2018年02月09日
angelラダー:光梯
御中元☆金星より愛をこめて①
喰い倒れ担当から御中元代わりの~日頃、どこで
t喰い倒れてるの?~
長野市内34店舗➡ http://usaginouenn.naganoblog.jp/e1760855.html






<徘徊うさぎ:営業担当は冬場に徘徊度MAX
>
飲食店さん達は「2・8月は底冷え」&連休ってばお客様は、遠出しちゃうから…。どなた様たちがご覧頂いてるか?本人には,よく判らないブログではありますが…オレのblogをご覧になって
「あの店、、気になってたけど…
バカなうさぎでも入れて貰えるなら行ってみようかしらん?」
お客様がフラリと立ち寄ってくだされば…うちのジュースやりんご達も納品して頂けるよーに!なるやもしれまい。
_気の遠くなるよーなw営業活動の一環blogでつ('◇')ゞ

SECOND HOUSE
100種以上がそろうビアバー貴重な海外生ビールもあり。
古き良きヨーロッパを思わせる雰囲気抜群のビアバー。
9種類の海外ドラフトビールと、100種類以上のボトルビールがそろい、銘柄ごとに専用グラスで味わえるのも特長。苦みが少なくフルーティーな「ホワイトビール」やカシス味の「リンデマンスカシス」など…
新しいビールの魅力に出会えるはず。 https://www.deli-koma.com/dk/shop/?clid=1019235
:めでたい日にウッカリ偶然&必然に寄り…目出度いパワーをお裾分け頂く。同日、新婚カップル2組と駅前でバッタリ遭遇。Second内には新婚さんだの、結婚式帰りの団体客だの、これから入籍だの…
一体全体?今日はナンだ?オレに対する神様からの嫌がらせ?か
思うほどに目出度い人達が溢れかえるナガノ駅界隈
LUCKY:バーデビューにもぴったり女子飲みOKのカジュアルバー
「カフェに行くような感覚で利用してほしい」とオープンさせたバー。女性ひとりでも入りやすい雰囲気なので、バー初心者でもカクテルの名前がわからなくても大丈夫!気さくなオーナーが好みを聞いて作ってくれるとっておきの一杯を味わって。
もんぜんぷら座前の中央通りから脇道へ入った静かな場所にあります。
カウンターのほか、窓に面したふたり掛けのカップルシートも。 https://www.deli-koma.com/dk/shop/?clid=1020677



:ちょっと人生の先輩 THE紳士をお連れして…



バイト後に腹減りうさぎ
餌付けされに…燃費の悪い車みたいに「一度に少量しか食べれず、すぐに眩暈してくる」バイトや仕事中は集中してるので気にならないが…帰宅しようとして気が緩んだ瞬間に
とにかく巷では「常に腹をすかせてる野うさぎ!」餌付けすると懐く…思われてると思ふ。









Caféあじたりあん時代に週3は入り浸り…「玄米定食(特別メニューなり)」お出し頂いた事もありゅ。
「具合が悪い。朝からナニも喰っとらん!キー
」
ホザイタのかと?思われる"(-""-)"すみませんでしたねー面倒臭い客で
あじCaféのマスターに「煩いから!」口の中にフォカッチャ
捻じ込まれた夜もありゅ



~わたしに美味しい
食べ物を恵んでください( ;∀;)腹はたいてい空いてるよーでつ~
注:少量、すぷーん3杯くらいで可!
ダイニングBARあめいろ



~パルメザンチーズ岩塩たこ焼きも美味いが!
牡蠣オイル漬けおすすめ:絶品
~


店主J君、気をきかせて¥領収きってくださるが…コレは落ちんと思うゾ!オレは
BAR MOSCO



は秋場のでつ,たぶん?苺フレッシュ呑んだよーな?
初来店時は、モスコミュール呑んどくといいんじゃ~ないかと?大人数で行った場合の幹事うさぎは大抵、ビールかモスコミュールをばオーダー。
をお連れしての初来店('◇')ゞ
人生相談うさぎ:情緒不安定極まりなくなり、店内で泣き出し"(-""-)"
「止めろー
変な不倫カップルみたいに見えるだろ?俺が泣かしてるみてーだろ!」
ただでさえご迷惑かけ倒してるのに!そいつはアカン
ガンバって速攻、涙を天国の彼方へ




