2018年04月12日

山小屋とフランス菓子☆彡

4月☆日程_随時,刷新 http://usaginouenn.naganoblog.jp/e2241444.html 

2015年04月26日
苗を育てる http://usaginouenn.naganoblog.jp/e1703255.html
2016年05月30日
H28田植え http://usaginouenn.naganoblog.jp/e1929662.html 


<フラリうさぎ、駅前を徘徊~>
・山小屋(うさぎ高校時代からある老舗カレー屋さん):3代目店主がちょっとした知り合いで。突撃してみたょface03
山小屋とフランス菓子☆彡
 だいぶ迷った末「ビーフキノコ・カレー」オーダー。お腹が空いてても,フツウの量が食べきれないのぅ。トッピングも凄くしたかったけど,食べきれないのぅ(>_<)
美味しかったし大満足で,ちょっと休まないと動けない状態に!しかもお米を手の平一杯くらい残すicon11米を粗末にしたら目が潰れる!祖母とかに云われて育ったので…心苦しいが入らないもんは入らないのぅ。

カレーの可能性を信じオリジナルカレーを探求していく
長野駅前の路地を入ったところにログハウス調のアットホームな店
「カレーショップ 山小屋」
がある。36年の創業以来、カレーに納豆をトッピングした「納豆カレー」の”元祖の店“として
全国にその名を轟かしている。
営業時間 11時~16時、17時30分~22時
平日16時~17時30分は休憩
定休日 水曜
駐車場 なし
席数 51 席
交通アクセス JR長野駅より徒歩約10分➡ https://www.deli-koma.com/dk/shop/?clid=1003171 

カレーショップ山小屋・FB https://www.facebook.com/%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97%E5%B1%B1%E5%B0%8F%E5%B1%8B-381623245619865/


3代目の店主は「顔の濃い好きレディ」にはタマラナイ(>_<)icon14イケメンです!
草刈正雄さんをお若くして髭はやした感じ~。
 お人柄もよく…なんつーの?オレ初対面で「アンタの名前が気に喰わない!」
八つ当たりのよーに、やさぐれ話を聴かせた…のに「ふんふん・ニコニコ」しながら聴いてくださり。遠い記憶( ゚Д゚)あれは確か
カリーBARクシュー*1で相席にface03

2014年08月07日
kusyuとオレとマメな男 http://usaginouenn.naganoblog.jp/e1547102.html 

 
 カレーオーダー後は、一応「素性を云わず」に大人しく、カレーicon28出て来るの待つ♪久々過ぎる来店で、店内を眺め回す。

オレは苗字がどーしても思い出せず…お名刺も頂戴してた筈なのに???
仕方なくicon11下のお名前を出し(苗字でなく、下の名前呼ぶのは,友人でもない!
接客側の方に対しては…オレはすげ~抵抗ありますぅ。)


 接客してくださってたface01お上品マダムに
 「ちょっとした知り合いかも?しれないんですぅ。ここの新しいご店主~」
告げる。

「やっぱり、うさぎさんですよね?!」 奥から再び現れるご店主。

お互いに久々過ぎて「この人は、オレの思ってる…記憶にある・あの人なのか???」
なってた模様face03
 3月に3代目を引き継いだところで。2Fにソファ運び込んだり~WCキレイにしたり~いろいろ新体制になってる模様ですぅ。
懐かしいな!お思いの方達は、ちょっくら寄ってみると…

 カレーメニューが20種類、トッピングは15種類。カレーの好みは今も昔も千差万別、この店の「元祖自分カレー」


を堪能できるかとface01

・パティスリー27(ヴァンセット)
長野駅前しまんりょ小路に本場のフランス菓子店が誕生.

千歳屋本店が本場のフランス菓子を楽しんでもらいたいと、フランス菓子店をオープン。
店内には色鮮やかなケーキやお菓子が可愛らしく陳列し、その場で食べられるカフェスペースも完備。
旬の県内産の果物を使ったお菓子や、中国茶と紅茶のブレンドティーも人気。 https://www.deli-koma.com/dk/shop/?clid=1020232
 https://www.facebook.com/patisserie27/ 


山小屋とフランス菓子☆彡山小屋とフランス菓子☆彡山小屋とフランス菓子☆彡山小屋とフランス菓子☆彡山小屋とフランス菓子☆彡
 中身は「桜味のお菓子」 爽やかなお味でしたぁface05

高山賢人×美咲 長野コンサート
~それぞれの春へ~メイキング映像 https://www.youtube.com/watch?v=RyFcIyfoFLU 

‐サーモン・ダンスicon14  https://www.youtube.com/watch?v=31P70_C42_s 
リリック http://www.kasi-time.com/item-18374.html 

「レコードのブツブツ」 https://www.youtube.com/watch?v=nGWjCsrioI8 

山小屋とフランス菓子☆彡
奈良・唐招提寺の天平の甍は、鑑真和上の不屈の精神を今も伝え続けている https://www.travel.co.jp/guide/article/1771/ 


 こんにちは、石井ゆかりです。
16日、牡羊座で新月が起こります。今回は天王星と重なって、とてもフレッシュで、ある意味電撃的な雰囲気も含んでいます。
新月は「スタート」のタイミングですが、特にスケールの大きな始まりに向けた第一歩、という印象が強いのです。というのも、
 天王星は来月、牡牛座に歩を進めます。
天王星が牡牛座への移動を完了するのは来年3月ですが、このあたりからすでに「移動の時間」に入ることになります。その直前、

