぞよろしく!)
➡ http://lentille.exblog.jp/27105269/
「大きな塔のある町のパティシエさんにも青リンゴ贈ってみましょう!
お手紙もつけなくっちゃ
子ウサギの村では、青リンゴ有名になってきたけど?しってるかしら?」



➡ http://www.oreno.co.jp/restaurant/%E4%BF%BA%E3%81%AE%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%81tokyo/
9月15
お取引先のパティシエさんに青リンゴ見本等,お贈りしたら発注きたの(>_<)♥
うさぎお姉さまは大喜びで詰めてたわ!
青リンゴ在庫(超~小玉入れて)15kのみ➡ http://www.matsuki-ringo.com/products/detail.php?product_id=98
「そうだわ!パン屋さんからもジュースの注文きてたから
いっしょに青リンゴとファーストレディも入れてあげましょ!」



➡ http://www.oreno.co.jp/restaurant/bakery_cafe_ebisu/
「あらたいへん!今日は、としょかんの近くのお菓子屋さんで
美味しいものが食べられる日だったわ♥」
ぴょ~ん、ぴょ、ぴょのぴょん!
「また来ちゃった!できてるかしら?」




「まぁ可愛い♪素敵なビンね~」



「せっかくだからバタートーストにぬって戴くわ♪ オレンジのはワッサーのコンフィチュールね」
お菓子屋さんのおかげで
とっても爽やかなコンフィチュールになってたわ♪


「そうそう!あのね、このまえ戴いたワッサーのコンフィチュール
焼き鮭と挟んでたべたら、とってもおいしかったの
」
あら!たいへん!今日はもぅひとつお届け物があったんだわ…えきにもどらなくっちゃ!
菓子と珈琲 ラランスルール♪店主の日記。
新作のコンフィチュールは青りんご♪➡ http://lentille.exblog.jp/27115862/
つづく・・・「ファーストレディ♠おめかし♠してもらう」


今年も「英国原産☆青りんご」おっきく実り、昨年よりもたくさん収穫できました!



2010,4月~写真があるので春に定植してるのかと?


昨年は、酸っぱい爽やかジュースに仕立てたけど・・・今年は、大きな市場さんがたくさん買ってくれたから(ネコ100匹分ょ)ジュースにするには量が足りないわ!どうしようかしら?
子ウサギさんは眠るご主人の顔を見ながら考えてみました。
・・・!☆彡
そうだわ!このりんごは~熱を加えても香りがとばないの~コックさんたちに聴いてみよっと!
ぴょ~ん、ぴょ、ぴょのぴょん!



「こんにちわ!青りんごをもってきたわ!よかったらジャムやソースに使ってみてね☆彡」
青りんごレシピ➡ http://usaginouenn.naganoblog.jp/e2154020.html
お寺の近くのパスタの美味しいお店のシェフに・・・http://www.komatu-ya.com/menu/
ここまで来たら、お気に入りのお菓子屋さんにも寄ってみましょう♪
「こんにちわ!あのね、酸っぱいけどお菓子やジャムにすると
美味しい青リンゴなの。よかったら使ってみてネ!」

青リンゴをあげたら、桃と梨をもらっちゃったわ!


「ありがとぅ!ご主人さま達といただくわね♪」
➡菓子と珈琲 ラランスルール♪ 店主の日記。
真っ青だな♪二十世紀と青りんご
定休日明け、13日にはリリース予定です。
(そう、13日は水曜日ですが、営業いたします!水★ララをどうぞよろしく!)
➡ http://lentille.exblog.jp/27105269/
「大きな塔のある町のパティシエさんにも青リンゴ贈ってみましょう!
お手紙もつけなくっちゃ

子ウサギの村では、青リンゴ有名になってきたけど?しってるかしら?」



➡ http://www.oreno.co.jp/restaurant/%E4%BF%BA%E3%81%AE%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%81tokyo/
9月15

うさぎお姉さまは大喜びで詰めてたわ!
青リンゴ在庫(超~小玉入れて)15kのみ➡ http://www.matsuki-ringo.com/products/detail.php?product_id=98
「そうだわ!パン屋さんからもジュースの注文きてたから
いっしょに青リンゴとファーストレディも入れてあげましょ!」



➡ http://www.oreno.co.jp/restaurant/bakery_cafe_ebisu/
「あらたいへん!今日は、としょかんの近くのお菓子屋さんで
美味しいものが食べられる日だったわ♥」
ぴょ~ん、ぴょ、ぴょのぴょん!
「また来ちゃった!できてるかしら?」




「まぁ可愛い♪素敵なビンね~」



「せっかくだからバタートーストにぬって戴くわ♪ オレンジのはワッサーのコンフィチュールね」
お菓子屋さんのおかげで
とっても爽やかなコンフィチュールになってたわ♪


「そうそう!あのね、このまえ戴いたワッサーのコンフィチュール
焼き鮭と挟んでたべたら、とってもおいしかったの

あら!たいへん!今日はもぅひとつお届け物があったんだわ…えきにもどらなくっちゃ!
菓子と珈琲 ラランスルール♪店主の日記。
新作のコンフィチュールは青りんご♪➡ http://lentille.exblog.jp/27115862/
つづく・・・「ファーストレディ♠おめかし♠してもらう」
商品コード: 品番3-1
プレゼント企画☆サンつがるの日
〆切9月22迄のプレゼント企画
<プレゼント企画の該当条件>➡ http://www.matsuki-ringo.com/products/detail.php?product_id=114
プレゼント企画☆サンつがるの日
〆切9月22迄のプレゼント企画
<プレゼント企画の該当条件>➡ http://www.matsuki-ringo.com/products/detail.php?product_id=114