マルベリーCafé
今から10年以上前、カナダ・メキシコ・ニューヨークなどで働きながら生活をしてました。そこでの経験やこの7年間飲食店(長野市)を経営してきて感じたことがこの新しいお店のコンセプトになっております。
いつ来てもヘルシーで出来立てで心のこもったお料理が1品からだけでも楽しめる、そんな1日の生活の中でお客様にちょっとだけでも彩りと満足感を添えられたらな…それが私達の願いです。
https://www.marudeli.com/blank
:バイト後の深夜
車内でどーしても
フタが開かず!氷塊スプレーのフタを開けて貰いに…"(-""-)"
ついでに腹減ってたのでカードを切って
。愛しの可愛い子スタッフchan
は帰ってしまったので。懐かしの常連仲間♂と懐かし話&仕事の話なぞ・・・。車系職人さんと
「営業とは!如何にして駅前MIDORIに納品できるよーになったか?」語り倒すと。
「そんな周到に他社との比較グラフとか・・・こえー!」
「ばか仰い!アンタの会社のディーラーさんだって、みんなやってるって!」…職人さんに恐れられる
今はまだ「手に職があんだか?ないんだか?」の身の上なので
「脳みそ使うしか結果出す手段がない!」



善花楼:「しんの店は落ち着くにゃ~。」なぜなら客層もよく、店内には生花もあり、それを自ら生けてる風流の解せる店主の店である&古い付き合いでオレのバカさ加減をよぅ~く判って頂けておるので
まさかの遭遇「酔っぱらうと見栄を切り出す、千曲の歌舞伎大根役者がおり」
なんだか?よー判らんが
「うさぎ歩けば只事では済まない昨今
」

転機・端境期・交響曲で云えば第4楽章?…パズルのピースがカチッカチッと合うよーな日々。

湯谷のケンタ:先方の都合だから仕方ないが禁煙店。ポテト美味し
NBC創始者 http://www.21cnbc.jp/ 吉田様の
息子さんの店。
噂のポイーノ:アンソニーの店
長野市で噂のイタリアンレストラン&バー《噂のポイーノ》 https://www.youtube.com/watch?v=HozAgSFbRvk




噂のポイーノでぐぐったら、ろくでもない写真しかない…焼き豚キムチ
どこだ?
HAPPY MONDAYSと台風16号➡ http://usaginouenn.naganoblog.jp/e1987078.html
隠れ家BAR:ドラキュラ伯爵の店
<寒すぎる日々
常夏の気分が味わえるご本なぞを…>






最近は、森田
4h、1分170円の副業をする。夜バイトを強制的に上がったのでぇ。だって尊敬する先輩達がNG!って。オレもウッカリし過ぎてたけど、その通りだって思ったし。ま~
「他人にどー思われようが知った
こっちゃない!」気質なので。続けてもいんだが.
自分を本気でご心配くださってる方達の心からの助言は
受け入れるべき?なんじゃ~ないかと思ってねぇ。
- STARS https://www.youtube.com/watch?v=pvx6XKVELHg
『White Light』 https://www.youtube.com/watch?v=fEMQXiSx2LQ
リリック https://www.uta-net.com/song/186549/

オレが農林水産省の大臣と、ちょっと寝たら
「自然栽培が全国のJAで推奨される!」ってんなら。いくらでも枕営業くらいすると思うがの。ま~そうやってムリクリ勝ち得たモノってのは、同じよーにして剥奪されるのが!
この世の常(-。-)y-゜゜゜
別立て:りんご売りb更新予定
➡ http://matsukinouenn.naganoblog.jp/
~森田☆空ついに〇を購入
~