 天王星の背中を軽く押すかのような場所で起こる新月は
 2011年ごろからの一連の動きを総括したうえで新しい方向性を指し示すような
 7年ほどのロングスパンのマイルストーン
の印象をまとっているわけです。さらに直前の

15日は,水星が逆行から順行に戻るタイミングであり、,これも非常にフレッシュな節目。全体にとても冒険的で斬新な雰囲気に包まれていて,かなり思い切ったアクションを起こす人も少なくなさそうです。

太陽星座■乙女座から見て今回の新月は
「他者の財,パートナーの経済活動,ギフト,贈与,資金援助,継承,相続,性」などを象徴する場所で起こります。
人との経済関係がぱっと新しい形に変わるようなタイミング。
また、これまで使ったことのないようなものを手渡される人もいるかもしれません。
誰かが持っているものから刺激を受けて、アイデアが生まれる気配も。

月星座&アセンダント■牡牛座から見て今回の新月は
 「過去、隠されたもの、秘密、犠牲、救済、一人の時間、コンプレックス、心の中の押し入れ」などを象徴する場所で起こります。胸の奥底に隠されていた「玉手箱」のようなものが、パッと開くかもしれません。
誰かの手を借りて、心の中に潜んでいた謎を、電撃的に解くことができるかもしれません。



以下。済
icon1711時着:母,眼科へ送迎
MAP・喪服5点セット、バイト先から黒ヒール:OK

〇ホワイトボード購入/イーゼル(
 祝いジュース2、3&icon27(2店舗分):ラッピング迄。
4・17(火)打合せの件icon30チェック!
+やり残し案件チェック
4月29祖父命日(お墓そうじ、お花、蝋燭,透明マニキュア,研修生お菓子,ミルク…)

事勿れ主義 http://www.youtube.com/watch?v=eI0kKeDfCxA
やまねこ https://www.youtube.com/watch?v=rhvvivfg4fk
哀 戦士 (2009) https://www.youtube.com/watch?v=xUcHOcb8yXI 


山小屋とフランス菓子☆彡

「賭して 四神の布石 打つ
今 時 満ちたるは _の掟」  by 森田

山小屋とフランス菓子☆彡
「巡りて 廻る  _ひとつ
サムサラの  海の まにまに
 堕ちゆく 雫」



孤独の肖像 https://www.youtube.com/watch?v=L6En3TtM0D0 

icon19二隻の舟 https://www.youtube.com/watch?v=bTleRp7JF6Q&t=62s 

旅人のうた https://www.youtube.com/watch?v=rZj5K34L3ko
~蝉しぐれ(drama)絵巻~その② https://www.youtube.com/watch?v=9RhQGwLlhzA
日本映画 蝉しぐれ https://www.youtube.com/watch?v=L7-MvJHWpRE 


face08ぇえ???オレの知ってるのとチガーウ!ダメだろ(>_<)ふ、ふ、不倫ってか不義の恋だろ???


山小屋とフランス菓子☆彡山小屋とフランス菓子☆彡山小屋とフランス菓子☆彡

山小屋とフランス菓子☆彡山小屋とフランス菓子☆彡山小屋とフランス菓子☆彡山小屋とフランス菓子☆彡山小屋とフランス菓子☆彡


山小屋とフランス菓子☆彡山小屋とフランス菓子☆彡山小屋とフランス菓子☆彡


「龍の翼」 https://www.youtube.com/watch?v=aMc5GDlyQ_U
龍の風 https://www.youtube.com/watch?v=CkVW16v8pFY 

Graduationicon20 https://www.youtube.com/watch?v=GAdPHGp8LqQ 



SKY by Yurina with the Dancersicon12 https://www.youtube.com/watch?v=8kPJl2ydsz8 
Never Let Go https://www.youtube.com/watch?v=hkQUN6nsYm0
‐サーモン・ダンス  https://www.youtube.com/watch?v=31P70_C42_s
‐流浪の詩 https://www.youtube.com/watch?v=IumCZ1RD_CA 

‐夜を往け https://www.youtube.com/watch?v=NlbmphioV-0
- パラダイス・カフェ https://www.youtube.com/watch?v=aVpUMD8W5Qw
ミーナ / 「月影のナポリ」 https://www.youtube.com/watch?v=ccK1FifbczE
Ry Cooder Paris, Texas https://www.youtube.com/watch?v=Sd2EzQsZteA 


レコード盤の傷は繰り返す。

楓 https://www.youtube.com/watch?v=YapsFDcGe_s
春よ、来い  https://www.youtube.com/watch?v=gol5dFrv4Ao 
水色の街 https://www.youtube.com/watch?v=o4aDZ2zv9as 



同じカテゴリー(食を考える)の記事
大地からお皿まで
大地からお皿まで(2019-04-28 05:17)

門前のカフェ
門前のカフェ(2019-04-11 16:59)

Caféはしご
Caféはしご(2019-03-14 02:43)

ヒルトン閉店!?
ヒルトン閉店!?(2019-03-12 20:09)

冬のやさいの日
冬のやさいの日(2019-02-10 21:58)

お盆終る☆彡
お盆終る☆彡(2018-08-17 08:42)


Posted by 松木うさぎ at 14:00 │食を考えるビジネス