その名も「angelラダー」
エンジェルラダークォーツは産地もしっかりとわかっておらず、強い光を当てると蒼白く光る特殊な水晶。
直訳すると『天使のはしご』です。雲から光が差し込む様子そのものを表す場合もあります。その様子は確かに天使が舞い降りるように神秘的で
美しい光景です。このことからエンジェルラダークォーツは、やはり「光のはしご」がでるものが正統派
ヒーリングスペース石家(長野市) http://www.ishi-ya.com/
08年以前から、たま~に寄ってており。セージを常用するようになってからは足蹴しく通う。友人の誕生日プレゼントだの、タロットカードだの…。社長が大好きで,フラフラと寄ってしまう
たぶん初対面は08年「美と癒しのデビューパーチー」in メトロ(永寿屋:マーシー薬局のみすずさんに誘われて)だと思ふ。

…そうか、富井さんもこの時が初対面か⁈二胡奏者ケントも,ハレの日時代の高野氏も…マヤ暦のTさんも!う~ぬ。ココは行っておくべき!!ってお誘いって「人生に何度か?」あるのよのぅ
そういうのを取りこぼさない事=流れに乗る




ハル・プルメリア http://www.plumeria-jp.com/information/about.php
アロマ占星術セミナー(昨夏?濱先生&あきこさん
ももちゃんと)
2017年03月25日やるときゃやらなきゃダメなのさ♪ http://usaginouenn.naganoblog.jp/e2080921.html
2017年03月19日銀座の真ん中で財布を落とす! http://usaginouenn.naganoblog.jp/e2078309.html

さぁ!もう逃げられない
そして体調がサッパリ安定しない!目バチコは出来るし、声は出なくなるし…逃げ続けたせいで神様がお怒りなのかしらん???
活字中毒なので
失明だけは避けたいオレ_身体的欠損・人間的/現世的幸福と、何かの力と引き換えの為なのか?
ま~大切なモノを失うよりは、声を失う方がマシ?…なのかぁ。
「EAST ASIA - 二隻の舟」
https://www.youtube.com/watch?v=RAv1q-Cz230
喰い倒れ担当から御中元代わりの~日頃、どこで

長野市内34店舗➡ http://usaginouenn.naganoblog.jp/e1760855.html






<徘徊うさぎ:営業担当は冬場に徘徊度MAX


「あの店、、気になってたけど…
バカなうさぎでも入れて貰えるなら行ってみようかしらん?」
お客様がフラリと立ち寄ってくだされば…うちのジュースやりんご達も納品して頂けるよーに!なるやもしれまい。


SECOND HOUSE
100種以上がそろうビアバー貴重な海外生ビールもあり。
古き良きヨーロッパを思わせる雰囲気抜群のビアバー。
9種類の海外ドラフトビールと、100種類以上のボトルビールがそろい、銘柄ごとに専用グラスで味わえるのも特長。苦みが少なくフルーティーな「ホワイトビール」やカシス味の「リンデマンスカシス」など…
新しいビールの魅力に出会えるはず。 https://www.deli-koma.com/dk/shop/?clid=1019235
:めでたい日にウッカリ偶然&必然に寄り…目出度いパワーをお裾分け頂く。同日、新婚カップル2組と駅前でバッタリ遭遇。Second内には新婚さんだの、結婚式帰りの団体客だの、これから入籍だの…
一体全体?今日はナンだ?オレに対する神様からの嫌がらせ?か


LUCKY:バーデビューにもぴったり女子飲みOKのカジュアルバー
「カフェに行くような感覚で利用してほしい」とオープンさせたバー。女性ひとりでも入りやすい雰囲気なので、バー初心者でもカクテルの名前がわからなくても大丈夫!気さくなオーナーが好みを聞いて作ってくれるとっておきの一杯を味わって。
もんぜんぷら座前の中央通りから脇道へ入った静かな場所にあります。
カウンターのほか、窓に面したふたり掛けのカップルシートも。 https://www.deli-koma.com/dk/shop/?clid=1020677



:ちょっと人生の先輩 THE紳士をお連れして…



バイト後に腹減りうさぎ


とにかく巷では「常に腹をすかせてる野うさぎ!」餌付けすると懐く…思われてると思ふ。


Caféあじたりあん時代に週3は入り浸り…「玄米定食(特別メニューなり)」お出し頂いた事もありゅ。
「具合が悪い。朝からナニも喰っとらん!キー

ホザイタのかと?思われる"(-""-)"すみませんでしたねー面倒臭い客で






~わたしに美味しい

注:少量、すぷーん3杯くらいで可!
ダイニングBARあめいろ




~パルメザンチーズ岩塩たこ焼きも美味いが!
牡蠣オイル漬けおすすめ:絶品



店主J君、気をきかせて¥領収きってくださるが…コレは落ちんと思うゾ!オレは

BAR MOSCO




初来店時は、モスコミュール呑んどくといいんじゃ~ないかと?大人数で行った場合の幹事うさぎは大抵、ビールかモスコミュールをばオーダー。

人生相談うさぎ:情緒不安定極まりなくなり、店内で泣き出し"(-""-)"
「止めろー

ただでさえご迷惑かけ倒してるのに!そいつはアカン






マルベリーCafé
今から10年以上前、カナダ・メキシコ・ニューヨークなどで働きながら生活をしてました。そこでの経験やこの7年間飲食店(長野市)を経営してきて感じたことがこの新しいお店のコンセプトになっております。
いつ来てもヘルシーで出来立てで心のこもったお料理が1品からだけでも楽しめる、そんな1日の生活の中でお客様にちょっとだけでも彩りと満足感を添えられたらな…それが私達の願いです。
https://www.marudeli.com/blank






「営業とは!如何にして駅前MIDORIに納品できるよーになったか?」語り倒すと。
「そんな周到に他社との比較グラフとか・・・こえー!」
「ばか仰い!アンタの会社のディーラーさんだって、みんなやってるって!」…職人さんに恐れられる

今はまだ「手に職があんだか?ないんだか?」の身の上なので




善花楼:「しんの店は落ち着くにゃ~。」なぜなら客層もよく、店内には生花もあり、それを自ら生けてる風流の解せる店主の店である&古い付き合いでオレのバカさ加減をよぅ~く判って頂けておるので

まさかの遭遇「酔っぱらうと見栄を切り出す、千曲の歌舞伎大根役者がおり」

なんだか?よー判らんが
「うさぎ歩けば只事では済まない昨今


転機・端境期・交響曲で云えば第4楽章?…パズルのピースがカチッカチッと合うよーな日々。

湯谷のケンタ:先方の都合だから仕方ないが禁煙店。ポテト美味し



噂のポイーノ:アンソニーの店

長野市で噂のイタリアンレストラン&バー《噂のポイーノ》 https://www.youtube.com/watch?v=HozAgSFbRvk






HAPPY MONDAYSと台風16号➡ http://usaginouenn.naganoblog.jp/e1987078.html
隠れ家BAR:ドラキュラ伯爵の店

<寒すぎる日々







最近は、森田

「他人にどー思われようが知った

自分を本気でご心配くださってる方達の心からの助言は


『White Light』 https://www.youtube.com/watch?v=fEMQXiSx2LQ
リリック https://www.uta-net.com/song/186549/

オレが農林水産省の大臣と、ちょっと寝たら
「自然栽培が全国のJAで推奨される!」ってんなら。いくらでも枕営業くらいすると思うがの。ま~そうやってムリクリ勝ち得たモノってのは、同じよーにして剥奪されるのが!
この世の常(-。-)y-゜゜゜


~森田☆空ついに〇を購入


その名も「angelラダー」
エンジェルラダークォーツは産地もしっかりとわかっておらず、強い光を当てると蒼白く光る特殊な水晶。
直訳すると『天使のはしご』です。雲から光が差し込む様子そのものを表す場合もあります。その様子は確かに天使が舞い降りるように神秘的で

ヒーリングスペース石家(長野市) http://www.ishi-ya.com/
08年以前から、たま~に寄ってており。セージを常用するようになってからは足蹴しく通う。友人の誕生日プレゼントだの、タロットカードだの…。社長が大好きで,フラフラと寄ってしまう

たぶん初対面は08年「美と癒しのデビューパーチー」in メトロ(永寿屋:マーシー薬局のみすずさんに誘われて)だと思ふ。

…そうか、富井さんもこの時が初対面か⁈二胡奏者ケントも,ハレの日時代の高野氏も…マヤ暦のTさんも!う~ぬ。ココは行っておくべき!!ってお誘いって「人生に何度か?」あるのよのぅ

そういうのを取りこぼさない事=流れに乗る





ハル・プルメリア http://www.plumeria-jp.com/information/about.php
アロマ占星術セミナー(昨夏?濱先生&あきこさん

2017年03月25日やるときゃやらなきゃダメなのさ♪ http://usaginouenn.naganoblog.jp/e2080921.html
2017年03月19日銀座の真ん中で財布を落とす! http://usaginouenn.naganoblog.jp/e2078309.html

さぁ!もう逃げられない

活字中毒なので

ま~大切なモノを失うよりは、声を失う方がマシ?…なのかぁ。
「EAST ASIA - 二隻の舟」

Yahoo!ニュ-ス
国宝「懸守」内部に仏像=CT調査で初確認―京都
The Movie 予告トレーラー https://www.youtube.com/watch?v=IhhH1iqa0U4
やさいのようせい N.Y.SALDA(原作:天野喜孝) https://www.youtube.com/watch?v=vsCTgr3d1DU
僕の背中には羽根がある https://www.youtube.com/watch?v=v62FtJLx17E
サヨナラ https://www.youtube.com/watch?v=H8a2k0cGmew
アンテナの街 https://www.youtube.com/watch?v=sDrd8nZ41u8









パウロ・コエーリョ『星の巡礼』より,
二隻の舟 https://www.youtube.com/watch?v=bTleRp7JF6Q
「EAST ASIA - 二隻の舟」 https://www.youtube.com/watch?v=RAv1q-Cz230
2013年04月18日
つばめが飛んだ日 http://usaginouenn.naganoblog.jp/e1245640.html
橘いずみLIVE 東京発 https://www.youtube.com/watch?v=o7sNRwl1Mt4
「26-Dec.11th,1968」を歌ってみた https://www.youtube.com/watch?v=62CA1RMYE4A&t=207s
国宝「懸守」内部に仏像=CT調査で初確認―京都
The Movie 予告トレーラー https://www.youtube.com/watch?v=IhhH1iqa0U4
やさいのようせい N.Y.SALDA(原作:天野喜孝) https://www.youtube.com/watch?v=vsCTgr3d1DU
僕の背中には羽根がある https://www.youtube.com/watch?v=v62FtJLx17E
サヨナラ https://www.youtube.com/watch?v=H8a2k0cGmew
アンテナの街 https://www.youtube.com/watch?v=sDrd8nZ41u8


パウロ・コエーリョ『星の巡礼』より,

「EAST ASIA - 二隻の舟」 https://www.youtube.com/watch?v=RAv1q-Cz230
2013年04月18日
つばめが飛んだ日 http://usaginouenn.naganoblog.jp/e1245640.html
橘いずみLIVE 東京発 https://www.youtube.com/watch?v=o7sNRwl1Mt4
「26-Dec.11th,1968」を歌ってみた https://www.youtube.com/watch?v=62CA1RMYE4A&t=207s